TRANSIT(トランジット)47号 バルトの光を探して

マイページに作品情報をお届け!

TRANSIT(トランジット)47号 バルトの光を探して

トランジット47ゴウバルトノヒカリヲサガシテ

豊かな自然に寄り添った暮らし、古くから受け継がれる伝統工芸、中世の香りが色濃く残る街並みーーー。
TRANSIT47号では、おとぎの国のようでありながらどこか憂いをまとったエストニア、ラトビア、リトアニアを特集する。

「バルト三国」と一括りに称されることが多いが、似ているようで実は言語も人種も違う3つの国。
それぞれに輝く個性を、そしてそれぞれが目指す未来を見つけるために、ヨーロッパの北の端へと旅に出た。


【現地取材】
光煌めくバルトの夏至祭/IT先進国エストニア/ラトビアの穏やかな日常/バルト三国の車窓から/ジョナス・メカスとアーティストたち/リトアニア民芸紀行 etc.

【特集企画】
バルトってなんだ?/バルト海をめぐる争い/至高のサウナ文化/杉原千畝と「命のビザ」/ソ連が残した光と影/バルトの民族音楽と衣装/自然信仰とキリスト教 etc.


書誌情報

紙版

発売日

2020年03月13日

ISBN

9784065191187

判型

A4変型

価格

価格:1,980円(本体1,800円)

ページ数

180ページ

シリーズ

講談社 Mook(J)

著者紹介

編: ユーフォリアファクトリー(ユーフォリアファクトリー)

TRANSITとは?  世界のさまざまな風景やファッション、食、音楽などの文化を、“旅”というフィルターを通して紹介するトラベル・カルチャー・マガジン。現地の空気感を伝える美しい写真と文章により、世界を見つめる新たな視点を提案しつづけます。

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT