
マイページに作品情報をお届け!
中世再考
チュウセイサイコウ
- 著: 網野 善彦

日本中世史の諸説に様々な疑問を提出した小論集。「平民の自由」「民衆の生活史」「東国と西国」「百姓」「海民」など、著者が現在も徹底して追究し、多くの成果をあげている、数多くの研究主題の原点が提示されている。常民文化研究所で著者に強い影響を与えた民俗学者、宮本常一に関する論考も収録。
オンライン書店で購入する
目次
序にかえて
日本中世研究の現在・インタビュー
1
・日本中世の自由について
・中世民衆生活の様相
・徳政雑考 アウエハント『鯰絵――民俗的想像力の世界』にふれて
2
・東国と西国 地域史研究の一視点
・南北朝内乱の社会史的意義
3
・地名と中世史研究
・地名と名字
4
・民具学と漁業史 宮本常一氏と日本常民文化研究所
・「忘れられた日本人」をめぐって
・梶田翁の話によせて
書誌情報
紙版
発売日
2000年11月10日
ISBN
9784061594487
判型
A6
価格
定価:902円(本体820円)
通巻番号
1448
ページ数
272ページ
シリーズ
講談社学術文庫
電子版
発売日
2016年01月22日
JDCN
0615944800100011000N
初出
’86年、日本エディタースクール出版部より刊行された。