量子力学の世界 はじめて学ぶ人のために

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

量子力学の世界 はじめて学ぶ人のために

リョウシリキガクノセカイハジメテマナブヒトノタメニ

ブルーバックス

数式のよろいをぬいだ物理学のおもしろさ
《世界と反世界》我々の世界と反世界が出会えば、一瞬にしてすべては光にかわる……
《ニュ一トン力学が面目を失った原子・分子の世界》そこにある美しい自然法則とは何か?
《波であって粒子であるもの》それは逆説でも矛盾でもなかった……
《未知と矛盾の狩人》量子力学が開く新しい世界がここにある……
《基礎知識がなくてもわかるように》配慮され、しかもじゅうぶんな権威をもったこの本は……
《現代人の新しいバイブル》として待望の書である……


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

1 身近になった量子
  1.コーヒーと量子力学
  2.見えない世界をたたく杖
  3.時は原子がきざむ
  4.宇宙の果てが見える光
2 量子はこうして生まれた
  1.自然は飛躍する
  2.光は波でなかった
  3.原子の言葉の解読
  4.hが支配する世界
  5.ついに量子をとらえた
3 量子力学の考え方
  1.粒子がどうして波であるのか
  2.“不確かさ”の理論
  3.量子の地図
  4.因果と量子力学
4 量子は科学を結ぶ
  1.電子の雲をあばく
  2.雲から手が出る
  3.固体のなかの海
  4.新しい火の化学
5 量子は可能性を開拓する
  1.未知と矛盾の狩人
  2.世界と反世界
  3.量子が目に見える
  4.星の火と量子力学
6 量子は何を教えたか
  1.永遠の真理とは
  2.量子力学にも限界がある
  3.考え方のパターン
  4.人間から離れ人間に帰る

書誌情報

紙版

発売日

1967年06月28日

ISBN

9784061177017

判型

新書

価格

定価:990円(本体900円)

通巻番号

101

ページ数

249ページ

シリーズ

ブルーバックス

電子版

発売日

2002年11月08日

JDCN

0611770100100011000I

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT