<自己愛>の構造 「他者」を失った若者たち
電子あり

<自己愛>の構造

ジコアイノコウゾウ

マイページに作品情報をお届け!

心が生涯求めつづける究極の存在とは? 「他者」なき現代人を襲う病理とは? 他者との関係性のなかで「自己」の構造をとらえなおしたコフート。フロイトの精神分析をぬりかえ、90年代アメリカで隆盛を誇る理論でよみとく現代日本の病理。 【目次】 プロローグ 自己愛の時代 第一章 自己愛と何か 1 フロイトのナルシシズム 2 コフートの自己愛 第二章 フロイトを超えて 1 フロイトとの出会い 2 自己心理学が独立したとき 第三章 自己心理学の世界 1 共感の科学 2 「野心」と「理想」という極 3 「自己」から「自己対象転移」までー四つの基本 4 進化する精神分析 第四章 現代はなぜ自己心理学を必要としたか 1 罪責人間から悲劇人間へ 2 コフート対カーンバーグ 3 心の健康とは何か 第五章 日本人の病理を読み解く 1 シゾフレ人間と悲劇人間 2 高齢者の自己愛を支えるために 3 自己愛喪失をどう救うか エピローグ コフートと「甘え」理論 註 参考文献 あとがき 索引

TOPICS

<自己愛>の構造 「他者」を失った若者たち
最新刊情報

<自己愛>の構造 「他者」を失った若者たち

発売日:1999年10月08日

心が生涯求めつづける究極の存在とは? 「他者」なき現代人を襲う病理とは? 他者との関係性のなかで「自己」の構造をとらえなおしたコフート。フロイトの精神分析をぬりかえ、90年代アメリカで隆盛を誇る理論でよみとく現代日本の病理。 【目次】 プロローグ 自己愛の時代 第一章 自己愛と何か 1 フロイトのナルシシズム 2 コフートの自己愛 第二章 フロイトを超えて 1 フロイトとの出会い 2 自己心理学が独立したとき 第三章 自己心理学の世界 1 共感の科学 2 「野心」と「理想」という極 3 「自己」から「自己対象転移」までー四つの基本 4 進化する精神分析 第四章 現代はなぜ自己心理学を必要としたか 1 罪責人間から悲劇人間へ 2 コフート対カーンバーグ 3 心の健康とは何か 第五章 日本人の病理を読み解く 1 シゾフレ人間と悲劇人間 2 高齢者の自己愛を支えるために 3 自己愛喪失をどう救うか エピローグ コフートと「甘え」理論 註 参考文献 あとがき 索引

PUBLICATIONS

全1件