
マイページに作品情報をお届け!
誘拐監禁 奪われた18年間
ユウカイカンキンウバワレタジュウハチネンカン
- 著: ジェイシー・デュガード ,
- 訳: 古屋 美登里

1991年6月10日、ジェイシー・デュガードはアメリカ合衆国カリフォルニア州サウスレイク・タホーの自宅付近のスクールバスのバス停かに向かう途中、フィリップ・ガリド夫妻により誘拐された。時に11歳だった。そして、それから18年後の2009年8月26日、ガリド夫妻が逮捕され、ジェイシーと、フィリップ・ガリドとの間に生まれた二人の娘が保護された。全米を感涙につつんだ超話題作ついに文庫化。
1991年6月10日、ジェイシー・デュガードはアメリカ合衆国カリフォルニア州サウスレイク・タホーの自宅付近のスクールバスのバス停に向かう途中、フィリップ・ガリド夫妻により誘拐された。時に11歳だった。
そして、それから18年後の2009年8月26日、ガリド夫妻が逮捕され、ジェイシーと、フィリップ・ガリドとの間に生まれた二人の娘が保護された。
18年にわたり、ガリド夫妻によって軟禁され、性的虐待を受け、二児をもうけさせられたジェイシー・デュガードは、解放後、自らの心の癒やしのために本書の執筆を決意。
ニューヨークタイムズ紙ベストセラー1位となるなど、全米を感涙につつんだ超話題作ついに文庫化。
目次
まえがき
さらわれて
いま振り返って
奪われて
いま振り返って
秘密の裏庭
いま振り返って
見知らぬ場所でひとり
いま振り返って
初めての経験
いま振り返って
最初の仔猫
いま振り返って
二〇一〇年、父の日
初めての「ラン」
いま振り返って
ナンシー
いま振り返って
復活祭 フィリップは島に
クリスマス
いま振り返って
エクリプスの日誌
妊娠を知って
いま振り返って
トレーラーハウスまでのドライブ
いま振り返って
赤ちゃんを待ちながら
いま振り返って
赤ちゃんを育てる
サージェント
ふたりめの赤ちゃん
印刷業を始める
二度めの出産
いま振り返って
裏庭で娘たちを育てる
いま振り返って
ナンシーがママに
いま振り返って
家族のふりをして
いま振り返って
猫たち
いま振り返って
日記を公開する
生き延びて
発見そして再会
初めてのことばかり
画期的な出来事
内なる戦い
旧友を捜す
心理療法で回復
ナンシーとの面会
いま振り返って
工夫に満ちた新しい療法
謝辞
書誌情報
紙版
発売日
2016年05月20日
ISBN
9784062816762
判型
A6
価格
定価:990円(本体900円)
通巻番号
ページ数
384ページ
シリーズ
講談社+α文庫
初出
本書は、2012年4月に小社より単行本『奪われた人生 18年間の記憶』として刊行されました。文庫化にあたり、一部を補筆・修正のうえ、改題しました。
著者紹介
1980年、アメリカ合衆国カリフォルニア州アナハイムに生まれる。11歳の1991年6月10日、当時住んでいた同州サウスレイク・タホーの自宅付近のスクールバスのバス停に向かう途中、フィリップ・ガリド夫妻により誘拐された。両親の必死の捜索にもかかわらず、行方不明となった。誘拐後はガリド宅に監禁され、1994年に第一子、97年には第二子をもうけさせられた。誘拐から18年後の2009年8月26日、ガリド夫妻が逮捕され、ジェイシーと、フィリップ・ガリドとの間に生まれたふたりの娘は無事に保護された。
古屋美登里(ふるや・みどり) 早稲田大学教育学部卒業。翻訳家。エッセイスト。おもな訳書に、ダニエル・タメット『ぼくには数字が風景に見える』『ぼくと数字のふしぎな世界』『天才が語る サヴァン、アスペルガー、共感覚の世界』(以上、講談社)、デイヴィッド・フィンケル『帰還兵はなぜ自殺するのか』『兵士は戦場で何を見たのか』(以上、亜紀書房)、イーディス・パールマン『双眼鏡からの眺め』、 M・L・ステッドマン『海を照らす光』(以上、早川書房)、リサ・ジェノヴァ『アリスのままで』(キノブックス)などがある。