ずっと作りつづけたい 3時のおやつ

マイページに作品情報をお届け!

ずっと作りつづけたい 3時のおやつ

ズットツクリツヅケタイサンジノオヤツ

講談社のお料理BOOK

子どものころに母親に作ってもらったお菓子の記憶は、永く思い出として残るもの。和菓子・洋菓子に関わらず、今の母親世代が子どものころに作ってもらったお菓子や食べたお菓子を、再現したい時に参考になる1冊です。子どもも一緒に手伝える簡単なものから少し難易度の高いものまで、洋菓子・和菓子にこだわらず、「最新の機器は使わずに」作る、ちょっと懐かしいお菓子を伝授!


子どものころに母親に作ってもらったお菓子の記憶は、ながく思い出として残るもの。和菓子・洋菓子に関わらず、今の母親世代が子どものころに作ってもらったお菓子や食べたお菓子を、再現したい時に参考になる一冊。
子どもも一緒に手伝える簡単なものから少し難易度の高いものまで、洋菓子・和菓子にこだわらず「最新の機器は使わずに」作る、ちょっと懐かしいお菓子ばかり! 

・すぐできるおやつ
・寒天・ゼリー・ババロア系
・食パン、冷ごはんを使ったおやつ
・「いただきもの」をおやつに
・塩おやつ
・あこがれだった洋おやつ
・型(エンゼル型)や蒸し器おやつ  など


  • 前巻
  • 次巻

目次

・母ゆずりの昔おやつ
 砂糖、小麦粉、卵、バターくらいでできるなど簡単おやつ
・あこがれの洋風おやつ
 パフェ/クレープ/ドーナツ/スイートポテト など
・ぷるるん、ひんやりおやつ
 ババロア/豆乳ほうじ茶ゼリー/淡雪羹など、冷たいおやつ
・甘くないおやつ
 おかき/おせんべい/ポテトチップ など
・フルーツのおやつ
 コンポートを使って/バナナケーキ など
・市販のお菓子を使ってかわいくアレンジ
・お菓子作りで失敗しないポイント

書誌情報

紙版

発売日

2012年05月25日

ISBN

9784062995627

判型

A12取

価格

定価:1,430円(本体1,300円)

ページ数

84ページ

シリーズ

講談社のお料理BOOK

著者紹介

著: 川上 文代(カワカミ フミヨ)

デリス・ド・キュイエール/川上文代料理教室主宰。 幼少時より料理に興味を持ち、大阪阿倍野辻調理師専門学校卒業後、同校職員として12年間勤務。フランス・リヨン校では初の女性講師となり、フランスの三ツ星レストラン“ジョルジュ・ブラン”での研修なども体験する。現在は、東京・渋谷でデリス・ド・キュイエール/川上文代料理教室を主宰し、テレビや雑誌など多方面で活躍している。 著書に『イチバン親切な料理の教科書』(新星出版社)、『「からだにやさしい新・食べるスローやせ」レシピ。』(マーブルトロン)など。

関連シリーズ

BACK
NEXT