徳川家康(19)

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

徳川家康(19)

トクガワイエヤスタイヘイタイドウノマキ

慶長8年2月、家康は征夷大将軍に就任し、いよいよ天下人として、理想の国家づくりに着手した。徳川・豊臣両家の和合のため、孫の千姫を秀頼に嫁がせ、「斬り取り勝手」の戦国の常識を根底から改革しようとする。しかし淀君をはじめとする反徳川の執念は根深く、泰平の道はいまだ遠し……である。


目次

背骨作り
桜の乱行
江戸の抱負
於大の生涯
出ずる日落つる日
人質草
桐の片桐
婚礼の夢
秀頼の城
江戸開府
百花萌ゆ
春色秋色
静かな暴風

書誌情報

紙版

発売日

1988年03月01日

ISBN

9784061950412

判型

A6

価格

定価:990円(本体900円)

ページ数

486ページ

電子版

発売日

2006年10月13日

JDCN

0619504100100011000N

著者紹介

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT