
マイページに作品情報をお届け!
暦と占い 秘められた数学的思考
コヨミトウラナイヒメラレタスウガクテキシコウ
- 著: 永田 久

一週間は7日、一年が12ヵ月、なんで?
年・月・日から曜日や干支をはじき出す計算式とは?
一週間が5日の暦、どんなの?
英語で1~6月は「神」、7,8月は歴史上の人物、9月から12月は数字、なぜ?
十二支のイメージはどこから?
「必ず仏滅になる日」がある?
「史上いちばん短かった年」は?
占星術の成り立ちはどこから?
「〇座の生まれ」って、つまりどういうこと?
――答えは本書で。
(原本:『暦と占いの科学』新潮選書、1982年刊)
ⒸSetsuko Nagata
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
(目次)
序 章 時間を区切る
第一章 月と惑星をめぐって
第二章 聖数「七」の神話
第三章 一週間の曜日名
第四章 古いヨーロッパの暦
第五章 十二ヵ月名にあらわれる神々
第六章 「グレゴリオ暦」への道
第七章 自然暦――二十四節気――
第八章 「陰陽五行説」の原理
第九章 干支と聖数のロジック
第十章 六十進法の世界
第十一章 八卦の論理
第十二章 九星術のロジック
第十三章 ホロスコープの科学
書誌情報
紙版
発売日
2020年02月12日
ISBN
9784065186961
判型
A6
価格
定価:1,298円(本体1,180円)
通巻番号
2605
ページ数
320ページ
シリーズ
講談社学術文庫
電子版
発売日
2020年02月10日
JDCN
06A0000000000184146C
初出
本書の原本は、1982年に『暦と占いの科学』として新潮選書より刊行されました。
著者紹介
永田 久(ながた ひさし) 1925-1995。神奈川県生まれ。東京教育大学理学部数学科卒業。専門は数学基礎論。法政大学教授。著書に『年中行事を「科学」する』『暦の知恵・占いの神秘』『数学思想史』(共訳)『数の魅惑』(共訳)など。
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
星読みで才能を見つける本
-
六星占術によるあなたの運命 2025(令和7)年版
-
六星占術スペシャルボックス
-
オリジナルタロットカードつき! 今すぐ遊べるタロットカード占い
-
六星占術によるあなたの運命 2024(令和6)年版
-
木下レオンの絶対開運 帝王占術
-
六星占術によるあなたの運命 2023(令和5)年版
-
Keikoの月星座が導く お子さま月占い
-
2000年 運命の占星術
-
風の時代の未来予測
-
琉球風水志シウマが教える あなたの運勢
-
六星占術によるあなたの運命 2022(令和4)年版
-
ゲッターズ飯田の五星三心占い 開運ブック
-
「風の時代」に自分を最適化する方法
-
六星占術 開運手帳
-
六星占術 開運カレンダー
-
六星占術によるあなたの運命 2021(令和3)年版
-
母・細木数子から受け継いだ幸福論 あなたが幸せになれない理由
-
西洋占星術史 科学と魔術のあいだ
-
すごいオリエンタル占星術
-
オリエンタル占星術
-
タロットの秘密
-
ゲッターズ飯田の五星三心占い 2017年度版
-
ゲッターズ飯田の五星三心占い 2016年度版
-
読んで元気になれる スーパーハッピーうらない
-
集めてみました 開運 世界のお守り
-
開運するためならなんだってします!
-
開運ご利益参り
-
本流宿曜占星術
-
秘伝 子平推命十干占術
-
占いを活かせる人、ムダにする人
-
よりよく生きる 手相 未来をズバリ!読み解く
-
お悩み別 紫月流 風水○×ドリル
-
Sun & Moon Diary 2013