
マイページに作品情報をお届け!
がんワクチン治療革命
ガンワクチンチリョウカクメイ
- 著: 中村 祐輔
中村教授が長年取り組んできた「がんペプチドワクチン」は、これまでの漠然とリンパ球をふやす免疫療法とは違い、ずるがしこく免疫の目を逃れようとするがん細胞を発見し攻撃するキラーT細胞(CTL・細胞傷害性T細胞)を活性化してがん細胞を消滅させる。2012年11月18日のNHKスペシャル「がんワクチン~夢の治療薬への格闘~」でも紹介されたワクチンの全容と、中村教授が患者さんい伝えたいがんとの戦い方
2012年2月6日、ヒトゲノム解析の第一人者である中村祐輔シカゴ大学医学部教授は、NHKの番組『あさイチ』が特集した「驚き! がんワクチン治療最前線」に出演した。中村教授が長年取り組んできた、がんの新薬=がんペプチドワクチン驚異の臨床報告。アメリカで「第4の療法」としてついに本格的に位置付けられたワクチン療法(特異的免疫療法)の開発の最前線で、末期がんが消えた!という驚くべき臨床例が。21世紀の医学は、ここまでがんを追い詰めた! 抗がん剤のような副作用もなく、また、外科手術のような身体的負担もない新療法。がん研究・治療の最先端をゆく中村教授から、がん患者とそのご家族に伝えたいがんとの戦い方と、2012年11月18日のNHKスペシャル「がんワクチン~夢の治療薬への格闘~」でも紹介されたワクチンの全容。
「私は最後まで希望を捨てません。だから、けっしてあきらめないで。がんと戦ってください」・・・・・・世界のナカムラが、がん患者に「希望」を届けたい一心で開発した
「がんペプチドワクチン」。巷にあふれる科学的実証がされていないワクチン療法と、どこが違うのか――がんと戦う勇気の出る治療最前線!
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
序章 がんと戦うことをあきらめてはいけない理由
NHK『あさイチ』に生出演/がん患者の方すべてが適切な治療を受けるために/インフォームド・コンセントへの疑問/ほか
第1章 転移のある末期がんが消えた! 最新医学はここまでがんを追いつめた
「がんが消えた!」と紹介された3歳女児のお母さん/余命1年半と宣告された肺がんが消えた/転移した大腸がんが肺に転移して5年、車の運転ができるように/手弁当で集まってくれた医師たちの熱意/「がん難民」となった患者さんのために正しい情報を提供する/ほか
第2章 がんペプチドワクチンとはなにか 臨床研究・治験をしていない高額医療との違いについて
ネット上にあふれる免疫療法情報/ワクチンとがんワクチンの違い/したたかでずるがしこいがん細胞/フランスで治験が始まった「大学発」の抗体薬/ほか
第3章 近藤誠氏の「がんもどき理論・がん放置療法」への疑問 医学は科学であり医は仁術である
断定! がんもどきは存在しません/前立腺がんのPSA検査は本当にムダなのか/白血病の特効グリベック/がんをピンポイントで狙い撃つ分子標的薬とは/近藤氏の態度に医師は疑問を持たないのでしょうか/ほか
第4章白衣の詐欺師に気をつけて 「がん新療法」徹底検証
医は仁術ならぬ錬金術?/保険診療と自由診療と混合診療/未承認で高額な医療を検証する◎温熱療法◎遺伝子治療◎自律神経免疫療法◎活性化リンパ球治療◎NK細胞療法◎樹状細胞療法/高額療法への対処法/ほか
第5章がん医療の近未来 この国の「政・官・医」という病
このままでは医療植民地になってしまう/優秀な基礎研究者のいるいまはまだ救いがある/光を消して影ばかりを強調するマスコミ/肺がんの分子標的薬・イレッサのこと/ほか
おわりに 私を「がん征圧」に駆り立てる重い言葉
書誌情報
紙版
発売日
2012年12月06日
ISBN
9784062171090
判型
四六
価格
定価:1,540円(本体1,400円)
ページ数
242ページ
著者紹介
1952年大阪府生まれ、大阪大学医学部卒業、医学博士。阪大附属病院、市立堺病院で外科医として勤務後、渡米、ユタ大学人類遺伝学教室助教授に。帰国後、癌研究会癌研究所生化学部長などを経て1994年 東京大学医科学研究所教授、1995年同研究所ヒトゲノム解析センター長。2005年理化学研究所ゲノム医科学研究センター長(併任)。2011年 1月 から、内閣官房参与・内閣官房医療イノベーション推進室長を併任。同年12月、同室長を辞任、渡米。現在、シカゴ大学医学部教授・個別化医療センター副センター長。【中村祐輔研究室】http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/nakamura/main/top.html
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
75歳からのがん治療
-
「がん」はどうやって治すのか
-
血液のがんがわかる本 リンパ腫・白血病・多発性骨髄腫
-
医師 近藤誠 がん・部位別 「余命宣告」をされても生き延びた!51人の証言
-
名医が答える! 大腸がん 治療大全
-
口・のどのがん 舌がん、咽頭がん、喉頭がんの治し方
-
がんと闘う病院
-
「延命効果」「生活の質」で選ぶ。 最新 がん・部位別治療事典
-
ガンを告げる瞬間
-
がん消滅
-
家族が「がん」になったら
-
ガン回廊の炎
-
ガン回廊の朝(あした)
-
がん生還者の記録
-
「がん」はなぜできるのか
-
日米がん格差 「医療の質」と「コスト」の経済学
-
がんばりすぎない、悲しみすぎない。
-
子宮がん・卵巣がん より良い選択をするための完全ガイド
-
このまま死んでる場合じゃない!
-
幸せながん患者
-
「やみくも抗がん剤」にNo! 再発・転移がんと闘う方法
-
血液のがん 悪性リンパ腫・白血病・多発性骨髄腫
-
いのちのスタートライン
-
女性なら知っておきたい「遺伝性がん」のこと
-
ムダながん治療を受けない64の知恵
-
働く女性のための がん入院・治療生活便利帳
-
余命2ヵ月を完治に導くがん活性消滅療法
-
Q&Aでよくわかる「子宮体がん」
-
済陽式 抗がんつくりおきおかず
-
末期ガンなのにステーキを食べ、苦しまずに逝った父
-
二流の芸能人が、何度がんになっても笑って生きている理由
-
生きる力がわく「がん緩和医療」
-
人がガンになるたった2つの条件
-
私の末期がんを治した毎日の献立
-
私の晩期がんを治した毎日の献立
-
私のがんを治した毎日の献立
-
死なない練習
-
済陽式抗がん食材帖 治った人が食べていた!
-
見捨てられたがん患者さんへ-休眠療法が“がん難民”を救う
-
医者の言いなりにならない「がん患者学」
-
遺伝子検査からはじまるオーダーメイドがん治療の時代
-
ママが生きた証
-
その「がん宣告」を疑え 病理医だから見分けるグレーゾーン
-
がん治療の常識・非常識
-
がん治療「究極の選択」
-
がん休眠療法
-
がん患者
-
がんを狙い撃つ「樹状細胞療法」
-
ガンを切らずに治す内視鏡治療「ESD」がわかる本
-
がんを生きる
-
がんはなぜ生じるか
-
ガンは「生活習慣」が「遺伝」の10倍
-
がんになる人 ならない人
-
ガンでもくじけない ―誰かのために生きること―
-
がんから生還した私の常食とジュース