
マイページに作品情報をお届け!
オラフ教授式 理工系のたのしい英語プレゼン術77
オラフキョウジュシキリコウケイノタノシイエイゴプレゼンジュツナナジュウナナ
- 著: カートハウス オラフ ,
- 著: 上野 早苗 ,
- イラスト: 榊 ショウタ
来日約30年。人生の半分以上を日本で過ごしてきたオラフ教授が日本人を最高に輝かせるための超テクニックを伝授! オラフ教授のレクチャーによる女子学生マナの成長を描いた爆笑の4コマやコラムも豊富で,眺めるだけでもたのしい1冊です。
英語のプレゼンなんて,自分とは無関係だと思っていませんか? 日本にもグローバル化の波が押し寄せており,あなたも近いうちに英語でプレゼンをすることになるかもしれません。本書では,日本語のプレゼンでも何から始めたらよいか,右も左もわからない方へ,まずはプレゼンに対する正しい姿勢をお伝えするところから始めます。
英語でのプレゼンが必要になってから準備をするという考え方もあるでしょうが,英語でプレゼンができれば人生の可能性が無限大に広がることは確実です!
[目次]
【心の準備編】
エキスパートとしてプレゼンをしよう―お金,時間,エネルギーを無駄にしてはいけない
あなたの思いが伝染するようなプレゼンをしよう
聴衆を知っておこう
持ち帰ってほしいメッセージを決めよう [ほか]
【テクニカル・スキル編1:スライド・ポスター作成】
スライドづくりの原則は「シンプル・イズ・ベスト」
1枚のスライドに使うのは3色まで
はっきりした色を使おう
スライドには文章を載せないようにしよう [ほか]
【テクニカル・スキル編2:発表時のセリフ】
正しい時制を使おう
前置詞を使いこなそう
要旨(アブストラクト)の書き方 [ほか]
【テクニカル・スキル編3:セリフ以外の練習】
レーザーポインターの使い方を練習しよう
マイクを正しく使えるようにしよう
ディスカッション・タイムを楽しもう [ほか]
【実践編1:口頭発表】
つかみはOK?
ボディ・ランゲージを有効利用できるかどうかで印象は変わる
やさしい質問に対する対応方法
細かい質問に対する対応方法 [ほか]
【実践編2:ポスター発表
ポスター発表におけるアピールの方法
ピンポイントの質問が来た場合
自分のポスターが大盛況になってしまったときは
【発展編】
日本語なまりや誤った単語に対してネイティブの聴衆はどう思うのか
ジョークの正しい使い方
最後に―自信をもって楽しくプレゼンをしよう [ほか]
【コラム】
学会の参加登録
スライド上の文字のサイズを確認する方法
省略語の発音
はじめて会う外国人への自己紹介の方法
海外で「チップ」はどうすればいい?
ポスター発表におけるショート・プレゼンテーション
海外でキャリアを築く [ほか]
Ⓒカートハウス オラフ/上野 早苗/榊 ショウタ
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2020年05月23日
ISBN
9784065196090
判型
A5
価格
定価:2,640円(本体2,400円)
ページ数
176ページ
電子版
発売日
2020年07月03日
JDCN
06A0000000000228986G
著者紹介
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
理系の英語論文術
-
和訳と英訳の両面から学ぶテクニカルライティング
-
ネイティブが教える 日本人研究者のための論文英語表現術
-
アカデミック・フレーズバンク
-
ネイティブが教える 日本人研究者のための国際学会プレゼン戦略
-
迷走しない!英語論文の書き方
-
ネイティブが教える 日本人研究者のための英文レター・メール術
-
ネイティブが教える 日本人研究者のための論文の書き方・アクセプト術
-
添削形式で学ぶ科学英語論文 執筆の鉄則51
-
アメリカ化学会 論文作成の手引き
-
理系のための「実戦英語力」習得法
-
英語論文ライティング教本
-
世界で生きぬく理系のための英文メール術
-
理系のための英語「キー構文」46
-
理系のための英語最重要「キー動詞」43
-
理系のための英語論文執筆ガイド
-
理系のための英語便利帳
-
理系のための英語ライティング上達法
-
研究・留学のための理系英語
-
間違いだらけの英語科学論文
-
科学者のための英文手紙・メール文例集 CDーROM付き
-
化学版 これを英語で言えますか?
-
英語論文セミナー 21世紀の分子生物学
-
ポール・アンダーセンの生命科学英語入門
-
バイオ英語入門
-
なっとくする基礎 科学英語
-
なっとくする科学英会話 CD付き
-
ESPにもとづく工業技術英語 大学・高専生のための新しい英語
-
『ネイチャー』を英語で読みこなす