青い鳥文庫作品一覧

信長とぼくと戦国大運動会(2) 対決! 最強コンビ信玄&謙信!
信長とぼくと戦国大運動会(2) 対決! 最強コンビ信玄&謙信!
作:りょくち 真太,絵:わかまつ ひろし
青い鳥文庫
超過密都市になった地獄では新しく住む場所をどうするか鬼たちが真剣に会議中だ。戦争はよくないので、この世の領土を賭けてスポーツでいざ勝負!だけど前回の戦いでは小学6年生の森史郎率いる現世軍にまさかの敗退!今回こそは必勝をかけて武田信玄&上杉謙信の最強戦国コンビを投入!!この展開にはさすがの織田信長も超真剣モード。現世の領土を守るため今回も小学6年生の森史郎がキャプテンを務めるのだが・・・・・・!?二人三脚、つな引き、二千三百メートル走に玉入れ、騎馬戦。手に汗握って歴史が学べる超エンターテインメント第2弾!! <小学中級から すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
呪イアツメ(1) 死人のコレクション
呪イアツメ(1) 死人のコレクション
作:虎走 かける,絵:日向 あずり
青い鳥文庫
本格ホラーが、青い鳥文庫に登場! わたしは、御神楽千舞、小学5年生。2週間前に悪夢を見てから、足が動かなくなっちゃったの。 病院を出たところで出会ったのは、おさななじみで2歳年上のリュウくんだった。 「その人形が、ちぃのことを呪っている。」 ――リュウくんが告げたその瞬間、わたしは、リュウくんといっしょに、真っ暗な空間に落ちていった。 そのリリー人形は、魂の力で動けるようになった呪物……魂絡繰(タマカラクリ)だという。 リリー人形が魂絡繰になったのには悲しい理由があった。 でも、そのままにはしておけない……。 いっしょに戦ってくれるのは、狼の魂絡繰・十狼太さん。 リュウくんは、リリー人形の呪いを祓ってくれるの!? <小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
好きって言って!(1) カレは秘密の王子さま!?
好きって言って!(1) カレは秘密の王子さま!?
作:宮下 恵茉,絵:はねこと
青い鳥文庫
わたしは中2の高村結。去年から、同級生の天馬エンくんに片思いしてた。 親しくなりたい一心で図書館に通い、少しずつ話しをするようになり…… そして今日、思い切って告白したの! エンくんは「よろしくね。」って言ってくれた! 最高に幸せ~! ……と思った瞬間、わたしたちの前に、牛のマスクと馬のマスクをかぶった化け物たちが現れた。 なんと、エンくんを迎えに来たという。じつは、エンくんには、本人も知らないヒミツがあって――!  化け物との約束をクリアしないと、二日後にエンくんがいなくなっちゃう! 絶体絶命、大ピンチ!! <小学上級・中学から・すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
小説 ましろのおと(3)
小説 ましろのおと(3)
原作・絵:羅川 真里茂,文:時海 結以
青い鳥文庫
大人気コミックスのノベライズ第3巻。2021年4月、アニメ化! 津軽三味線奏者の澤村雪が、津軽三味線甲子園個人戦に挑む。 津軽三味線甲子園、個人戦当日。 ライバルたちは次々と個性豊かな演奏を披露。 雪の演奏は、聴く者たちに、なつかしい気持ちを呼び起こさせ、 最大のライバル・田沼総一は、情熱的な音で会場を熱狂させる――。 優勝するのは、だれ!? 二日間の大会が終わり、津軽三味線愛好会のメンバーは、それぞれの道を歩き出す。 津軽三味線で生きていくと決めた、雪の選択は? <小学上級・中学から。すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
