自分を広告する技術

マイページに作品情報をお届け!

自分を広告する技術

ジブンヲコウコクスルギジュツ

講談社+α新書

この本は、20~30代の若いビジネスマンが、ビジネスで「抜け出せる」「違いを生める」「結果を出せる」には、どのように「自分を広告」していけばいいか、そのノウハウを最先端の広告事例を参考にしながら、分かりやすく伝えていく本です。読み進めていけば、世界の有名広告事例を楽しみながら、「自分という商品」をどう売り込んでいけばいいかが身につけられます。漠然と頑張るのではなく戦略的に、「上司や取引先や同僚がどう感じるか」の視点から自分を客観的に見ることができるようになります。広告は本来的に邪魔者として扱われてきたからこそ、必死になってテクニックを磨いてきています。それを活用しないのは、もったいない!


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

書誌情報

紙版

発売日

2011年10月21日

ISBN

9784062727358

判型

新書

価格

定価:922円(本体838円)

通巻番号

ページ数

208ページ

シリーズ

講談社+α新書

著者紹介

著: 佐藤 達郎(サトウ タツロウ)

さとう・たつろう―1959年生まれ。1981年、一橋大学卒業。多摩美術大学教授/クリエイティブディレクター。カンヌ国際広告祭(現・カンヌライオンズ)フィルム部門日本代表審査員(2004年)。他にも、アドフェスト、NYフェスティバル、ACC賞など国内外の広告賞で審査員をつとめる。また、カンヌ、アドフェスト、東京インタラクティブ・アド・アワード、ACC賞など受賞多数。30年近くにわたり大手広告会社に勤務した後、現職。また日本広告学会での発表・論文執筆など、最先端の広告論者としても知られる。著書には『教えて! カンヌ国際広告祭』(アスキー新書)がある。

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT