星海社FICTIONS作品一覧

夜跳ぶジャンクガール
星海社FICTIONS
私はあれから非現実を探し続けているの。
私を巻き込んでくれる新しい物語を――
福島県/矢島市。姉の死から一年。『首絞め衝動』に駆られ、今日も今日とて幼なじみの楓(かえで)の首を絞め続ける僕。ところがクラスメイトの美少女・墓無美月(はかなしみつき)の出現は、そんな僕の奇怪な衝動を失わせてしまった……!
『首絞め衝動』から『墓無への好き』へ。すれ違ってしまうふたりと、かみ合ってしまうふたり。墓無の“恋人”であろうとするため、ネットを揺るがす「連続少女自殺中継事件」の犯人・通称「神父」を演じる僕の恋と謎のアナグラムの行方は―!?
ここが青春の最前線。10年代の文学を駆け抜ける新鋭の最新作!
とにかく、おもしろい。

四月の魔女の部屋
星海社FICTIONS
わたしはエイプリル。あなたはフール。
魔女エイプリルは死にました。
それは四月一日にだけ開く魔女の部屋。あらゆる願いを叶える不死の魔女と“あなた”の物語。
2011年のエイプリルフールにTYPE-MOONオフィシャルウェブサイトで限定公開され大反響を生んだ星空めておのリリカルな短編小説を逢倉千尋の絵筆が彩った美麗フルカラーブックレットとともに、声優・坂本真綾の情感あふれる朗読CDが生み出す新たな感動。待望の星海社朗読館シリーズ第五弾。
■星海社朗読館シリーズとは?
未来の出版を目指す星海社のwebサイト『最前線』(http://sai-zen-sen.jp/)にて2010 年に行われた特別企画『坂本真綾の満月朗読館』(http://sai-zen-sen.jp/special/roudokukan/)の書籍化を皮切りに展開する、星海社FICTIONSのレーベル内シリーズ。

エトランゼのすべて
星海社FICTIONS
僕と会長の春夏秋冬(いちねん)
充実した大学生活に憧れ、京都大学に入学した針塚圭介は、「京都観察会」なる怪しげなサークルの新歓説明会でミステリアスな美女“会長”と出会う。
「ちょっとした魔法ですよ」──そう言いながら淡々と圭介の個人情報(せいかつ)を言い当てていく“会長”。彼女は一体何者なのか。なぜ自分のことを語らないのか。その美貌と微笑みの裏には、思いもかけない秘密があった……。
注目の新鋭・森田季節が贈る、とびきりの青春小説。──泣いても笑っても、この一年(せいしゅん)は一度だけ。ようこそ、京都へ。

月の珊瑚
星海社FICTIONS
「空に水。水に空。月の空には砕け散った海がある」
星海社SFの最前線が今、ここに──。当代きってのストーリーテラー、奈須きのこが挑む新境地。
遠い未来の地球と月を舞台に歌い上げられる極上のSFラブストーリーを、声優・坂本真綾が余すところなく朗読しきった90分を超えるピクチャーディスクCD二枚組と、武内崇+逢倉千尋の強力タッグによる美麗なフルカラーイラストレーションによって彩られた特製ハードカバーブックレットをパッケージ化した、星海社朗読館シリーズ第四弾。
■星海社朗読館シリーズとは?
未来の出版を目指す星海社のwebサイト『最前線』(http://sai-zen-sen.jp/)にて2010 年に行われた特別企画『坂本真綾の満月朗読館』(http://sai-zen-sen.jp/special/roudokukan/)の書籍化を皮切りに展開する、星海社FICTIONSのレーベル内シリーズ。

ダンガンロンパ/ゼロ(下)
星海社FICTIONS
《超高校級の希望》を地に落としめた私立希望ヶ峰学園史上最大最悪の事件を契機にして学園の転覆を謀る謎の女子高生・江ノ島盾子(えのしまじゅんこ)。彼女が紡ぐ陰謀の糸に次第に絡め取られていく音無涼子(おとなしりょうこ)と松田夜助(まつだやすけ)の“愛”――。待ち受ける驚愕のラスト・シーンに、あなたは必ず“絶望”する!
全ミステリーファンを沸騰させた傑作ゲーム『ダンガンロンパ』の目眩く“前日譚”を、担当シナリオライター・小高和剛が自ら小説化。
サイコポップ、ここに極まる――!

iKILL2.0
星海社FICTIONS
17歳の少年に3歳の一人娘を誘拐され、惨殺された父親のもとに届いた一通のメール。
「あなたは、誰かを殺したいと思ったことがありますか。
もし誰かを殺せるとしたら、その相手を一人だけ決めることができますか。」
ウェブに渦巻く無数の“悪意”を源にして静かに稼働する処刑システム「i-KILLネット」の謎の管理人・小田切明(オタキリアキラ)が仕掛ける衝撃のラストシーンが“あなた”を待つ!
渡辺浩弐、渾身のライフワーク「iKILL(イキル)」シリーズ!

ベッドタイム・ストーリー
星海社FICTIONS
「先輩、聞いてください。私には超能力があるのです。」
文学×朗読(CD)×イラスト それは新しい文学体験。
短編の名手、乙一が未来の夜空へ向けて放つ傑作SFラブストーリー。声優・坂本真綾の朗読が胸に迫るピクチャーディスクCDと、釣巻和が手がける切なさ全開の美麗なイラストレーションをフルカラーで収録したハードカバーブックレットをパッケージ化した星海社朗読館シリーズ第三弾。
■星海社朗読館シリーズとは?
未来の出版を目指す星海社のwebサイト『最前線』(http://sai-zen-sen.jp/)にて2010年に行われた特別企画『坂本真綾の満月朗読館』(http://sai-zen-sen.jp/special/roudokukan/)の書籍化を皮切りに展開する、星海社FICTIONSのレーベル内シリーズ。

ダンガンロンパ/ゼロ(上)
星海社FICTIONS
二氏激賞!!
虚淵玄「新たなサイコスリラー界のスーパーヴィランとして完成」
奈須きのこ「毒薬」
『才能こそ人類にとっての希望』との理念に則り、《超高校級》の才能ばかりを集めた私立希望ヶ峰学園史上最大最悪の事件……。記憶を失い続ける女子高生・音無涼子(おとなしりょうこ)と、《超高校級の神経学者》松田夜助(まつだやすけ)に迫る“危機”と“絶望”の行方は――!?
全ミステリーファンを沸騰させた傑作ゲーム『ダンガンロンパ』の目眩く“前日譚”を、担当シナリオライター・小高和剛が自ら小説化。
サイコポップ、ここに始まる――!

原くくる処女戯曲集 六本木少女地獄
星海社FICTIONS
愛する六本木に捧ぐ。 ――原くくる
六本木の夜。想像妊娠する少女。彼女の“子どもたち”の父親は――誰?
信仰、怒り、そして「許し」。女性が女性であることの原罪……この世のあらゆる“地獄”を詰め切って演劇シーンの未来をノックする若き才能、原くくるが脚本・演出・出演のすべてを務めた衝撃作、『六本木少女地獄』ほか、全五編の戯曲を収録。

ドッペルゲンガーの恋人
星海社FICTIONS
――僕の恋人は、死んだ恋人の記憶を植え付けたドッペルゲンガー。
亡くした恋人のすべての記憶を、僕はクローンに植え付けた。新しく誕生した「恋人」との暮らしが、僕と彼女を追い詰めていくとは思いもよらずに――。
まさに待望、唐辺葉介の復活作は、胸打つSFラブストーリー。

山月記
星海社FICTIONS
「どうか、ほんの暫くでいいから、我が醜悪な今の外形を厭わず、曾て君の友李徴であったこの自分と話を交してくれないだろうか。」
文学×朗読×イラスト それは新しい文学体験。
夭折の天才作家・中島敦が、美しき男と男の友情と、人間の心の奥底に巣くう「臆病な自尊心と、尊大な羞恥心」の相克を描ききった傑作『山月記』。
その漢文調の妙なる調べを声優・坂本真綾が朗読するピクチャーディスクCDと、イラストレーター・ミギーの哀感あふれる水彩画をフルカラーで収録したハードカバーブックレットをパッケージ化した星海社朗読館シリーズ第二弾。
■星海社朗読館シリーズとは?
未来の出版を目指す星海社のwebサイト『最前線』(http://sai-zen-sen.jp/)にて2010 年に行われた特別企画『坂本真綾の満月朗読館』(http://sai-zen-sen.jp/special/roudokukan/)の書籍化を皮切りに展開する、星海社FICTIONSのレーベル内シリーズ。

ブレイク君コア
星海社FICTIONS
福島/赤馬市/高校からの帰り道。“僕”が恋に落ちたとたんに、“彼女”はトラックに跳ね飛ばされて――!?
めまぐるしいまでの“人格”の交代劇をかぎりなくポップかつスピード感あふれる文体で描ききった、血みどろにして爽やかなラブストーリーが、たった今はじまる!
記念すべき第1回星海社FICTIONS新人賞受賞作。ここが青春の最前線。
「星海社FICTIONS新人賞」では、星海社FICTIONSのすべての売上げから1%を、未来の才能に投資。目指せ、世界最高の賞金額。
詳細は以下のURLをご覧下さい。
http://sai-zen-sen.jp/publications/award/new_face_award.html

銀河鉄道の夜 第9章「ジョバンニの切符」
星海社FICTIONS
輝く銀河を駆け抜ける幻の列車に乗り込んだジョバンニとカムパネルラの旅の行方は──。
文学×朗読CD×イラスト、それは新しい文学体験。
日本文学史上に残る永遠の名作、宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』を、声優・坂本真綾が朗読するピクチャーディスクCDと、イラストレーター・竹の絵筆が彩るハードカバーブックレットをパッケージ化した星海社朗読館シリーズ第一弾。
■星海社朗読館シリーズとは?
未来の出版を目指す星海社のwebサイト『最前線』(http://sai-zen-sen.jp/)にて2010年に行われた特別企画『坂本真綾の満月朗読館』(http://sai-zen-sen.jp/special/roudokukan/)の書籍化を皮切りに展開する、星海社FICTIONSのレーベル内シリーズ。

私のおわり
星海社FICTIONS
…そう。それは私が死んでしまう四日前の光景。
あの雨の日。大学からの帰り道。突然の交通事故で、想い人に想いを伝えられないまま息絶えてしまった「私」の瞳に映ったものは――!?
恋愛小説の旗手、泉和良が切り開く、“死(エピローグ)”から始まる物語。
きっとあなたも涙する、せつなさ100%の星海社SF。

iKILL
星海社FICTIONS
「あたし、その……人を殺しました」
他人の欲望を糧に暮らすネットアイドル。
復讐のために死体を切り刻む女子中学生。
忌まわしき過去を百円硬貨で清算するビジネスマン。
ウェブに渦巻く無数の“悪意”を源にして静かに稼働を始める処刑システム「i-KILL」ネット……。
謎の管理人・小田切明の終わりなき “仕事(処刑)”の果てに待ち受けるのは、“救い”か、それとも……。
あなたにかつてない戦慄を呼び覚ます「iKILL(イキル)」シリーズ第一弾!!

星海大戦
星海社FICTIONS
男と男と男の誇りと天才が、星の海を舞台にぶつかり合う!!
突如現れた謎の存在、《敵》に地球圏を奪われた人類は木星(ユニオン)と土星(クラスタ)に分かれ、なかば儀式化した戦争状態を続けていた――九重有嗣、クラウディオ・チェルヴォ、マクシミリアン・ルメルシェ、彼ら三人の若き天才軍人が現れるまでは……。
元長柾木が渾身の力で新時代を切り開く、これぞスペースオペラ。星海社SFムーブメントの火蓋は、今まさに切って落とされた。

金の瞳と鉄の剣
星海社FICTIONS
龍と剣、そして目くるめく魔法の世界。
“龍殺し”の名誉を手にするため、野心に燃える戦士・タウと、無欲そのものの魔術師・キアは連れ立って旅に出る。男同士の固い絆で結ばれた二人の冒険者、タウ&キアの行く手に待ち受けているものは――!?
虚淵玄の剛筆が唸り、高河ゆんの絵筆が華麗に舞う!
“虚淵玄×高河ゆん”、スーパータッグがファンタジーの歴史に新たな一章を刻みつける!

サクラコ・アトミカ
星海社FICTIONS
「――サクラコの美しさが世界を滅ぼす」
狂気の科学者ディドル・オルガによって畸形都市・丁都に囚われた美貌の姫君、サクラコ。七つの都市国家を焼き払う原子の矢は、彼女の"ありえない美しさ"から創られる。
囚われの姫と彼女を守る異形の騎士・ナギが密かに心を通わせ始めたそのとき、サクラコ奪還のための刺客が帝都に侵入する──。
犬村小六の新たなる代表作にして、勇気と希望のボーイ・ミーツ・ガール。ここに開幕!