
マイページに作品情報をお届け!
熊から王へ カイエ・ソバージュ(2)
クマカラオウヘカイエソバージュ2
- 著: 中沢 新一

カイエ・ソバージュ第2巻刊行!
「国家=野蛮なるもの」はいかに誕生したか?
熊をカミとする狩猟民たちの「対称性の思考」とは?
「哲学」と「権力」が共存する冬の祭りの秘密とは?
王を戴く国家が「無法の野蛮」と結びつく根源へと遡行する。
Ⓒ中沢 新一
オンライン書店で購入する
目次
はじめに カイエ・ソバージュ(Cabier Sauvage)について
序章 ニューヨークからベーリング海峡へ
第1章 失われた対称性を求めて
第2章 原初、神は熊であった
第3章 「対称性の人類学」入門
第4章 海岸の決闘
第5章 王にならなかった首長
第6章 環太平洋の神話学へ1
第7章 環太平洋の神話学へ2
第8章 「人食い」としての王
終章 「野性の思考」としての仏教
補論 熊の主題をめぐる変奏曲
書誌情報
紙版
発売日
2002年06月10日
ISBN
9784062582391
判型
四六
価格
定価:1,870円(本体1,700円)
通巻番号
239
ページ数
256ページ
シリーズ
講談社選書メチエ
電子版
発売日
2019年06月28日
JDCN
06A0000000000122511F