絵でわかる地球温暖化

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

絵でわかる地球温暖化

エデワカルチキュウオンダンカ

地球は本当に温暖化しているのか? 何が温暖化をもたらすのか? 温暖化は何をもたらすのか? 現代科学が明らかにした温暖化のメカニズムを、豊富なカラー図版とともに平易に解説。人間活動が起こす気候変化の科学的なしくみがよくわかる!


疑うか、信じるかじゃない。
データが語る、動かぬ真実。

人間活動が起こす気候変化の科学的なしくみがよくわかる。気象・気候の基礎知識から最先端研究の課題まで、この道の第一人者が解説。


Ⓒ渡部 雅浩

  • 前巻
  • 次巻

目次

第1章 地球は温暖化しているか?
第2章 地球の気候はどう決まるか?
第3章 地球史のなかの気候変化
第4章 20世紀に観測された気候変化とその原因
第5章 21世紀の気候変化予測
第6章 自然の気象・気候変動
第7章 地球温暖化で異常気象は増えるか?
第8章 持続可能な社会のために

書誌情報

紙版

発売日

2018年07月01日

ISBN

9784065119464

判型

A5

価格

定価:2,420円(本体2,200円)

ページ数

192ページ

シリーズ

KS絵でわかるシリーズ

電子版

発売日

2018年07月27日

JDCN

06A0000000000049960S

著者紹介

著: 渡部 雅浩(ワタナベ マサヒロ)

1995年、東京都立大学理学部卒業。2000年、東京大学大学院理学系研究科修了。博士(理学)。米国ハワイ大学、北海道大学を経て、現在、東京大学大気海洋研究所 教授。研究分野は、気候モデリング、気候変動の物理学、大規模大気循環・異常気象の力学、温暖化の科学。2001年度日本気象学会 山本‐正野論文賞、2012年度日本気象学会 学会賞、2015年度日本地球惑星科学連合 西田賞を受賞。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT