青い鳥文庫作品一覧

KZ’ Deep File 断層の森で見る夢は
青い鳥文庫
南アルプス、六百年を超える因習の村で突如、起こった怪事件!
ヘリコプターの墜落、白骨の出現、インターチェンジに消えた数学の天才は何を見たのか!?
迫る集中豪雨の中、少年たちの奔走が始まる!
<小学校上級から すべての漢字にふりがなつき>

長浜高校水族館部!
青い鳥文庫
愛媛県立長浜高校に実際に存在している水族館部が舞台。
水族館部入部生も愛読してきたドキュメント小説を、青い鳥文庫化!
長浜高校水族館部が運営している水族館の一般公開日には、
生徒自らが魚の解説をして大人気!
研究では世界で4位になるなど素晴らしい成果をあげています。
しかし相手は生き物。繁殖がうまくいかなかったり、魚が死んでしまったり、次々困難に直面。
テレビでもたびたび取り上げられた部員たちのアツい日々を
「若おかみは小学生!」の令丈ヒロ子氏が取材、事実をもとに小説に!
単行本刊行後に水族館部に起こった危機、そして水族館の外部移転など
めざましい発展の様子を追加取材。「文庫版あとがき」として収録します。
<小学上級から・すべての漢字にふりがなつき>

キリンの運びかた、教えます 電車と病院も!?
青い鳥文庫
岩手から、東京へお嫁に行くことになったキリンのリンゴ。キリンをのせたトラックが、深夜の高速道路を走る!/日本でつくられた866両の鉄道車両を、イギリスまで運べ! いくつもの作業チームが困難に立ち向かう巨大プロジェクト/治療を続けながら、新しい病院へ移転する。ひとつのミスも許されない、命によりそう病院の引越し。
「運ぶ」プロたちの仕事を描いた3つのお話を収録した単行本が待望の青い鳥文庫化!
<小学中級から・すべての漢字にふりがなつき>

推し作家はクラスメイト!?(2)
青い鳥文庫
推しの恋愛小説家・Ayanaの正体が、クラスメイトの綾瀬だと知った中1の小花。
作家であることを隠したい綾瀬のひみつを守りつつ、
「陰の編集者」としてネタ出しに協力中!
学校の職場体験で、綾瀬と一緒に出版社に行くことになって浮かれる小花。
ところが、打ち合わせに来ていた銀髪イケメンーーじつは高校生作家の黒崎が、
Ayanaの正体をさぐるため、小花に接近してきて……。
しかも黒崎と小花の関係を誤解した綾瀬とは気まずい雰囲気に。
ピンチの連続! どうしたらいいの!?
<小学中級以上・すべての漢字にふりがなつき>

小説 税金で買った本(1)
青い鳥文庫
小学生ぶりに図書館に訪れたヤンキー石平くん。
10年前に借りた本をなくしていたことをきっかけに、あれよあれよと図書館でアルバイトすることに!?
勉強ぎらいだったはずなのに、読み聞かせに巻きこまれたり、ヤンキー友達に読書をすすめたり……。
読むと図書館に行きたくなる、大人気「図書館お仕事マンガ」のノベライズ版!
<小学上級から すべての漢字にふりがなつき>

黒魔女さんが通る!! スペシャル 暗黒の王子・大形京
青い鳥文庫
いつも左手にぬいぐるみをはめている不思議ちゃんと思いきや、
じつは強大な魔力の持ち主――。
「黒魔女さんが通る!!」の登場人物の中でも
絶大な人気を誇る、大形京が主人公のスペシャル版が登場!
なぜぬいぐるみを手にはめていて、はずされそうになるとイヤな気持ちになるのか?
なにも覚えていないのに……。
小学校5年生の一学期。
悩む大形京が公園で見つけたのは、ルーレットで出た数だけ進む「へびとはしご」ゲーム。
しかも、「きみには黒魔法使いになれる魔力がある。」と告げるおじいさんも現れて……。
ルーレットが示す数だけコマを進めたマスに書かれていたメッセージは、
<仮の魔力をゲットした。黒い未来が開けた。>――。
黒魔法使いとして覚醒し、ぬいぐるみに隠された過去を知った大形は、魔界の王を目指す!
<すべての漢字にふりがなつき 小学中級から>

カラフルピーチはちゃめちゃ事件簿
青い鳥文庫
みなさんこんにちは! じゃぱぱです!
みんな聞いて! 俺たちカラフルピーチが小説になったんだ。
大切なツボを壊しちゃってヒヤヒヤしたり、バレンタインに大あばれしたり、一日警察体験をしたり。
俺たちの大切な思い出が詰まった一冊! 楽しんでくれるとうれしいな!
〈小学中級から・すべての漢字にふりがなつき〉
1話 大切なツボを壊しちゃった!
からぴち全員で共同生活をしているシェアハウス。ある日、なおきりさんが花を育てているツボを壊しちゃった、じゃぱぱさんとゆあんくん。ふたりはそのことを隠そうと、必死。そんなときシェアハウスに“怪盗X”が現れて――。
2話 とある学校のバレンタイン
今日はバレンタインデー。からぴち男子組はソワソワ。でも、のあさんとえとさんは“イケメン先輩”にチョコをあげるみたい。絶対にチョコを渡させまいと、あの手この手で妨害する男子組。のあさんとえとさんはチョコを渡せるのか!?
3話 一日警察やってみた!
一日警察体験をすることになったじゃぱぱさんとゆあんくん。パトロールをしながら、バンドマンに騒音を注意したり、止まった噴水を直したり、迷子の犬を探したり……。そんな中、たっつんさんの5000万円がなくなってしまったようで――。

ガリガリ君ができるまで
青い鳥文庫
ガリガリ君は「熱いチャレンジ精神」でできている!
発売以来、約40年にわたり、子どもたちの「No.1アイス」として大人気のガリガリ君。
この本は、ガリガリ君がどのように作られ、みんなのもとへ届くのかがよ~くわかる、楽しいドキュメント小説です!
わたし、稲葉ナナミ。
ガリガリ君が好きで好きで、大好き。
商品開発部で、“新しい味”を作るため、日々奮闘中!
でも、なかなかうまくいかなくて、
挑戦しては失敗のくり返し・・・・・・。
でも、あきらめない! だってわたしには夢があるから。
食べたみんなを、笑顔にしたい!
大人気の「ガリガリ君」ドキュメント小説が待望の青い鳥文庫化!
〈小学中級から・すべての漢字にふりがなつき〉

お米ができるまで
青い鳥文庫
米不足・米価高騰がニュースになる今だからこそ読みたい本が青い鳥文庫化!
毎日、あたりまえに食べていますが、「米作り? よく知ってるよ!」という人は少ないはず。そこで、魚沼市のお米農家を密着取材。いっしょに米を作っている気持ちで読める本ができました。汗と忍耐、そして、決断につぐ決断、事件につぐ事件! これ以上ないたいへんな現場なのに、そこには、愛と工夫があふれていました。「おいしい!」をささえる米農家の一年、のぞいてみてください。
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

人狼サバイバル 一触即発! 虹の橋の人狼ゲーム
青い鳥文庫
今回の舞台は、塩湖が干上がって生まれた塩類平原(ソルトフラッツ)。
そこは生物が死滅した真っ白な世界だ。
昼のゲームは、各役職をオークションによって決めるというもの。
与えられた100枚の「塩のコイン」をいかに使うか、それが勝負の鍵をにぎる。
第三勢力の「神秘陣営」が加わった三つ巴のゲームは、参加者の思惑が入り乱れて、熾烈をきわめることに!
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

探偵チームKZ事件ノート しまかぜの桜マカロンは知っている
青い鳥文庫
三重・鳥羽で起こった怪事件にKZが挑む!
誰も気にしない連続殺人と奇妙なマカロンの謎
誰も気にしない連続殺人。
死体があるのに家族も驚かず、警察も動かない。
三重県鳥羽で起った奇妙な事件を解決するため、
KZは伊勢湾にある七鬼家の島へ。
ところが観光特急「しまかぜ」の車内で、
いわくありげなマカロンを押し付けられ、
鳥羽駅に着いたとたんに建設中のビルが倒壊、
七鬼家の別荘では怒鳴りまくる男性に遭遇し、
アゼンとしたり、アタフタしたり。
果たして、これらをつなぐ謎と企みを見抜けるのか!?
<小学校上級から すべての漢字にふりがなつき>

KZ’ Deep File いつの日か伝説になる
青い鳥文庫
古都、長岡京で開かれる旧財閥の懇親会。
厳重な警備の中、ナイフを持ち込む少年の目的は!?
二つの蜂の巣、焦げた陶器、誘拐された少女、次々とからむ因縁の糸はどこに続くのか!?
「探偵チームKZ事件ノート」で活躍する少年たちのその後を描く「KZ’Deep File」シリーズの第3巻を青い鳥文庫化。
<小学校上級から すべての漢字にふりがなつき>

エトワール!16 妖精たちのおくりもの
青い鳥文庫
バレエの仲よし4人組で高校を受験するのはめいだけ、という中3の夏。
さやかちゃん、ジュンも加わった6人で「眠れる森の美女」の妖精たちの踊りで、
ほかのバレエ教室の発表会にゲスト出演することに。
「やさしさの精」の踊りに取り組みながら、高校の選択に迷うめい。そんなとき、透くんから思わぬ提案が……。
<小学上級から すべての漢字にふりがなつき>

怪盗クイーン 陽炎村クロニクル
青い鳥文庫
インドで『もう一つの0』--『アムリタ』の手がかりをつかんだクイーン。
だが、地下深くで皇帝と戦っているさなかに岩の天井がくずれ、二人は閉じ込められてしまう。
ときは遡り、19世紀末のフランス「陽炎村」。
村の中心部にあるワイン蔵の樽の中から、10歳ぐらい子どもが見つかった。
赤い布に包まれ、銀色の長い髪と透き通るような白い肌をしたその子は、まるで天井画(フレスコ)に描かれた天使のよう。
子どもの面倒を誰がみるか、村人たちが話し合うなか、ある日本人の夫婦が引き取ることになって--。
<小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>

世にもふしぎなSCPガチャ!(2) 愛の炎にご用心
青い鳥文庫
SCP財団とは異常存在(オブジェクト)から人びとを守る秘密の組織。職員クオリアはオブジェクトのフィギュアを出す「SCPガチャ」をさがしている。ガチャは願いを叶えてくれるようにみせかけて、実は人びとを危険な目に合わせるのである。
ある日、いつものようにSCPガチャの脅威から人々を助けたクオリアに、同じく財団の職員であり、クオリアにライバル心を燃やす少年バルが現れる。なぜバルはクオリアを敵視しているのか。その秘密は、2人の過去にあった――。
「恐竜―イミテーション」「チョコレートの金魚」「眠りを殺す者たち」「病気百科事典」「ガール・オン・ファイア」など、さまざまなオブジェクトが引き起こす、不可解で奇妙で不気味な物語。
〈小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき〉

推し作家はクラスメイト!?(1) 恋をするなら、きみとふたりで。
青い鳥文庫
第7回青い鳥文庫小説賞金賞受賞作。
学校一のイケメンがまさかの推し作家!
小説のアイデア出しを手伝うことになった主人公。
秘密の関係になったふたりの恋の行方は?
中1の咲川小花は、恋愛小説家Ayanaの大ファン。
でも学校では、オタクな自分を封印し、しっかり者のクラス委員長として日々奮闘中。
ある日、小花を呼び出した綾瀬の手に、小花がAyanaに送ったファンレターが!?
――なんと綾瀬が、恋愛小説家・Ayanaだったのだ。
小説のネタ出しを手伝ってほしいと言われた小花は、
「書きあがった原稿を最初に読ませてもらう」条件で「陰の編集者」を引き受けることに。
小説家であることを隠す綾瀬と、恋愛小説オタクな自分を隠す小花の、
秘密の関係が始まった……。
<小学中級以上・すべての漢字にふりがなつき>

KZ’Deep File 桜坂は罪をかかえる
青い鳥文庫
北海道函館山に姿を消した友人。救出に向かう数学の天才たちの前に立ちふさがる桜坂の秘密。
美貌の修道女の企みとは!?
中世フランス修道院の設計図、幕末日本の私文書の謎を追い、迷路に踏みこむ少年たちの友情と葛藤!
「探偵チームKZ事件ノート」で活躍する少年たちのその後を描く「KZ’Deep File」シリーズの第2巻を青い鳥文庫化。
<小学校上級から すべての漢字にふりがなつき>

SOS部!(2) ホワイトペンギンを取りもどせ
青い鳥文庫
だれかが助けを求める姿が「視える」中1のあかり。
クラスで「お助け係」をつとめる修と千秋には自分の秘密を打ち明け、「SOS部」を結成!
修の親の会社が出資している水族館のレセプションパーティーに招かれたあかりと千秋。
水族館の目玉は、貴重な「ホワイトペンギン」。
そのかわいさに、あかりも千秋も夢中に。
ところがパーティーの途中で突然の停電。あかりに、子どもの「SOS」が視えて……。
事件はそれだけでは終わらなかった――。
<小学中級から。すべての漢字にふりがなつき>

ひなたとひかり(9)
青い鳥文庫
春休みが終わり、今日から新学期。中学2年生になった私、相沢日向は姉の光莉が通う私立ステラ学園の生徒になりました!
初登校でドキドキしながら『芸能コース2年Bクラス』の教室にたどりつくと、オーディションの最終審査でいっしょに戦った愛梨と夢乃の姿が!
さらには陸や諒など、ここにいるはずがない人たちがやってきて!?
<小学中級から・すべての漢字にふりがなつき>

KZ’Deep File 青い真珠は知っている
青い鳥文庫
伊勢志摩、緑の海で起こった怪事件。忽然と消えた青い真珠と1人の海女。成功を手に故郷に降り立つ男の目的は!? 証拠なし、証人なし、30年の時に埋もれた謎に挑む少年たち。彼らの友情と、目の前に開けている大人への道。新しいKZの世界。
「探偵チームKZ事件ノート」少年たちのその後を描く「KZ’Deep File」シリーズの第1巻を青い鳥文庫化。
<小学校上級から すべての漢字にふりがなつき>