毒舌執事とシンデレラ(1)
毒舌執事とシンデレラ(1)
作:天川 栄人,絵:三月 リヒト
青い鳥文庫
この執事、顔はきれいだけど、嫌みで、皮肉屋で、すっごく毒舌! おとなしい性格で自分に自信のない中学生・灰原優芽は、思いもよらない出来事から、超お金持ちが集う全寮制中高一貫校・私立ルミナス学園に転校することに! しかし、優芽に仕えることになったのはイケメンだけど超毒舌な執事・月森叶だった。月森の厳しいレッスンのもとで、優芽が「真のお嬢様」をめざす、シンデレラ・ストーリーが始まります!  <小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
人狼サバイバル 神出鬼没! 100億円の人狼ゲーム(下)
人狼サバイバル 神出鬼没! 100億円の人狼ゲーム(下)
作:甘雪 こおり,絵:himesuz
青い鳥文庫
 人狼ゲーム2日目! 太陽狼(スコル)の無残な襲撃のエサとなった、まさかの犠牲者を前に立ちすくむプレイヤーたち。残されたダイイングメッセージをヒントに、人狼の正体を暴こうとする。  疑心暗鬼のまま迎えた3日目。おれは、疑いを向けられてしまう。激しい戦いを乗り越えた先に、救いはあるのか? そして伯爵は、弱みにつけこみ、甘い言葉をささやきだす……。    <小学中級から すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
岬のマヨイガ 映画ノベライズ
岬のマヨイガ 映画ノベライズ
文:森川 成美,原作:柏葉 幸子,その他:吉田 玲子,監:「岬のマヨイガ」製作委員会
青い鳥文庫
第54回野間児童文芸賞受賞作『岬のマヨイガ』(柏葉幸子・作)が、2021年夏、ついに劇場版アニメに! 声の主演は芦田愛菜さん。 居場所を失った17歳の少女がたどり着いたのは海の見える古民家“マヨイガ”。それは、訪れた人をもてなす、ふしぎな伝説の家だった。 血のつながりがない新しい家族たちとの、ふしぎだけどあたたかい共同生活が、いま始まる――。
電子あり
カッコウの許嫁(2)
カッコウの許嫁(2)
文:有沢 ゆう希,原作・絵:吉河 美希
青い鳥文庫
「週刊少年マガジン」連載の大人気マンガを、完全ノベライズ! 地味系男子の凪(なぎ)と超お嬢様でセレブ女子高生のエリカは、 「取り違え子」だったことが判明!  しかも親同士の策略でいきなり「許嫁」関係に! ばかりか、16歳の男女にいきなり「同棲」指令まで出てしまう。 お互い干渉しないこと、と決めて一軒家で二人暮らしをスタートする凪とエリカ。 凪は片思い相手の同級生・瀬川ひろに告白するが、なんとひろにも許嫁が!?  波乱尽くしの凪の学校生活だったが、そこにいきなりエリカが転校生として現れて……。 <小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
怪盗クイーン 煉獄金貨と失われた城
怪盗クイーン 煉獄金貨と失われた城
作:はやみね かおる,絵:K2商会
青い鳥文庫
煉獄金貨を手にした者は、天国と地獄を味わう。そして、変身する--。 その「呪われた金貨」は、スペインの深い森に囲まれた城にあると言われる。これまで正確な位置を知る人はいなかったが、 スペインのIT王者が、城と宝を発見したというニュースが飛びこんできた! 世界中の大富豪や有名人が招待されたお披露目パーティに、クイーンや探偵卿、さらには精鋭の料理人たちが集結。煉獄金貨の大争奪戦がくり広げられる!
電子あり
探偵チームKZ事件ノート シンデレラ階段は知っている 
探偵チームKZ事件ノート シンデレラ階段は知っている 
文:住滝 良,原作:藤本 ひとみ,絵:駒形
青い鳥文庫
芸能人を招待してのパーティや、クルーズ船を使っての接待。そこで行われていた事とは!? 謎の死を遂げた社長は自殺か、事故か、それとも殺人!? 消えた車をめぐり、巨悪や邪悪、奸悪、俗悪が入り乱れる中、チームKZの推理が冴え渡る!! <小学校上級から すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
ハックルベリー・フィンの冒険(下)
ハックルベリー・フィンの冒険(下)
作:マーク・トウェーン,訳:上杉 隼人,絵:にしけいこ
青い鳥文庫
ハックルベリーとジムのミシシッピ川ーを下る筏の旅は、詐欺師の「王」と「公爵」が加わり、ますます波乱の展開! ハックは、純真な人たちから大金をだましとろうとする悪党ふたりを追い払おうとするが、つかまってしまう。さらに、逃亡黒人のジムも売り飛ばされて、はなればなれに。そんなとき、親友のトム・ソーヤーと再会し、ジムを救う計画を立てる--。 <世界の名作 小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
千紘くんは、あたし中毒。(2)
千紘くんは、あたし中毒。(2)
原作・絵:伊藤 里,文:松田 朱夏
青い鳥文庫
超イケメンデザイナー・千紘くんとつきあうことに! 『なかよし』人気マンガのノベライズ わたし、未知。超イケメン&超強引な高校生デザイナー・千紘くんに「ひとめぼれ」されて、 彼のモデルをするうちに、どんどん好きな気もちがふくらんきて。文化祭の日、ついに……。 彼氏になった千紘くんは、溺愛が加速して、もうドキドキさせられっぱなし!! でもある日、雑誌のパーティーで、千紘くんとの差を感じて、不安になり……。 いま最高に熱い胸キュン爆発ラブストーリー!! 〈小学上級から すべての漢字にふりがなつき〉
電子あり
人狼サバイバル 神出鬼没! 100億円の人狼ゲーム(上)
人狼サバイバル 神出鬼没! 100億円の人狼ゲーム(上)
作:甘雪 こおり,絵:himesuz
青い鳥文庫
 電子音で目覚めたおれは、シートベルトに拘束されていた。ここは、飛行機の中だ。目の前のスクリーンに、1人の男が映し出された。悪魔の力を借りて、ハヤトたち無実な子どもを、邪悪な人狼ゲームに巻きこんでいる張本人―伯爵だ。  9人のプレイヤー、突然渡された100億円、昼間にこっそり襲ってくる新たな狼……。人狼サバイバルの無限ループの絶望から、果たして脱出の希望はあるのか!? <小学中級から すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
世々と海くんの図書館デート(4) クリスマスのきつねは、だんろのまえで どんなゆめをみる?
世々と海くんの図書館デート(4) クリスマスのきつねは、だんろのまえで どんなゆめをみる?
作:野村 美月,絵:U35
青い鳥文庫
 世々はきつねの女の子。彼氏の海くんは、中学校二年生。  もうすぐ、クリスマスです。けれど、二人きりのクリスマスデートは、お姉ちゃんたちの反対に遭い、代わりに、海くんをおうちに招待することになりました……。海くんに手料理をと張り切る世々ちゃんに、クリスマスの奇跡が訪れます! <小学中級から・すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
バクテン!!(下)
バクテン!!(下)
文:根元 歳三,原作:四ッ木 えんぴつ
青い鳥文庫
オリジナルアニメーション『バクテン!!』脚本家による公式ノベライズ!! インターハイを目指し、練習を重ねる男子新体操部の部員たち。 練習するなかで絆を深め、もっとずっと一緒に跳びたい、と翔太郎も決意を新たにする。 しかし大会前に右手に違和感を覚え…? 友情と情熱にますます胸が熱くなる、青春部活小説!! <小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
都会のトム&ソーヤ 映画ノベライズ
都会のトム&ソーヤ 映画ノベライズ
原作:はやみね かおる,文:時海 結以,その他:徳尾 浩司
青い鳥文庫
大人気作品『都会のトム&ソーヤ』の実写映画のオリジナル脚本が、読みやすい小説になりました!  累計200万部突破のロングセラー小説の映画脚本を読みものとして再現した、映画オリジナルのノベライズ本です。 映画のセリフがふんだんに再現されているので、わかりやすく、小説なのにまるで映画を見ているかのような感覚が味わえます。 〈小学中級から 総ルビ ノベライズ〉 学校始まって以来の秀才で、巨大な竜王グループの後継者である、竜王創也。 塾通いにおわれる、一見ふつうの中学生だが、とてつもないサバイバル能力を持つ、内藤内人。 中学生の男子2人が、知識と知恵を武器にして、都会(まち)を舞台としたリアル・ロールプレイングゲームを攻略しながら、なぞときと大冒険をくりひろげます! Are You Ready?  
電子あり
作家になりたい!(10) 恋のエッセイ書いちゃおう
作家になりたい!(10) 恋のエッセイ書いちゃおう
作:小林 深雪,絵:牧村 久実
青い鳥文庫
「泣いちゃいそうだよ」シリーズの小林深雪×牧村久実が贈る、抱腹絶倒&胸キュンストーリー。小説家になるためのヒントもいっぱいです! 「はやく作家になりた~い!」  わたし、宮永未央は、作家を夢見る中学生。青い鳥文庫新人賞に原稿を応募したばかり。 そんなある日、真しろ先生に誘われた映画の撮影現場で芸能プロダクションの社長にスカウトされちゃったから大変。作家になるのが夢なのに芸能人との両立なんてゼッタイ無理!でも、イケメンアイドルの永瀬くんには「未央ちゃんはかわいいからチャレンジしてみれば」と言われて気持ちがグラリ。でも、密かに片思いする雪人さん口からは信じられない言葉が・・・・・・。夢と恋に全力で生きる第10巻!! 巻末の「小説教室」は礼央&理央の講義&質問コーナーだよ。 <小学中級から すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
黒魔女さんと魔法博士 6年1組 黒魔女さんが通る!!(14)
黒魔女さんと魔法博士 6年1組 黒魔女さんが通る!!(14)
作:石崎 洋司,絵:亜沙美,イラスト・その他:藤田 香
青い鳥文庫
大好きだったおじいちゃんの力で記憶をとりもどし、 一級黒魔法使いとなった大形くん。 チョコも一級黒魔女となりました!  一級同士のふたりは、魔法の三博士からのプレゼントを かけて修行競争をすることに。どうせならなかよく協力 しながら頑張りたいチョコとは対照的に、ライバル心むき出しの大形くん。 そんなふたりが、 中学校の進学説明会では、ゲーム部主催の 「謎解き脱出ゲーム」でペアを組むことになり……。 <すべての漢字にふりがなつき 小学中級から>
電子あり
小説 ましろのおと(2)
小説 ましろのおと(2)
原作・絵:羅川 真里茂,文:時海 結以
青い鳥文庫
大人気コミックスのノベライズ第二弾! 2021年4月、アニメ化! 津軽三味線奏者の澤村雪が、仲間たちとともに、 津軽三味線甲子園団体戦で優勝を目指す! 出場に必要な5人のメンバーがそろい、練習に励む雪たち。 津軽での合宿で成果を上げ、迎えた津軽三味線甲子園団体戦の日。 他のチームの個性的な演奏に圧倒される朱利や結だが、 雪の「やる気はピークに達している。」のひとことで我に返る。 それぞれがベストを尽くした演奏に、 雪の秘策が加わる。さらに――。果たしてその結果は!? <小学上級・中学から。すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
シンデレラガール(1) 100万分の1の確率☆
シンデレラガール(1) 100万分の1の確率☆
作:広瀬 未衣,絵:月名 なつき
青い鳥文庫
 『SORA』って知ってる? いまJSからJKまで人気の、アイドルのたまごのグループだよ!  ★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・  鈴野美月は、平々凡々の、中学1年生。買ったばかりのスマホを使ってアイドルを検索して、『SORA』のパフォーマンスを見てファンになったその日に、限定イベントの、「シンデレラガール」に選ばれてしまった!? <小学中級から・すべての漢字にふりがなつき>
電子あり