少年をいかに罰するか

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

少年をいかに罰するか

ショウネンヲイカニバッスルカ

講談社+α文庫

光市母子殺人事件をめぐる「激論」を収録! 「少年」をめぐる法と制度をどうすればいいのか?。2000年11月、少年法は半世紀以上ぶりに改正、重罰化された。そして、少年犯罪をめぐる新たな裁判――2007年5月、光市母子殺人事件の差し戻し審議――が始まった。被告の元少年に対する判決を、日本中が注目している。「少年は死刑にするべきか……」。改正少年法の矛盾点と改善案を、評論家とジャーナリストが徹底討論。少年犯罪の実情を公開し、いま何を変えるべきかを探る一冊。

※本作品は2001年5月、春秋社より刊行された『少年の「罪と罰」論』を文庫収録にあたり改題し、加筆、改筆したものです。


ⒸTetsuya Miyazaki + Seiji Fujii

  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

書誌情報

紙版

発売日

2007年09月22日

ISBN

9784062811439

判型

A6変型

価格

定価:922円(本体838円)

通巻番号

ページ数

432ページ

シリーズ

講談社+α文庫

電子版

発売日

2024年05月17日

JDCN

06A0000000000783678I

初出

’01年5月、春秋社刊行の『少年の「罪と罰」論』を文庫収録にあたり改題し、加筆、改筆。

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT