アニメを3D(サンジゲン)に!

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

アニメを3D(サンジゲン)に!

アニメヲサンジゲンニ

星海社新書

コストを抑えるから、クオリティが上がる!
いま、日本のアニメの中に「3DCG」という大きなうねりがうまれています。使いどころ次第では、クオリティを向上させつつコストの削減ができてしまうという3DCG。その魔法のような技術を専門に扱い『蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-』、『ブブキ・ブランキ』などの質の高い作品を世に送り出し続ける技巧集団が「サンジゲン」です。本書は、サンジゲンの代表自らが筆を取り、3DCGが日本のアニメ業界にもたらした変革の歴史と、制作の具体的手法、組織づくりに至るまでを余すことなく収めた1冊です。「誰にでもできるけれど、誰もやっていないことをやる」。日本のものづくりが世界と戦うために必要なものが、ここにある!


ⒸHiroaki Matsuura

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2016年11月25日

ISBN

9784061386051

判型

新書

価格

定価:968円(本体880円)

通巻番号

99

ページ数

160ページ

シリーズ

星海社新書

電子版

発売日

2020年10月30日

JDCN

06A0000000000257363Q

著者紹介

著: 松浦 裕暁(マツウラ ヒロアキ)

株式会社サンジゲン代表取締役 1972年福井県出身。高校卒業後、地元スーパーで働きながらデザインを学ぶ。1998年上京。CGの専門学校に半年通ったのち就職。GONZOを経て2006年、3DCGに特化したアニメ制作会社サンジゲンを設立。『009 RE:CYBORG』、『蒼き鋼のアルペジオ―アルス・ノヴァ―』、『ブブキ・ブランキ』といった作品の制作を通して、業界内での地位を確固たるものにしていく。2011年、サンジゲンを含む5社をグループとした株式会社ウルトラスーパーピクチャーズを設立し代表に就任(サンジゲンと兼務)。「世界に胸を張る」を合い言葉に、クリエイティブとビジネスの両面からアニメの変革を試みている。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT