
マイページに作品情報をお届け!
基礎物理数学第4版 vol.4 フーリエ変換と変分法
キソブツリスウガクダイヨンハン04フーリエヘンカントヘンブンポウ
- 著: ジョージ.ブラウン・アルフケン ,
- 著: ハンス.J・ウェーバー ,
- 訳: 権平 健一郎
アルフケン物理数学(全4巻)ここに完結!
フーリエ級数、フーリエ変換、ラプラス変換、積分方程式、変分計算を懇切丁寧に説明。巻末で非線形力学とカオスに触れる。
〈本書の内容〉
連続、不連続を問わずあらゆる関数をサインとコサインで表現できるフーリエ級数。それを無限区間に拡張するフーリエ変換と微分方程式への応用。微分方程式が不能な問題にも威力を発揮する積分方程式。それに多くの物理原理を普遍的に表現するための変分法を解説し、最後に、いま急速に発展しつつある非線形の方法を展望する。
アルフケン教授が18年間にわたる講義を基礎にまとめあげた物理数学のテキスト。書き方は非常に親切、かつ、ていねい。実例が豊富で、工科系学生にも入りやすい。第4版では、ウェーバー教授の手を借りて、多くの追加と改良、それに若干の削除が行われた。
1. ベクトル・テンソルと行列
2. 関数論と微分方程式
3. 特殊関数
4. フーリエ変換と変分法
書誌情報
紙版
発売日
2002年10月01日
ISBN
9784061539907
判型
A5
価格
定価:4,620円(本体4,200円)
ページ数
255ページ
著者紹介
既刊・関連作品一覧
関連シリーズ
-
集合・位相・圏 数学の言葉への最短コース
-
測度・確率・ルベーグ積分 応用への最短コース
-
線形性・固有値・テンソル <線形代数>応用への最短コース
-
だれでもわかる微分方程式
-
単位が取れるフーリエ変換ノート
-
物理数学の直観的方法
-
理工系のための 解く!複素解析
-
理工系のための 解く!微分方程式
-
物理のための数学入門
-
微分方程式 そのまま使える答えの書き方
-
単位が取れる微分方程式ノート
-
単位が取れる橋元流 物理数学ノート
-
今日から使える物理数学
-
今日から使える複素関数
-
今日から使える微分方程式
-
今日から使えるラプラス変換・z変換
-
今日から使えるベクトル解析
-
今日から使えるフーリエ変換
-
ヤコビ 楕円関数原論
-
なっとくする偏微分方程式
-
なっとくする物理数学
-
なっとくする複素関数
-
なっとくする微分方程式
-
なっとくする虚数・複素数の物理数学
-
なっとくするフーリエ変換
-
ゼロから学ぶベクトル解析
-
スタンダード 工学系の複素解析
-
スタンダード 工学系の微分方程式
-
スタンダード 工学系のベクトル解析
-
スタンダード 工学系のフーリエ解析・ラプラス変換