ロボットはなぜ生き物に似てしまうのか

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

ロボットはなぜ生き物に似てしまうのか

ロボットハナゼイキモノニニテシマウノカコウガクニタチハダカルキュウキョクノリキガクコウゾウ

ブルーバックス

ワイヤ駆動のヒューマノイドが、実はウマにそっくりだった! 自走するお掃除ロボットは「生きた化石」に酷似していた! ガラスを割らずに掴むロボットハンドが似てしまった、人体の意外な一部とは? 技術の粋を詰め込んだ先端ロボットが、なぜか生き物の体構造に近づいていく――。工学の視点から初めて見えてくる「生体」の精巧な力学構造を解き明かし、生き物の限界を超えるロボット機構学の挑戦を語る。


エンジニアの発想vs.自然界の創造力。

ワイヤ駆動のヒューマノイドが、実はウマにそっくりだった!
自走するお掃除ロボットは「生きた化石」に酷似していた!
ガラスを割らずに掴むロボットハンドが似てしまった、人体の意外な一部とは?
技術の粋を詰め込んだ先端ロボットが、
なぜか生き物の体構造に近づいていく――。
工学の視点から初めて見えてくる「生体」の精巧な力学構造を解き明かし、
生き物の限界を超えるロボット機構学の挑戦を語る。


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

第1章 それは「似せる」ことから始まった
第2章 巨大ショベルカーとゾウがそっくり!?
第3章 「足を動かす順序」まで似てしまう!?
第4章 2足歩行ロボットはテニスプレーヤー!?
第5章 柔らかいからだと柔らかい動き
第6章 ロボット設計者が憧れる究極のモータ
第7章 神は細部に宿る
第8章 ロボットと生き物の境界線
第9章 神様に素朴な質問を投げかけてみる
エピローグ 「カンブリア紀」に向かうロボットたち

書誌情報

紙版

発売日

2012年04月20日

ISBN

9784062577687

判型

新書

価格

定価:968円(本体880円)

通巻番号

1768

ページ数

240ページ

シリーズ

ブルーバックス

電子版

発売日

2014年04月04日

JDCN

0625776800100011000X

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT