オリエント急行殺人事件 MURDER ON THE ORIENT EXPRESS

マイページに作品情報をお届け!

オリエント急行殺人事件 MURDER ON THE ORIENT EXPRESS

オリエントキュウコウサツジンジケン

 ケネス・ブラナー、ジョニー・デップ、ミシェル・ファイファーなどといった超豪華キャストで、この冬スクリーンに蘇る「オリエント急行」! その原作の英文が手軽な文庫版で登場。巻末には難しい単語や表現の注釈が入っているので、辞書がなくてもすらすら読めます。
 舞台はイスタンブール発、フランス・カレー行きの豪華列車、オリエント急行。さまざまな国籍と身分の老若男女が乗ったこの車内で、大富豪の男が夜中に刺殺されます。大雪のため列車は線路内で立ち往生、車内はさながら密室状態。この殺人事件に、たまたま乗り合わせた名探偵ポワロが挑みます。しかし、乗客には全員、完璧なアリバイがあり……。
 鮮やかな謎解きに息をのむ、ミステリーの傑作。映画で見る前に本書を読んで、より深く作品を理解してみませんか? あのセリフにこんな意味があったのだと、新発見がたくさんあること請け合いです。


目次

<PART 1>
An Important Passenger on the Taurus Express/The Tokatlian Hotel/Poirot Refuses a Case/A Cry in the Night/The Crime/A Woman?/The Body/The Armstrong Kidnapping Case
<PART 2>
The Evidence of the Wagon Lit Conductor/The Evidence of the Secretary/The Evidence of the Valet/The Evidence of the American Lady/The Evidence of the Swedish Lady/The Evidence of the Russian Princess/The Evidence of Count and Countess Andrenyi/The Evidence of Colonel Arbuthnot/The Evidence of Mr Hardman/The Evidence of the Italian/The Evidence of Miss Debenham/The Evidence of the German Lady's-Maid/Summary of the Passengers' Evidence/The Evidence of the Weapon/The Evidence of the Passengers' Luggage
<PART 3>
Which of Them?/Ten Questions/Certain Suggestive Points/The Grease Spot on a Hungarian Passport/The Christian Name of Princess Dragomiroff/A Second Interview with Colonel Arbuthnot/The Identity of Mary Debenham/Further Surprising Revelations/Poirot Propounds Two Solutions

書誌情報

紙版

発売日

2017年11月18日

ISBN

9784062500913

判型

A6

価格

定価:1,045円(本体950円)

ページ数

320ページ

シリーズ

KODANSHA ENGLISH LIBRARY

著者紹介

著: アガサ・クリスティ(アガサ・クリスティ)

英国を代表するミステリー作家。1890-1976年。イギリスのデボンシャー州生まれ。8歳の頃からミステリー小説を読み始め、ミステリー作家を志す。英国航空隊のクリスティ大佐と24歳で結婚。1920年に処女作『スタイルズ荘の怪事件』を発表。以来、85歳で生涯を閉じるまでに、60もの長編のほか、148の短編を執筆。多くの戯曲も手掛けた。エルキュール・ポワロ、ミス・マープルといった名探偵を世に送り、巧みなトリックで世界中の読者を魅了している。代表作に『そして誰もいなくなった』『オリエント急行殺人事件』『ABC殺人事件』などがある。

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT