講談社の絵本作品一覧

東京ディズニーランドベストガイド第3版
東京ディズニーランドベストガイド第3版
編:講談社
講談社の絵本
東京ディズニーランドの最新情報が満載!テーマランド別に大リニューアルして、よりわかりやすくなった文庫本サイズガイド <東京ディズニーランドベストガイドの5大特色> 1.総ページ240ページ、写真約1000点、マップ大小合わせて19点、もっともわかりやすいガイドブック。 2.パーク内のどこにいても、いきたい場所が簡単に検索できる、マップによるナビゲーションを徹底。 3.アトラクション、エンターテイメント、ショップ、レストランなどの特徴がひと目でわかるオリジナルマーク付き。 4.エキサイティングポイント、おもしろデータ、ズームインなど項目別に見やすくわかりやすく表記。 5.7つのテーマランド、アトラクションといったジャンル別などに15色で色分け。 持ち運びに便利な文庫本サイズながら、おみやげ選びに役立つ巻頭特集をはじめ、最新のショーやレストランのメニューなど、訪れるたびに新しい魅力が満載の東京ディズニーランドの情報がぎっしり。わかりやすいマップやマークを有効に使い、検索性を高めた機能的なガイドブックです。 PART.1 とっておきショッピング案内 PART.2 パレード&花火 PART.3 お役立ち情報10 PART.4 テーマランド別ガイド PART.5 ゲストサービス PART.6 ホテル PART.7 インフォメーション (C)Disney (C)Disney "Winnie the Pooh" characters are based on the "Winnie the Pooh" works, by A.A. Milne and E.H.Shepard (C)Disney/Pixar (C)Lucasfilm Ltd. and Disney (C)Touchstone Pictures (C)Disney/Amblin
にわとりママと はじめての たまご
にわとりママと はじめての たまご
作:アンドレ・ダーハン,訳:きたやま ようこ
講談社の絵本
かわいい わたしの たまごは ココ! どんな いいコが うまれてくるかしら?
ミスタードッグ
ミスタードッグ
作:W・マーガレット・ブラウン,絵:ガ-ス・ウィリアムズ,訳:木本 栄
講談社の絵本
ぼくは いぬだけど、ペットでも、おもちゃでもないんだ! ぼくは、ぼくだけのもの。ぼくだけのぼく! 1952年の刊行以来、全米で親しまれてきた、マーガレット・ワイズ・ブラウンの絵本!
おもちのきもち
おもちのきもち
文・絵:かがくい ひろし
講談社の絵本
第27回講談社絵本新人賞受賞作 「もう、たいへんなんです」 お正月、“かがみもち”は、とある決心を……。 講談社絵本新人賞を受賞した、かがくいひろしの記念すべきデビュー作。子どもたちみんなが笑顔になる、かがくいひろしの絵本。
電子あり
親子ではじめよう! はじめての手話ブック
親子ではじめよう! はじめての手話ブック
著:講談社
講談社の絵本
りょうてを ゆっくり ひらけば 「はな」。 あたまの うえで てを ぴかぴかさせれば 「ほし」。 ねっ、しゅわって そんなに むずかしく ないよ。 ●オールカラーでわかりやすい! ●すぐわかる ゆびもじひょうつき! 「ありがとう」や「ごめんなさい」。自分の気持ちを話すだけでなく、手でも伝えられたらすてきですね。手話を「勉強する」のではなく、見ながら、遊びながら、楽しく覚えていきましょう。――谷千春
ウルトラマンマックス シールあそびえほん
ウルトラマンマックス シールあそびえほん
著:講談社
講談社の絵本
なんども はったり はがしたり できるシールで、マックスとあそぼう!
ウルトラマンマックス(3)
ウルトラマンマックス(3)
編:講談社
講談社の絵本
スーパーヒーロー・マックスの新作絵本! テレビ人気もますます好調の「ウルトラマンマックス」。マックスの魅力はもちろん、番組に毎回登場する個性的な怪獣たちの情報もくわしく紹介します。
シュガシュガルーン(3)
シュガシュガルーン(3)
編:講談社
講談社の絵本
かわいい魔女っ子の成長物語 テレビアニメの話題作をわかりやすく紹介します。魔女見習いの主人公たちが、かわいくハートをピックアップ!
どうぶつ
どうぶつ
構成:市瀬 義雄(Studio SEASIDE)
講談社の絵本
こどものための、図鑑の王さま、ついに刊行。 おなじみのライオンやトラから、大きなゾウやキリン、かわいいパンダやアライグマ、イヌやネコまで、あらゆる動物110種類を集めたこどものための新しい図鑑。
のりもの
のりもの
構成:市瀬 義雄(Studio SEASIDE)
講談社の絵本
こどものための、図鑑の王さま、ついに刊行。 新幹線も特急も、電車もケーブルカーも、パトカーも消防車も、トラックも建設車両も、飛行機も船も、乗り物110種類を集めたこどものための新しい図鑑。
ベビープーの あんよが じょうず
ベビープーの あんよが じょうず
構成:渡辺 京子
講談社の絵本
プーさんといっしょに、あんよはじょうず。 10カ月くらいになると、つぎは「たっち」に「あんよ」。絵本を見ながら、立ったり、歩くときのリズム感を体感しましょう。ページ毎に期待と意欲が高まります。 (C)Disney "Winnie the Pooh" characters are based on the "Winnie the Pooh" works, by A.A. Milne and E.H.Shepard
ディズニー1さいのほん(2) おはよう おやすみなさい
ディズニー1さいのほん(2) おはよう おやすみなさい
文:とき ありえ
講談社の絵本
1歳児のためのディズニーえほんの決定版。 ゆかいなプーさんと元気に遊ぶ楽しい1日。おなじみのキャラクターが大活躍のお話も読めて、おかあさんへのアドバイスもついた親子でいっしょに楽しめる絵本。 (C)Disney "Winnie the Pooh" characters are based on the "Winnie the Pooh" works, by A.A. Milne and E.H.Shepard
ディズニー1さいのほん(1) かわいい どうぶつ
ディズニー1さいのほん(1) かわいい どうぶつ
文:とき ありえ
講談社の絵本
1歳児のためのディズニーえほんの決定版。 犬や猫のかわいい動物たちが大集合。大人気のディズニーキャラクターたちも登場して大活躍。おかあさんへのアドバイスもついて、親子いっしょに楽しめる絵本。 (C)Disney
映画 ふたりは プリキュア マックスハート(2) 雪空の ともだち シールえほん
映画 ふたりは プリキュア マックスハート(2) 雪空の ともだち シールえほん
編:講談社
講談社の絵本
なんどでも はってはがせる プリキュアシールが いっぱい!
