
マイページに作品情報をお届け!
たそがれどきに見つけたもの
タソガレドキニミツケタモノ
- 著: 朝倉 かすみ

人生を八十年とし、それを四で割ってみた。
四は四季の四である。
すると、今年五十のわたしは、秋の真んなかにいた――。
どこにでもある日々が、ここにしかない物語に変わる。
山本周五郎賞受賞&直木賞候補作『平場の月』の著者による、
大人の心に寄り添う、切なく優しい短編集。
ⒸKasumi Asakura
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2019年10月16日
ISBN
9784065172735
判型
A6
価格
定価:682円(本体620円)
ページ数
256ページ
シリーズ
講談社文庫
電子版
発売日
2019年10月16日
JDCN
06A0000000000150334J
初出
本書は2016年2月、小社より単行本として刊行されました。
著者紹介
1960年、北海道生まれ。2003年「コマドリさんのこと」で第37回北海道新聞文学賞、’04年「肝、焼ける」で第72回小説現代新人賞、’09年『田村はまだか』で第30回吉川英治文学新人賞、’19年『平場の月』で第32回山本周五郎賞を受賞。その他の著作に『好かれようとしない』『ロコモーション』『ともしびマーケット』『感応連鎖』『てらさふ』『遊佐家の四週間』『乙女の家』『満潮』『ぼくは朝日』などがある。