一流選手になるためのスポーツビジョン トレーニング

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

一流選手になるためのスポーツビジョン トレーニング

イチリュウセンシュニナルタメノスポーツビジョントレーニング1

『DS眼力トレーニング』監修者にして
プロ・アマ問わずアドバイザーとして活躍する
「視覚トレーニングの専門家」が徹底解説!

1日わずか15分のトレーニングを続けるだけで、
スポーツに必要な「見るチカラ」がつく
科学的根拠に基づいたトレーニング法を紹介します。

●スポーツに必要な「見るチカラ」にはどのようなものがあるか
●一流スポーツ選手はどこを見ているのか
●日常生活のなかで「ついで」にできるトレーニング
●スポーツ練習のなかに組み込めるビジョン・トレーニング

などのほか、種目別トレーニングも含め30種以上のメソッドをイラストで掲載。
トレーニングによって、サーブ・レシーブの成功率が上がる、
バントパフォーマンスが向上する、エラーが減少するといった効果が報告されています。

プロ野球選手から企業まで、幅広い分野で取り入れられている
ビジョン・トレーニングのすべてがここにある!


Ⓒ石垣尚男

  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

●第1章 一流スポーツ選手はどこを見ているか
●第2章 スポーツビジョンとは何か
●第3章 眼のしくみと働き
●第4章 スポーツと視力
●第5章 スポーツと動体視力
●第6章 スポーツと視野・瞬間視
●第7章 スポーツビジョンの測定法
●第8章 完全図解 スポーツビジョンの鍛え方
●第9章 スポーツビジョン・トレーニングの応用

書誌情報

紙版

発売日

2014年11月21日

ISBN

9784062190817

判型

A5

価格

定価:1,430円(本体1,300円)

ページ数

202ページ

電子版

発売日

2020年08月07日

JDCN

06A0000000000232435S

著者紹介

著: 石垣 尚男(イシガキ ヒサオ)

静岡県清水市(現・静岡市)生まれ。東京教育大学体育学部(現・筑波大学)卒業後、名古屋大学で医学博士号を取得。愛知工業大学経営学部教授(スポーツマネジメント専攻)を経て、現在、同大学名誉教授。『スポーツビジョン』(共著、ブックハウスHD)、『スポーツと眼』(大修館書店)、『ボールが止まって見える! スポーツビジョンレベルアップ講座』(スキージャーナル)、『眼力(メヂカラ)の鍛え方』(新潮新書)など、視覚機能とスポーツ技能に関する研究書・一般書・論文多数。企業やスポーツチームなどへのアドバイザーとしても活躍する。

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT