2020年以降の業界地図 東京五輪後でもぐんぐん伸びるニッポン企業

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

2020年以降の業界地図 東京五輪後でもぐんぐん伸びるニッポン企業

ニセンニジュウネンイコウノギョウカイチズトウキョウゴリンゴデモグングンノビルニッポンキギョウ

講談社+α新書

「業界地図」シリーズで、知られざる優良企業を発掘して人気の東洋経済編集委員が、は「投資するなら日本の未来に投資しよう」と、優良企業を上場企業中心に厳選。「これから本格化する電気自動車関連」「外国人消費者を取り込む」「少子高齢化に打ち勝つ」「人口急増のイスラム商圏を狙う」「社会貢献」などをテーマとして各企業を概説することとで、2020年以降の新しい業界地図が見えてきた。


今から投資するのなら、日本の明るい未来へ。

株式市場本格化を前に、ベストセラー『みんなが知らない超優良企業』『無名でもすごい超優良企業』の著者がこれから有望な企業を徹底取材をもとにピックアップ。

・世界的な競争が始まっている電気自動車関連企業。
・五輪後のインバウンド消費が期待されるIRと越境EC。
・人口増加が著しいイスラム圏への進出企業。
・人口減少にも負けない企業。
・世界的にも投資銘柄として注目されている社会貢献企業。

東京五輪以降の日本経済を支える企業群はこれだ!

投資だけではなく、ビジネス、就活にも最適な一冊です。


Ⓒ田宮寛之

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2018年10月20日

ISBN

9784065137673

判型

新書

価格

定価:946円(本体860円)

ページ数

224ページ

シリーズ

講談社+α新書

電子版

発売日

2018年10月19日

JDCN

06A0000000000067919I

著者紹介

著: 田宮 寛之(タミヤ ヒロユキ)

たみや・ひろゆき 1963年、東京都生まれ。87年、明治大学経営学部卒業、ラジオたんぱ(現・ラジオNIKKEI)入社。東証記者クラブで金融マーケット取材を担当。米国ウィスコンシン州での高校教員を経て93年、東洋経済新報社入社。多岐にわたる業界取材を担当し、「週刊東洋経済」「会社四季報」「就職四季報」に執筆。2007年、株式雑誌『オール投資』編集長。09年、就職・採用・人事情報を配信する「東洋経済HRオンライン」を立ち上げ編集長に。「週刊東洋経済 就活臨時増刊号」編集長も務め、14年からは「就職四季報プラスワン」編集長も兼務。現在は編集局編集委員。主な著書に『就職したけりゃ「四季報」のココを読みなさい!』(徳間書店)、『親子で勝つ就活』(東洋経済新報社)などのほか、ベストセラーとなった『みんなが知らない超優良企業』『無名でもすごい超優良企業』(講談社+α新書)がある。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT