王権の修辞学 フランス王の演出装置を読む

王権の修辞学

オウケンノシュウジガク

マイページに作品情報をお届け!

王の支配力の源泉とは? 儀礼にみるヒエラルヒー再生産の構造 王はいかにして王たりうるのか?王の支配力の源泉は、物理的暴力ではなく、技巧に満ちた「形式とこけおどし」のなかにこそある。ルイ13、14世時代の絶対王権がいかにして超越性を維持しえたのか、緻密で大げさな「儀礼」を分析し、位階秩序再生産の機構を検証。 【目次】 はじめに 序章 呪術師の王 第一章 王を構築するシステム 1 フランス絶対主義国家とは何か 2 王という謎 3 国家とは何か 4 王の超越性を演出する国家儀礼 第二章 リ・ド・ジュスティス=正義の寝台 1 国王の臨席する会議 2 リ・ド・ジュスティスの読解 3 リ・ド・ジュスティスの儀礼的性格 第三章 ランス=王を聖別する都市 1 ルイ十三世によるランス入市式 2 勝利のアーチとサン・ドニ門 第四章 王は限りなく聖職者・呪術師に近づく 1 ルイ十三世の成聖式 2 「奇跡を行う王」 第五章 国家儀礼の理論 1 国家儀礼とは何か 2 表象としての国家儀礼 3 レトリックとしての国家儀礼 結び 史料および参考文献一覧

TOPICS

王権の修辞学 フランス王の演出装置を読む
最新刊情報

王権の修辞学 フランス王の演出装置を読む

発売日:2004年11月12日

王の支配力の源泉とは? 儀礼にみるヒエラルヒー再生産の構造 王はいかにして王たりうるのか?王の支配力の源泉は、物理的暴力ではなく、技巧に満ちた「形式とこけおどし」のなかにこそある。ルイ13、14世時代の絶対王権がいかにして超越性を維持しえたのか、緻密で大げさな「儀礼」を分析し、位階秩序再生産の機構を検証。 【目次】 はじめに 序章 呪術師の王 第一章 王を構築するシステム 1 フランス絶対主義国家とは何か 2 王という謎 3 国家とは何か 4 王の超越性を演出する国家儀礼 第二章 リ・ド・ジュスティス=正義の寝台 1 国王の臨席する会議 2 リ・ド・ジュスティスの読解 3 リ・ド・ジュスティスの儀礼的性格 第三章 ランス=王を聖別する都市 1 ルイ十三世によるランス入市式 2 勝利のアーチとサン・ドニ門 第四章 王は限りなく聖職者・呪術師に近づく 1 ルイ十三世の成聖式 2 「奇跡を行う王」 第五章 国家儀礼の理論 1 国家儀礼とは何か 2 表象としての国家儀礼 3 レトリックとしての国家儀礼 結び 史料および参考文献一覧

PUBLICATIONS

全1件