だまされない〈議論力〉

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

だまされない〈議論力〉

ダマサレナイギロンリョク

講談社現代新書

議論が難しく見えるのは、その仕組みや組み立てをうまく整理できず、表面の表現に惑わされるためだ。……議論は漫画やテレビとは違い、接してさえいれば自然にその面白さに浸れるというモノではない。読むほう・聞くほうも積極的に関わらなければ面白くない。逆に言うと、一定のテクニックを持つ者にしかアクセスできないが、それが持てれば一挙に広大な世界が開ける。――<本文より>


権威・新聞・数字……もっともらしさの裏側をのぞくと
あれっ??どこかヘンだぞ?

ツボさえわかれば、誰でもできる。世にはびこる「不毛な議論」はこう叩け!

ややこしい議論を裸にする
議論の構造という観点から分析してみると、発言や文章は意外に単純なメッセージを言っていることが多い。議論が難しく見えるのは、その仕組みや組み立てをうまく整理できず、表面の表現に惑わされるためだ。……議論は漫画やテレビとは違い、接してさえいれば自然にその面白さに浸れるというモノではない。読むほう・聞くほうも積極的に関わらなければ面白くない。逆に言うと、一定のテクニックを持つ者にしかアクセスできないが、それが持てれば一挙に広大な世界が開ける。――<本文より>


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

第1部 紋切り型に抗して考える
第2部 よくあるロジックの仕組みをみる
第3部 ささいな議論から根本の問題へ

書誌情報

紙版

発売日

2006年08月18日

ISBN

9784061498556

判型

新書

価格

定価:792円(本体720円)

通巻番号

1855

ページ数

240ページ

シリーズ

講談社現代新書

電子版

発売日

2017年01月27日

JDCN

0614985500100011000O

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT