白熱ビール教室

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

白熱ビール教室

ハクネツビールキョウシツ

星海社新書

まさに黄金期、ビールを飲まないのはもったいない !!
いま、日本のビールは黄金期を迎えつつあります。次々と新たなクラフトビールが登場し、味の多彩さと高いクオリティで世界を驚かせています。また、大手メーカーのビールも海外の名だたる賞を受賞し、更に個性的な新商品を次々とリリースしています。「とりあえずビール」でよく飲まれる黄金色のビールだけがビールではないのです。今や、毎月のようにビールイベントが開催されたり、コンビニでもクラフトビールを手軽に購入できたりと、これまでになく多彩で美味しいビールを手軽に味わえる環境が整っているのです。この流れに乗らないのは非常にもったいない! 本書を片手に、めくるめくビールの世界へと飛び込みましょう!


ⒸKei Sugimura

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2016年07月26日

ISBN

9784061385917

判型

新書

価格

定価:968円(本体880円)

通巻番号

087

ページ数

288ページ

シリーズ

星海社新書

電子版

発売日

2020年12月25日

JDCN

06A0000000000272084H

著者紹介

著: 杉村 啓(スギムラ ケイ)

ライター、醤油研究家、日本酒研究家、料理漫画研究家 1976年生まれ、千葉県出身。現在、京都在住。愛称は「むむ先生」。ライターとしてさまざまなウェブメディアを中心に執筆を行うかたわら、雑誌に寄稿したり、日本酒や醤油のイベントを行ったり、テレビやラジオにも多く出演している。日本酒ファンのみならず、蔵元・酒販店・飲食店から高い評価を得た『白熱日本酒教室』、新たな視点からの蒸留酒入門書として話題になった『白熱洋酒教室』(いずれも星海社新書)、全国一億二千万の醤油好きを唸らせた『醤油手帖』(河出書房新社)など、著書多数。

絵: アザミ ユウコ(アザミ ユウコ)

漫画家、イラストレーター 新潟県出身。地元新潟産のお酒から日本酒の面白さに目覚め、サークル「酩酊女子制作委員会」を結成。数々の日本酒をテーマにした同人誌を制作し、料理系同人誌界に日本酒ブームを起こす。『白熱日本酒教室』『白熱洋酒教室』でのマンガも、わかりやすく、かわいいと各所から好評を得ている。現在は『みかはな週末とりっぷ』(@vitamin)を連載中。代表作に『酩酊ガール』(幻冬舎)、『いきなりロングライド!! ~自転車女子、佐渡を走る~』(一迅社)、『酩酊女子~日本酒酩酊ガールズ~』(ワニブックス)などがある。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT