なかなかいい生き方

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

なかなかいい生き方

ナカナカイイイキカタ

講談社文庫

新しい家のすみずみを我が物顔で見て廻る、その悠々たる歩調といったら……どうも飼い猫の「花子」は、平岩家の本妻は自分だと思っているらしい。先輩作家を悼み、旅先で心揺さぶられ、旧友と笑い合い、変わりゆく風習に目を細める、その悲喜こもごも。頁を繰れば自然と頬が緩む、ユーモア滲む名随筆集。


オンライン書店で購入する

目次

国立劇場おきなわ
雨後天青
ファーストフード
太郎と花子
浮世の義理
戸川先生と鶏卵素麺
思い出さまざま
やるせない東京
戸川先生と御家族
日本語文化
今 昔
ショック
長崎は雪
温泉と農作業
春の旅
江戸の物揃
花 火
たべもののはなし
さっちゃんはね
船のはなし
新年早々
声と音
桜、さくら
御寺廻り
ワニと龍
木曾五木
遠藤周作さんのこと
村上先生と文士劇
五十年
はなと申します
蜜 柑
あとがき

書誌情報

紙版

発売日

2011年05月13日

ISBN

9784062769686

判型

A6

価格

定価:440円(本体400円)

ページ数

192ページ

シリーズ

講談社文庫

電子版

発売日

2024年11月22日

JDCN

0627696800100011000J

初出

2007年4月、小社より単行本として刊行した。

著者紹介

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT

製品関連情報