東京裁判への道

マイページに作品情報をお届け!

東京裁判への道

トウキョウサイバンヘノミチ

講談社学術文庫

「A級戦犯」被告28人はいかにして選ばれたのか? 昭和天皇「不訴追」の背景は? 無視された証言と証拠、近衛の自殺、木戸の大弁明――アメリカに眠る膨大な尋問調書から明かされる真実。極東国際軍事裁判をめぐる歴史ドラマが、ここに開幕する!


第一人者による東京裁判研究の金字塔!
「A級戦犯」被告28人はいかにして選ばれたか

「天皇不訴追」決定の真実、無視された証言と証拠、近衛の自殺、木戸の大弁明──アメリカに眠る膨大な尋問調書から明かされる真実。極東国際軍事裁判をめぐる歴史ドラマが、ここに開幕する!

「A級戦犯」28人はいかにして選ばれたのか。天皇不訴追の決定プロセスの真実とは。釈放されていく「大物」たち、免責された毒ガス・細菌戦。冷戦が本格化してゆく中で、無視された証言・証拠……アメリカに残されていた膨大な尋問調書を丹念に読み解き、語られざる歴史の実相と当事者達の人間ドラマを描き出す。東京裁判はこうして始められた!


オンライン書店で購入する

目次

序章 東京裁判資料を追って
第一章 日本敗戦と戦争犯罪問題
第二章 国際検察局の設立
第三章 近衛文麿の自殺とその波紋
第四章 木戸幸一の大弁明
第五章 昭和天皇の戦争責任問題
第六章 陸軍の「怪物」による内部告発
第七章 起訴状の提出
第八章 A級戦犯容疑者の釈放
第九章 細菌戦、毒ガス戦の免責
第十章 訴追と免責の岐路
むすび そして開廷へ

書誌情報

紙版

発売日

2013年07月11日

ISBN

9784062921794

判型

A6

価格

定価:1,650円(本体1,500円)

通巻番号

2179

ページ数

536ページ

シリーズ

講談社学術文庫

初出

原本「東京裁判への道」(上下巻)は、2006年7月―8月、小社より講談社選書メチエとして刊行された。

著者紹介

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT

製品関連情報