
マイページに作品情報をお届け!
世界の権力者が寵愛した銀行 タックスヘイブンの秘密を暴露した行員の告白
セカイノケンリョクシャガチョウアイシタギンコウタックスヘイブンノヒミツヲバクロシタコウインノコクハク
- 著: エルヴェ・ファルチャーニ ,
- 著: アンジェロ・ミンクッツィ ,
- 監・その他: 橘 玲 ,
- 訳: 芝田 高太郎
金融史上最大の顧客データリーク事件が明かしたプライベートバンクと大富豪、政治権力者の闇のコネクション。あなたはまだ銀行の本当の存在理由を知らない――。世界の大富豪やVIPが銀行とタックスヘイブンを利用して密かに行う巨額脱税やマネーロンダリング。その証拠を課税当局に差し出すために、スイスのプライベートバンク13万人の顧客データをリークした当事者による命がけの手記!
金融史上最大の顧客データリーク事件が明かしたプライベートバンクと大富豪、政治権力者の闇のコネクション。
あなたはまだ銀行の本当の存在理由を知らない――。
欧米紙誌騒然!
「ファルチャーニはエドワード・スノーデンとロビン・フッドを合わせたような男」(ブルームバーグ)
「大富豪を震撼させる男」(ル・モンド)
世界の大富豪やVIPが銀行とタックスヘイブンを利用して密かに行う巨額脱税やマネーロンダリング。その証拠を課税当局に差し出すために、スイスのプライベートバンク13万人の顧客データをリークした当事者による命がけの手記!
「鉄壁の守秘性」を誇ったスイスのプライベートバンクの顧客情報を、フランスやイタリア、スペインなどの司法・税務当局に提供するという大罪、もしくは英雄的行為の主役。その当事者が、いかにして、どのような目的でこの「リーク」を行なったのかを語っている。プライベートバンクやタックスヘイヴンの現状や今後を知るうえできわめて貴重な証言である。(橘 玲)
- 前巻
- 次巻
目次
イントロダクション(橘 玲)── 国家とグローバル企業の不都合な情報を暴いた「脱税のスノーデン」
共著者序文(アンジェロ・ミンクッツィ)── 何十億ユーロも価値のある人間
第1部 世界の権力者たちへの私の挑戦
第2部 銀行の巨大権力
第3部 銀行と政治家の不正義と戦う
監修者あとがき(橘 玲) もうひとつの物語
訳者あとがき(芝田高太郎)
巻末付録1 HSBCの顧客レポート
巻末付録2 紹介者(イントロデューサー)契約
書誌情報
紙版
発売日
2015年09月09日
ISBN
9784062195522
判型
四六
価格
定価:1,760円(本体1,600円)
ページ数
298ページ
著者紹介
エルヴェ・ファルチャーニ 1972年モンテカルロ生まれ。イタリア・フランス二重国籍のITエンジニア。2001年よりシステムエンジニアとしてモンテカルロのHSBCプライベートバンクで働きはじめる。2006年、ジュネーブのオフィスへ異動。2009年以降、HSBCのプライベート・バンキング部門の情報システムに各国警察がアクセスできるようにすることで、警察への協力を始めた。「ファルチャーニ・リスト」(13万人の氏名)はフランス人とスペイン人による数百万ユーロに及ぶ脱税額の回収を可能にした。スペインではその後、市民ネットワークのPartidX(X党)を結成。2013年、フランスに戻り、税務当局の脱税捜査に協力を続ける。2014年には欧州議会選挙にも出馬した。
アンジェロ・ミンクッツィ イタリアの経済紙『イル・ソーレ・24オーレ』の編集長、通信員。政治や経済に関する重大事件について執筆している。イタリアの元首相シルビオ・ベルルスコーニの捜査と裁判、数々の脱税、タックスヘイブンの問題を取り上げる。
監・その他: 橘 玲(タチバナ アキラ)
橘玲 作家。1959年生まれ。2002年、金融小説『マネーロンダリング』(幻冬舎文庫)でデビュー。「新世紀の資本論」と評された『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』(幻冬舎)が30万部の大ベストセラーに。小説作品『永遠の旅行者』『タックスヘイヴン』(ともに幻冬舎)ほか、著書に『残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法』(幻冬舎文庫)、『バカが多いのには理由がある』(集英社)、『橘玲の中国私論』(ダイヤモンド社)、『臆病者のための億万長者入門』(文春新書)などがある。
芝田高太郎 翻訳家。1962年東京生まれ。東京外国語大学大学院修士課程修了。専攻はイタリア文学。現在は慶応義塾大学、東海大学、女子美術大学でイタリア語を教える。