正妻 慶喜と美賀子(下)

マイページに作品情報をお届け!

正妻 慶喜と美賀子(下)

セイサイヨシノブトミカコ

文芸(単行本)

わたくしは妻でございます。妻なら真実を聞かねばなりませぬーー。鳥羽伏見の敗戦で江戸へ「逃げ帰った」と伝えられる最後の将軍、徳川慶喜。若い頃から英邁と讃えられた男は、しかし、本当にただの卑怯者なのか。公家の姫として京から江戸へ嫁いだ美賀子の人生を通して、妻だけが知り得た歴史の真相を描き、幕末史に新しい光をあてる傑作長編、完結!


歴史の渦と夫婦の深淵。林真理子の新たな代表作!

わたくしは妻でございます。妻なら真実を聞かねばなりませぬ――。
鳥羽伏見の敗戦で江戸へ「逃げ帰った」と伝えられる最後の将軍、徳川慶喜。若い頃から英邁と讃えられた男は、しかし、本当にただの卑怯者なのか。
公家の姫として京から江戸へ嫁いだ美賀子の人生を通して、妻だけが知り得た歴史の真相を描き、幕末史に新しい光をあてる傑作長編、完結!

※初出
2011年12月13日より2012年12月9日まで下記の新聞に連載されたものに加筆・修正いたしました。
(釧路新聞、函館新聞、室蘭民報、東奥日報、新潟日報、茨城新聞、信濃毎日新聞、千葉日報、静岡新聞、山梨日日新聞、島根日日新聞、山陽新聞、中國新聞、佐賀新聞)


書誌情報

紙版

発売日

2013年08月03日

ISBN

9784062185257

判型

四六

価格

定価:1,540円(本体1,400円)

ページ数

274ページ

初出

2011年12月13日より2012年12月9日まで下記の新聞に連載されたものに、加筆・修正したもの。(釧路新聞、函館新聞、室蘭民報、東奥日報、新潟日報、茨城新聞、信濃毎日新聞、千葉日報、静岡新聞、山梨日日新聞、島根日日新聞、山陽新聞、中國新聞、佐賀新聞)

著者紹介

著: 林 真理子(ハヤシ マリコ)

1954年山梨県生まれ。日本大学芸術学部卒。1982年エッセイ集『ルンルンを勝っておうちに帰ろう』が大ベストセラーに。1986年「最終便に間に合えば/京都まで」で直木賞、1995年『白蓮れんれん』で柴田錬三郎賞、1998年『みんなの秘密』で吉川英治文学賞を受賞。エッセイも数多く、2013年には初の新書『野心のすすめ』がベストセラーに。吉川英治文学賞、柴田錬三郎賞、直木賞、山田風太郎賞、講談社エッセイ賞など選考委員も多数務める。

既刊・関連作品一覧

製品関連情報

  • お知らせ

    林真理子先生が第4回野間出版文化賞を受賞しました。(2022.11.04)