よみきかせ絵本シリーズ(8)ふたりはプリキュア マックスハート(8) 映画 雪空のともだち
よみきかせ絵本シリーズ(8)ふたりはプリキュア マックスハート(8) 映画 雪空のともだち
編:講談社
講談社の絵本
プリキュアたちの大活躍を本でも読もう!
電子あり
すき すき!カペリート(2)カペリートの かかし
すき すき!カペリート(2)カペリートの かかし
原作:ロドルフォ・パストール,文・構成:きたやま ようこ
講談社の絵本
気になる きのこ にんきのこ――きたやま ようこ 大人気クレーアニメーション「カペリート」が絵本になりました! ことばを越え、文化を越え、世界各国で子供たちのハートをわしづかみにし、ママやパパ、おじいちゃん、おばあちゃんまでも、とりこにしてきた「カペリート」。この、愛すべき主人公が、ついに絵本になりました! NHK教育テレビ「プチプチ・アニメ」で好評放送中のクレーアニメーション「カペリート」。原作は、アネシーアニメーションフェスティバル ベスト企画賞、国連賞など、世界各国で14もの賞を受賞している作品です。 絵本化にあたっては、『ゆうたくんちの いばりいぬ』シリーズ他の著書がある、人気絵本作家きたやまようこ氏が、構成・文を担当。ユーモアあふれる作品に仕上がっています。 プレゼントにぴったりな装丁も魅力です。 カペリートは、とうもろこしの種をまくことにしました。ところが、その種をカラスたちがねらっています。さらに、カラスたちをハンターがねらっています。ある朝、鳴り響く銃声。とびおきたカペリートが見た光景とは。魔法の鼻を自由自在に使うカペリートが、読む者をハラハラ、ドキドキの世界に巻き込んでくれます。
すき すき!カペリート(1)カペリートの まほう
すき すき!カペリート(1)カペリートの まほう
原作:ロドルフォ・パストール,文・構成:きたやま ようこ
講談社の絵本
気になる きのこ にんきのこ――きたやま ようこ 大人気クレーアニメーション「カペリート」が絵本になりました! ことばを越え、文化を越え、世界各国で子供たちのハートをわしづかみにし、ママやパパ、おじいちゃん、おばあちゃんまでも、とりこにしてきた「カペリート」。この、愛すべき主人公が、ついに絵本になりました! NHK教育テレビ「プチプチ・アニメ」で好評放送中のクレーアニメーション「カペリート」。原作は、アネシーアニメーションフェスティバル ベスト企画賞、国連賞など、世界各国で14もの賞を受賞している作品です。 絵本化にあたっては、『ゆうたくんちの いばりいぬ』シリーズ他の著書がある、人気絵本作家きたやまようこ氏が、構成・文を担当。ユーモアあふれる作品に仕上がっています。 プレゼントにぴったりな装丁も魅力です。 カペリートは森に住むきのこです。毎日「かさ」をとりたいと願いながら過ごしています。そんなある日、カペリートの家の庭に突然ドラゴンが現れました。どうやら具合が悪そうです。映像に巧みに盛り込まれたカペリートの「本当の気持ち」が明らかに。はじめての方はもちろん、「カペリート」映像ファンにも必読の1冊です。
チキン・リトル
チキン・リトル
文:森 はるな
講談社の絵本
ディズニー映画史上、最も運の悪いヒーロー。 何をやっても失敗ばかりのチキン・リトル。みんなからも見放され、お父さんまで信用してくれません。そんな彼が夢見るのは、いつの日かヒーローになること。 (C)Disney
チキン・リトル
チキン・リトル
文・構成:斎藤 妙子
講談社の絵本
何をしても失敗ばかりで、まったく“ツイてない”小さな男の子チキン・リトルは、いつの日かヒーローになれるのでしょうか? ユニークな動物キャラが続々登場。 (C)Disney (C)Disney "Winnie the Pooh" characters are based on the "Winnie the Pooh" works, by A.A. Milne and E.H.Shepard (C)Disney/Pixar (C)Touchstone Pictures
チキン・リトル
チキン・リトル
文:森 はるな
講談社の絵本
チキン・リトルは、何をしても失敗ばかりで、全く“ツイてない”小さな男の子。でも、いつの日かヒーローになることを夢見て、世界をゆるがす大事件に挑みます。 (C)Disney