講談社ノベルス作品一覧

十津川警部 五稜郭殺人事件
十津川警部 五稜郭殺人事件
著:西村 京太郎
講談社ノベルス
若手技術者たちの志は、新撰組と重なり、遂に儚く散り果てる!? 函館・五稜郭を舞台に巡る、京太郎浪漫! 親会社に反旗を翻し、函館に新会社を起こそうとする若手IT技術者たち。彼らは、自らを「函館新撰組」と名乗っていたが、設立寸前に、中心人物の1人・近藤英輔が死体となって発見される。仲間に、土方歳三と呼ばれていた彼は、<ゴリョウカクト>の文字を、ダイイングメッセージとして遺していた。果たして、十津川は、その意味を、そして真相を解き明かせるか!?
総門谷R 白骨篇
総門谷R 白骨篇
著:高橋 克彦
講談社ノベルス
時空を超え、生死すら超越した魔童児(まどうじ)との壮絶な闘い! 超スペクタクル伝奇小説!『総門谷R』シリーズ第4部! ――噴出する血潮を心地良さそうに浴びる。その血は背中の魔童児の顔も真っ赤に染めた――。地上世界の征服を企む冥界の王・怨魔王によって、甦った魔童児・聆雲(りょううん)。同じく凶暴な化け物となって復活を遂げたシバの白骨を操り、かつての仲間、諒(あきら)・久遠(くどお)・空海に襲いかかる! 悲しくも壮絶な死闘、クライマックスへ!
少年名探偵 虹北恭助のハイスクール☆アドベンチャー
少年名探偵 虹北恭助のハイスクール☆アドベンチャー
著:はやみね かおる
講談社ノベルス
あの少年名探偵・虹北(こうほく)恭助がまたまたまた帰ってきた! 恋のライバル? から出された推理問題。姿が見えないストーカー。ミステリ研究会に残された暗号。突然、人が消える城。そして怪盗Xからの犯行予告。次々起きる謎に美少女高校生・野村響子をワトソン役に、虹北恭助の推理が冴える! はやみねかおるのミステリ魂(スピリッツ)がいっぱいの1冊! 人消し城で事件は起こる! 少年少女・新本格ミステリ! あの少年名探偵がまたまたまた帰ってきた! あの少年名探偵・虹北(こうほく)恭助がまたまたまた帰ってきた! 恋のライバル? から出された推理問題。姿が見えないストーカー。ミステリ研究会に残された暗号。突然、人が消える城。そして怪盗Xからの犯行予告。次々起きる謎に美少女高校生・野村響子をワトソン役に、虹北恭助の推理が冴える! はやみねかおるのミステリ魂(スピリッツ)がいっぱいの1冊!
電子あり
金田一少年の事件簿 幽霊客船殺人事件
金田一少年の事件簿 幽霊客船殺人事件
著:天樹 征丸
講談社ノベルス
推理漫画の最高傑作『金田一少年の事件簿』講談社ノベルスに登場!! 漫画とは異なる面白さが味わえる! 「小笠原諸島夢の豪華客船クルーズ」を楽しむ金田一耕助の孫・金田一一(はじめ)と七瀬美雪。だが、その船内で不可思議な失踪事件発生。さらには第2、第3の凶悪事件が発生し、船内はパニックに。果たして犯人は誰なのか?船内に渦巻く人々の心の闇に名探偵・金田一少年が迫る!推理漫画の最高傑作、小説(ノベルス)として登場!!
魔術王事件
魔術王事件
著:二階堂 黎人
講談社ノベルス
笑う黄金仮面《魔術王》vs.美貌の名探偵《二階堂蘭子》 呪われし血筋と宝石を巡る、数奇な殺人事件の結末は!? 時は昭和40年代、所は北海道・函館。呪われた家宝として、名家・宝生家に伝わる《炎の眼》《白い牙》《黒の心》。この妖美な宝石の略奪を目論み、宝生家の人間たちを執拗なまでに恐怖へと引き摺り込む、世紀の大犯罪者《魔術王》。密室殺人、死体消失、大量猟奇殺人……。名探偵・二階堂蘭子が、冷静沈着かつ美的な推理で偽りの黄金仮面に隠された真犯人に挑む!
十津川警部 「悪夢」通勤快速の罠
十津川警部 「悪夢」通勤快速の罠
著:西村 京太郎
講談社ノベルス
JR中央線に潜んでいた悪夢のスパイラル。男は復讐の果て、笑う。 蟻地獄に陥ったサラリーマンの出した答えは!? 東京を横断する大動脈、中央線。八王子から東京駅近くの職場まで通勤快速で通う、41歳のサラリーマン・本間英祐(ほんまえいすけ)は、そこで中村という25歳の男と知り合う。9月のある日、終電に乗り合わせた二人だったが、その夜、中村が刺し殺される。犯人の顔を知る本間に襲いかかる悲劇の連鎖。果たして、十津川の推理は!?
左手をつないで ドルチェ・ヴィスタ
左手をつないで ドルチェ・ヴィスタ
著:高里 椎奈
講談社ノベルス
31人だけが生きる世界(ユートピア)の謎に迫る第1弾『それでも君が』。金寛(きんかん)、芦柑(ろかん)、竹琉(たける)、ジャファ……彼らに起きた世にも残酷で温かな物語を描く第2弾『お伽話のように』。そして完結編『左手をつないで』。シリーズ全10話の短編が最後につながり、謎につつまれた“ドルチェ・ヴィスタ”シリーズ、その衝撃の全貌が明らかに。 シリーズ最大の謎が今、明らかとなる! “ドルチェ・ヴィスタ”シリーズ完結編! 31人だけが生きる世界(ユートピア)の謎に迫る第1弾『それでも君が』。金寛(きんかん)、芦柑(ろかん)、竹琉(たける)、ジャファ……彼らに起きた世にも残酷で温かな物語を描く第2弾『お伽話のように』。そして完結編『左手をつないで』。シリーズ全10話の短編が最後につながり、謎につつまれた“ドルチェ・ヴィスタ”シリーズ、その衝撃の全貌が明らかに!
電子あり
聖フランシスコ・ザビエルの首
聖フランシスコ・ザビエルの首
著:柳 広司
講談社ノベルス
……主よ……主よ!……私はまだ……御許(みもと)へ参るわけには……まいりません…… ザビエルの遭遇する怪事件の真相! 聖フランシスコ・ザビエルの遺骸は、死後も腐敗することがなかったという。鹿児島で新しく見つかった「ザビエルの首」を取材した修平は、ミイラと視線を交わした瞬間、過去に飛ばされ、ザビエルが遭遇した殺人事件の解決を託される。修平が共鳴したザビエルの慟哭の正体とは……?講談社ノベルス初登場!!
麝香姫の恋文
麝香姫の恋文
著:赤城 毅
講談社ノベルス
美貌の女怪盗が薄幸の令嬢を救う! 天才盗賊、好敵手にはじめて出会う! 幻の青い薔薇の育種に成功したという富豪、神宮寺啓介(じんぐうじけいすけ)のもとに、真に美しいものだけを狙う盗賊、「麝香姫(じゃこうひめ)」からの予告状、通称「麝香姫の恋文」が舞い込む。厳重な警備態勢のなか、届けられたのは第2の「恋文」!麝香姫が盗み出したのは……?一高教師間宮諷四郎(まみやふうしろう)と美貌の女怪盗の知恵比べの勝敗は!?爽快感動物語。
暗黒館の殺人 限定愛蔵版
暗黒館の殺人 限定愛蔵版
著:綾辻 行人,著・絵:喜国 雅彦
講談社ノベルス
喜国雅彦氏の画集も付いたファン必携の書 「イン・ポケット」連載時の喜国雅彦氏による挿画全点+綾辻・喜国氏の対談を別冊付録とした、ファン必携の愛蔵版! 本編上下と併せて、豪華箱入り!
中央構造帯
中央構造帯
著:内田 康夫
講談社ノベルス
甦る「将門伝説」。世紀を超えた謎に浅見光彦が挑む!! 銀行員連続怪死事件に潜む闇とは? 阿部奈緒美が勤める巨大銀行で囁かれていた迷信「将門の首塚に背を向ける『将門の椅子』に座ると死が訪れる」。その迷信は現実のものとなり、エリート銀行員が次々に怪死する。この「将門の祟り」の真相とは? 奈緒美の依頼を受けた浅見光彦が世紀を超えた壮大な謎を追って、日本列島を貫く構造線を駆け抜ける!!
Φは壊れたね
Φは壊れたね
著:森 博嗣
講談社ノベルス
D2大学院生、西之園萌絵(にしのそのもえ)、ふたたび事件に遭遇。 密室の宙吊り死体!森ミステリィ新シリーズ!! おもちゃ箱のように過剰に装飾されたマンションの一室に芸大生の宙吊り死体が!現場は密室状態。死体発見の一部始終は、室内に仕掛けられたビデオで録画されていた。タイトルは『Φ(ファイ)は壊れたね』。D2大学院生、西之園萌絵が学生たちと事件の謎を追究する。森ミステリィ、新シリーズいよいよ開幕!!
暗黒館の殺人(下)
暗黒館の殺人(下)
著:綾辻 行人
講談社ノベルス
ミステリ作家・綾辻行人の全てがここに結実! 18年前に暗黒館で起こった殺人と不可思議な人間消失の謎を追ううち、遂に玄児(げんじ)の口から語られる<ダリアの宴>の真実、そして恐るべき浦登(うらど)家の秘密……。いつ果てるとも知れぬ嵐の中、犯人の狂気はさらなる犠牲者を求め、物語は哀しくも凄絶な破局へと突き進む! 構想から完成まで、8年の歳月を費やした比類なき巨大建築。ミステリ作家・綾辻行人の全てがここに結実!
暗黒館の殺人(上)
暗黒館の殺人(上)
著:綾辻 行人
講談社ノベルス
シリーズ最大・最深・最驚の「館」、ここに落成! 九州の山深く、外界から隔絶された湖の小島に建つ異形の館――暗黒館。光沢のない黒一色に塗られたこの浦登(うらど)家の屋敷を、当主の息子・玄児(げんじ)に招かれて訪れた学生・中也(ちゅうや)は、<ダリアの日>の奇妙な宴に参加する。その席上、怪しげな料理を饗された中也の身には何が? 続発する殺人事件の“無意味の意味”とは……? シリーズ最大・最深・最驚の「館」、ここに落成!
キマイラの新しい城
キマイラの新しい城
著:殊能 将之
講談社ノベルス
事件発生は750年前!古城の密室に石動戯作が奇抜な演出で挑戦する! この話を書けるのは殊能将之の他にいない! 「私を殺した犯人は誰なんだ?」欧州の古城を移築して作られたテーマパークの社長が、古城の領主の霊に取り憑かれた!? 750年前の事件の現場状況も容疑者も全て社長の頭の中にしかない。依頼を受けた石動戯作(いするぎぎさく)も中世の人間のふりをして謎に迫る。さらに、現実にも殺人が! 石動はふたつの事件を解明できるか!?
金田一少年の事件簿 電脳山荘殺人事件
金田一少年の事件簿 電脳山荘殺人事件
著:天樹 征丸
講談社ノベルス
チャットで知り合った7人の中に皆殺しゲームを操る誰かがいる! 金田一耕助の孫・金田一一(はじめ)が超難事件に挑戦! 雪で閉ざされた山荘に集まったのはチャットで知り合った7人と金田一耕助の孫・金田一一、それに七瀬美雪。そこで<僧正>が殺された!7人の中にいる「トロイの木馬」を名乗り、皆殺しゲームを操ろうとしているのは誰か!? 果たして、金田一少年は全員が“消去”される前にゲームのスイッチを切ることができるのか!?
宙 新宿少年探偵団
宙 新宿少年探偵団
著:太田 忠司
講談社ノベルス
悲しいほどに愛しいこのエンディングを、誰が予想しえただろうか!? ーー壮助、美香、謙太郎、響子ら4人が、生まれて来た理由とは?  蘇芳(すおう)、ジャン・ポールの正体とは?  阿倍北斗の存在理由とは?  新宿は、なぜ大怪樹に呑み込まれなければならなかったのか?  そして、美香、壮助に、生まれながらに与えられた哀しい宿命とは? 新しい世界の様相(パラダイム)が、すべての答が、今ここで明らかに! 大好評「新宿少年探偵団」シリーズ、第9弾=完結編!
電子あり
QED~ventus~ 鎌倉の闇
QED~ventus~ 鎌倉の闇
著:高田 崇史
講談社ノベルス
闇と空白が真実を象(かたど)り、鎌倉、源氏三代にまつわる謎を解き明かす! 旅する「QED」、堂々第8弾!! 「“神”は三種類に分類される……まず第一が、大自然。次は祖霊(それい)。最後は、時の朝廷に対して戦い、恨みを呑んで亡くなっていった人々」。銭洗弁天、鶴岡八幡宮、御霊(ごりょう)神社……鎌倉をそぞろ歩く奈々、沙織の棚旗姉妹に、桑原崇が説く「鎌倉=屍倉(かばねくら)」の真実! 源三代にまつわる謎の答えが、闇の中に白く浮かび立つ!!
ザ・ジョーカー
ザ・ジョーカー
著:大沢 在昌
講談社ノベルス
着手金は100万円。殺し以外のどんな問題も100%の解決を保証する。 新宿を陰から守るトラブル解決人ジョーカー! 裏社会のトラブル解決人(シューター)・ジョーカーは、私立探偵でも解決できないようなトラブルを、たった1人で引き受けるプロフェッショナルな男だ。六本木のバーを連絡所に、殺し以外のどんなにキナ臭い仕事にも立ち向かう。次々と持ち込まれる血と暴力にまみれた仕事!東京の闇とそこで生きる男たちのプライドを描く。
冷たい校舎の時は止まる(下)
冷たい校舎の時は止まる(下)
著:辻村 深月
講談社ノベルス
僕たちが忘れてしまった、あの日死んだ僕の級友(クラスメート)の名前を教えてください 『ようやく思い出した?』あの日起きた出来事の全てを! 彼らは思い出せない。どうしても“その名”を思い出すことができない。学園祭最終日、学校の屋上から飛び降りて死んでしまった級友(クラスメート)は誰だったのか。緊張と不安に包まれ次々と仲間が消える中、抵抗も空しく時計は進んでいく。そして不気味に鳴り響くチャイムとともにまた1人、誰かが消える。彼らを校舎に閉じ込め漆黒の恐怖に陥れている『ホスト』の正体がついに明らかに!?