この間取り、ここが問題です!

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

この間取り、ここが問題です!

コノマドリココガモンダイデス

講談社+α新書

「カズレーサーと学ぶ。」(日本テレビ系、2025年3月4日)に著者出演で話題!
間取りが変わるだけで大きく生活も変わります。
一見すると、おしゃれで素敵そうに見える間取り。でもそこには大きな落とし穴が隠れていることも多い。
注文住宅でも3分の1以上の人が「不満足」という調査結果の大部分、じつは間取りへの不満だった!
住んでみないとなかなか見えてこない「隠れた暮らしにくさ」。いままで3000件以上の間取りを診断してきた建築士が、25の具体的な間取りから、その問題点を指摘。具体的な事例をもとに、より住みやすい間取りを提案する。
間取りを変えると、毎日の生活が劇的に変わる!
〇日々のことだから、小さな不満がたまりやすい家事動線。
〇子どもを見守りやすい間取り。
〇家族の対話が増える間取り、減る間取り。
〇おしゃれに見えたスペースがデッドスペースに。
〇二世帯住宅の落とし穴。
〇夫婦の営みと間取り。
〇災害に強い間取り、弱い間取り。
〇「流行」に隠された使いにくさ。
〇ライフステージによって適切な間取りも変わっていく。


Ⓒ船渡 亮

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2024年01月18日

ISBN

9784065344637

判型

新書

価格

定価:1,034円(本体940円)

ページ数

224ページ

シリーズ

講談社+α新書

電子版

発売日

2024年01月17日

JDCN

06A0000000000746729A

著者紹介

著: 船渡 亮(フナト アキラ)

一級建築士。1971年神奈川県生まれ。法政大学卒業後、1995年から設計事務所・工務店・建設会社で150件以上の住宅・建築の設計・デザインを行う。2013年に「かえるけんちく相談所」を立ち上げ、ブログ・メルマガで家づくりの情報発信を開始。翌年、在籍していた工務店が倒産。失意の中、主夫をしている時にメルマガ読者の紹介をきっかけに『人生が変わる片付けのルール』(永岡書店)を監修。2017年に間取りのセカンドオピニオンとして独立。現在、LINE・メルマガ会員は1万人、間取り診断数は3000件を超える。施主が注文住宅で「理想の暮らしを実現」できるように、雑誌・Web記事の監修・執筆も行っている。 かえるけんちく相談所 https://aki-factory.com

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT