インド綿の服

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

インド綿の服

インドメンノフク

講談社文芸文庫

「足柄山からこんにちは」――自然に囲まれて暮らす一家の様子を、長女はユーモアあふれる楽しい手紙で知らせてくれる。山の豊かな四季。そこで営まれる若さと活力に満ちた生活。その便りは“私たち”に大きな喜びを与えてくれる。表題作をはじめ「楽しき農婦」「足柄山の春」など、家族の愛の交流を描く足柄山シリーズ6篇。


「足柄山からこんにちは」――
自然に囲まれて暮らす一家の様子を、長女はユーモアあふれる楽しい手紙で知らせてくれる。
山の豊かな四季。そこで営まれる若さと活力に満ちた生活。その便りは“私たち”に大きな喜びを与えてくれる。
表題作をはじめ「楽しき農婦」「足柄山の春」など、家族の愛の交流を描く足柄山シリーズ6篇。


オンライン書店で購入する

目次

インド綿の服
大きな古時計
楽しき農婦
雪の中のゆりね
誕生日の祝い
足柄山の春
著者から読者へ

書誌情報

紙版

発売日

2002年04月10日

ISBN

9784061982918

判型

A6

価格

定価:1,045円(本体950円)

ページ数

200ページ

シリーズ

講談社文芸文庫

電子版

発売日

2014年04月25日

JDCN

0619829100100011000C

初出

1988年2月講談社刊『インド綿の服』を底本とし、多少ふりがなを加えた。

収録作品

  • 作品名

    インド綿の服

    初出

    「群像」1981年10月号

  • 作品名

    大きな古時計

    初出

    「文藝」1983年1月号

  • 作品名

    楽しき農夫

    初出

    「群像」1984年1月号

  • 作品名

    雪の中のゆりね

    初出

    「群像」1984年11月号

  • 作品名

    誕生日の祝い

    初出

    「群像」1985年11月号(「誕生祝い」を改題)

  • 作品名

    足柄山の春

    初出

    「群像」1987年10月号

著者紹介

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT