ブルデュー 闘う知識人

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

ブルデュー 闘う知識人

ブルデュータタカウチシキジン

講談社選書メチエ

エコールノルマル・スュプリウールを卒業し、知識人界の頂点コレージュ・ド・フランス教授に選任されたブルデュー。哲学を学び、やがて社会学に方向転換したブルデューは、今もフランスと世界の思想に大きな影響力を持つ知識人。界・文化資本・ハビトゥスなどの社会学概念は21世紀の社会を分析するのにも有効な武器となる。


Ⓒ 

  • 前巻
  • 次巻

目次

序──「わたしはこの国が好きだ」
第一章 人間ブルデュー
第二章 知識人ブルデュー
第三章 同時代知識人に対する評価
第四章 社会学者ブルデュー
第五章 ブルデュー社会学の理論的骨格
終章 若い読者のために
あとがき

著作リスト

書誌情報

紙版

発売日

2015年09月11日

ISBN

9784062586092

判型

四六

価格

定価:1,925円(本体1,750円)

通巻番号

606

ページ数

288ページ

シリーズ

講談社選書メチエ

電子版

発売日

2015年09月25日

JDCN

0625860900100011000S

著者紹介

著: 加藤 晴久(カトウ ハルヒサ)

1935年生まれ。 東京大学文学部仏文科卒業。同大学院修士課程修了。 フランス国立高等師範学校に留学。 東京大学名誉教授、恵泉女学園大学名誉教授。 ピエール・ブルデューとの親交が深く、同氏の邦訳のほとんどに関与している。主な訳書は 『パスカル的省察』『自己分析』『実践理性』『市場独裁主義批判』『科学の科学』など。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT