
マイページに作品情報をお届け!
戦前昭和の国家構想
センゼンショウワノコッカコウソウ
- 著: 井上 寿一

関東大震災の三年後に始まった戦前昭和とは、震災復興=国家再建の歴史だった。
社会主義、議会主義、農本主義、国家社会主義という四つの国家構想が、勃興しては次の構想に移っていく展開の過程として、戦前昭和を再構成する!
【目次】
プロローグ
I 社会主義
II 議会主義
III 農本主義
IV 国家社会主義
エピローグ
註
参考文献
あとがき
Ⓒ
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
プロローグ
I 社会主義
II 議会主義
III 農本主義
IV 国家社会主義
エピローグ
註
参考文献
あとがき
書誌情報
紙版
発売日
2012年05月11日
ISBN
9784062585316
判型
四六
価格
定価:1,760円(本体1,600円)
通巻番号
528
ページ数
248ページ
シリーズ
講談社選書メチエ
電子版
発売日
2015年07月24日
JDCN
0625853100100011000T
著者紹介
1956年生まれ。一橋大学大学院法学研究科博士課程修了。学習院大学教授。専攻は、日本政治外交史。 主な著書に、『危機のなかの協調外交』『日本外交史講義』『アジア主義を問いなおす』『日中戦争下の日本』など多数。