
マイページに作品情報をお届け!
TRANSIT 1号
トランジット
- 編: 講談社
旅雑誌『NEUTRAL(ニュートラル)』が深化して美しく生まれ変わったトラベルカルチャー誌が『TRANSIT(トランジット)』です。
溢れかえる情報をいったん頭から切り離 し、面倒なことや受け入れられない現実がそこに転がっていようと、世界中をトランジットしてみよう。
ここではないどこかにはきっと、見たことのない「美しい世界」 が存在しているはず。未来の選択と次の世代に美しい世界を伝えるのは私たち。
そのために『TRANSIT』は生物すべての生息地・地球を旅していきます。
新発刊1号の特集は「中国」。スタッフは、4000年もの歴史が織りなした文化の深淵に迫るため広大な大地を駆け巡りました。
【特集】美的中国
何かと日々話題が絶えない国。経済成長、環境汚染……メディアから流される一方的な内容に、
私たちの中国に対するイメージはいつの間にか偏ったものになってはいないでしょうか?
広大な大陸の激動の渦にのみこまれた人びとの文化や暮らし、そして歴史や未来とは?
知っているようで知らない、近いようで遠い国に美しき姿を求めて私たちは中国への旅を決めました。
幼いころにみた、あの水墨画の世界へ/雲南に咲く静寂の美を求めて/観光バスツアーで見た、新シルクロード/中国をかたどる民族のルーツを訪ねて/真の美しさを訪ねて三千里、美人谷へ/横山光輝が描いた三国志世界をめぐる/驚愕と過剰のエキセントリックスポット/東洋のマンハッタンに見たニューリッチの肖像
【特別付録】
持ち運びやすいサイズで旅先でも大活躍、
大好評のミニブックと大地図が特別付録です。
●大地図
中国全土を網羅した本格的なヴィジュアルな大地図は、旅で使うにもよし、飾ってもよしの一品です。
●ミニブック
基礎情報、世界遺産、食、ぽっかりスポット、
お土産中国マナー講座などをテーマ別に紹介。
中国を旅するに必要な情報がふんだんに揃っています。
旅中、心強い味方になること必須です。
目次
【SPECIAL】
イントロダクション/プロローグ/広東省・広西チワン族自治区・湖南省
中国って何だ? /中国ウン千年の歴史/近代中国丸わかり講座
北京・羅平・元陽・永定/三国志の世界/美人谷をたずねて三千里
禅の精神と少林寺/上海的進化のカタチ/消された街/新疆ウイグル自治区
西双版納・大理・昆明/中国美女古今混在/中国13億人の食
中国色彩をめぐる旅/変わったもの、変わらないもの/写真家が見た中国 [久保田博二]
エキセントリック☆チャイナ/中国独特文字百花繚乱/中国の環境問題
中国アートのいまむかし/中国少数民族図鑑/少数民族、生の軌跡 [伊藤真理]
中国と共産主義/孔子と儒教/現代中国を知るための12人/データで見る世界の中の中国
中国の未来/エピローグ
【INTERVIEW】
鶴田真由/デニス・モリス/北方謙三/坂東玉三郎
書誌情報
紙版
発売日
2008年04月23日
ISBN
9784063788839
判型
A4変型
価格
定価:1,572円(本体1,429円)
ページ数
180ページ
シリーズ
講談社 MOOK
著者紹介
編: 講談社(コウダンシャ)
既刊・関連作品一覧
関連シリーズ
-
出口治明の 歴史と文化がよくわかる旅の楽しみ方
-
添乗員ariko まだまだ日本のおいしい旅
-
TRANSIT Travel Guide
-
歴史を変えた「旅」と「病」
-
旅行の世界史 人類はどのように旅をしてきたのか
-
大使が語るジョージア 観光・歴史・文化・グルメ
-
旅の手紙<見えないものが見えてくる>
-
世界一周ビンボー大旅行
-
ホテルアジアの眠れない夜
-
旅人たちのピーコート
-
旅ときどき沈没
-
バリの魂、バリの夢
-
地球の笑い方
-
完全版 世界で一番寒い街に行ってきた ベルホヤンスク旅行記
-
木を植えた男を訪ねて <ふたりで行く南仏プロヴァンスの旅>
-
ハイジ紀行 ふたりで行く『アルプスの少女ハイジ』の旅
-
食べた! 見た! 死にかけた! 「運び屋女子」一人旅
-
イタリア歩けば…
-
南海楽園
-
アジアロード
-
北京散歩ノート
-
グローバルエリートが目指すハイエンドトラベル
-
週末アジアに行ってきます
-
アジアの友人
-
アジアの旅人
-
アジアの誘惑
-
ニッポンおみやげ紀行
-
トイレのない旅
-
子連れババ連れ花のパリ
-
アジアへごはんを食べに行こう
-
旅するこころ
-
自分をさがして旅に生きてます
-
南の島で暮らしてみたい
-
地図から旅へ
-
出ようかニッポン、女31歳 アメリカ・中国をゆく
-
一筆啓上 旅の空
-
アジアの路上で溜息ひとつ
-
いくたびか、アジアの街を通りすぎ
-
アジア・旅の五十音
-
私的メコン物語
-
チャイナタウン発楽園行き――イースト・ミーツ・ウエスト物語
-
マカオ発 楽園行き
-
TRIP with KIDS こありっぷ
-
旅はお肌の曲がり角
-
アジア発、東へ西へ
-
よい旅を、アジア
-
母とヨーロッパへ行く
-
世界の混沌を歩く ダークツーリスト
-
幸福な旅人 グローブ・トロッタースタイル
-
週末バックパッカー
-
ブラを捨て旅に出よう 貧乏乙女の“世界一周”旅行記
-
ぶらりニッポンの島旅
-
釜ケ崎有情 すべてのものが流れ着く海のような街で
-
スマートフォン時代のインテリジェント旅行術
-
「格安エアライン」で個人旅行が変わる!120%使いこなす方法