
マイページに作品情報をお届け!
熱力学・統計力学 熱をめぐる諸相
ネツリキガクトウケイリキガクネツヲメグルショソウ
- 著: 高橋 和孝
透徹した論理のもとに「熱」の現代的描像を説き明かす、至高の雄編。熱力学と統計力学を統一的に論じ、豊富な演習で理解を深める。
◇主な目次◇
第 I 部 熱力学
第 1 章 熱力学とは
第 2 章 熱力学系と熱力学的状態
第 3 章 熱力学の法則
第 4 章 熱機関と Carnot の定理
第 5 章 エントロピー
第 6 章 熱力学関数の微分形式
第 7 章 変分原理と熱力学関数
第 8 章 相転移
第 9 章 熱力学の応用
第 II 部 統計力学の基礎
第 10 章 統計力学とは
第 11 章 確率論
第 12 章 熱平衡状態
第 13 章 ミクロカノニカル分布
第 14 章 カノニカル分布
第 15 章 基本的な例
第 16 章 古典統計力学
第 17 章 情報とエントロピー
第 III 部 統計力学の応用
第 18 章 相互作用のある系
第 19 章 Ising 模型
第 20 章 格子振動
第 21 章 空洞放射
第 IV 部 量子統計
第 22 章 グランドカノニカル分布
第 23 章 同種粒子
第 24 章 Fermi 分布と Bose 分布
第 25 章 Fermi 粒子系の性質
第 26 章 Bose 粒子系の性質
第 V 部 相転移と臨界現象
第 27 章 相転移の統計力学
第 28 章 平均場理論
第 29 章 臨界現象
Ⓒ高橋 和孝
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
第 I 部 熱力学
第 1 章 熱力学とは
第 2 章 熱力学系と熱力学的状態
第 3 章 熱力学の法則
第 4 章 熱機関と Carnot の定理
第 5 章 エントロピー
第 6 章 熱力学関数の微分形式
第 7 章 変分原理と熱力学関数
第 8 章 相転移
第 9 章 熱力学の応用
第 II 部 統計力学の基礎
第 10 章 統計力学とは
第 11 章 確率論
第 12 章 熱平衡状態
第 13 章 ミクロカノニカル分布
第 14 章 カノニカル分布
第 15 章 基本的な例
第 16 章 古典統計力学
第 17 章 情報とエントロピー
第 III 部 統計力学の応用
第 18 章 相互作用のある系
第 19 章 Ising 模型
第 20 章 格子振動
第 21 章 空洞放射
第 IV 部 量子統計
第 22 章 グランドカノニカル分布
第 23 章 同種粒子
第 24 章 Fermi 分布と Bose 分布
第 25 章 Fermi 粒子系の性質
第 26 章 Bose 粒子系の性質
第 V 部 相転移と臨界現象
第 27 章 相転移の統計力学
第 28 章 平均場理論
第 29 章 臨界現象
書誌情報
紙版
発売日
2023年05月15日
ISBN
9784065319017
判型
A5
価格
定価:5,500円(本体5,000円)
ページ数
496ページ
電子版
発売日
2023年05月13日
JDCN
06A0000000000655874G
著者紹介
高橋和孝(たかはし・かずたか) 2001年筑波大学大学院物理学研究科博士課程修了。博士 (理学)。ドイツ・ルール大学、理化学研究所、東京工業大学を経て、2022年より三重大学大学院工学研究科特任准教授。おもな研究分野は量子・統計物理学全般。著書に『相転移・臨界現象とくりこみ群』(西森秀稔との共著、丸善出版)がある。
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
砂時計の科学
-
物理学の世紀
-
ライブ講義 大学1年生のための力学入門
-
学び直し高校物理 挫折者のための超入門
-
教養としてのエントロピーの法則
-
初等相対性理論
-
宇宙検閲官仮説
-
物理数学ノート 新装合本版
-
宇宙を支配する「定数」
-
物理のためのデータサイエンス入門
-
入門 現代の力学
-
時間は逆戻りするのか
-
スピンと軌道の電子論
-
プリンシピア 自然哲学の数学的原理
-
世界一わかりやすい物理学入門 これ1冊で完全マスター
-
独楽の科学 回転する物体はなぜ倒れないのか?
-
新しい1キログラムの測り方 科学が進めば単位が変わる
-
医療系のための物理学入門
-
時間とはなんだろう
-
現代物理学小事典
-
エネルギーで語る現代物理学 永久機関から現代宇宙論まで
-
ノーベル賞で語る20世紀物理学 極微の世界から宇宙まで
-
光で語る現代物理学 光速Cの謎を追う
-
現代の物理学
-
物理学の歴史
-
現代物理学の世界
-
ハイゼンベルク
-
「あいまいさ」の物理学
-
鏡の中の物理学
-
医療技術者のための物理学
-
医学と生物学のための物理学
-
新・物理学事典
-
応用物理の最前線
-
マンガ おはなし物理学史
-
エネルギーとはなにか そのエッセンスがゼロからわかる
-
エントロピーをめぐる冒険 初心者のための統計熱力学
-
分散型エネルギー入門
-
物理がわかる実例計算101選
-
謎解き・津波と波浪の物理
-
謎解き・海洋と大気の物理
-
知っておきたい物理の疑問55
-
大人のための高校物理復習帳
-
生物物理の最前線
-
呼鈴の科学 電子工作から物理理論へ
-
クイズで学ぶ大学の物理
-
オリンピックに勝つ物理学
-
いやでも物理が面白くなる
-
大学生のための物理入門
-
大学院生のための基礎物理学
-
現代物理学の世界 トップ研究者からのメッセージ
-
ニュートン力学からはじめる アインシュタインの相対性理論
-
ゼロから学ぶ物理