
マイページに作品情報をお届け!
講談社 学習まんが 紫式部 歴史を変えた人物伝
コウダンシャガクシュウマンガムラサキシキブレキシヲカエタジンブツデン
~世界初の長編小説「源氏物語」の作者~
笑って、泣けて、勉強になる
こんな学習まんが見たことない!
世界初の長編小説「源氏物語」の誕生秘話
最新研究をもとに、知られざる紫式部の真実を
わかりやすく凝縮した一冊!
◎紫式部は、元祖オタク少女?
◎宮仕えになじめず5か月間も引きこもり
◎夫の藤原宣孝が紫式部を口説いた「恋文の流儀」がスゴイ!
◎実力者・藤原道長とのただならぬ関係とは?
◎華やかな宮中の恋愛模様のウラで…
◎夫の悪口に猛批判? 清少納言とのライバル関係の真相
◎ミステリー!『紫式部日記』は2冊あった?
第1話 漢籍と方違え
第2話 文の力
第3話 恋文の流儀
第4話 源氏の物語
第5話 出仕
第6話 ふたつの日記
エピローグ 1000年の物語
監修:湯淺 幸代(ゆあさ・ゆきよ)
漫画:池沢 理美(いけざわ・さとみ)
編:講談社
ⒸSatomi Ikezawa/Kodansha
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2024年01月18日
ISBN
9784065335314
判型
四六
価格
定価:1,980円(本体1,800円)
ページ数
216ページ
シリーズ
講談社 学習まんが
電子版
発売日
2024年01月17日
JDCN
06A0000000000749847O
著者紹介
1975年福岡県生まれ。明治大学大学院博士後期課程修了。博士(文学)。現在は明治大学文学部准教授。専門は日本の平安時代の文学、源氏物語受容史。著書に『源氏物語の史的意識と方法』(新典社、2018年1月)。
東京都出身。1984年『別冊フレンド』 (講談社)にてデビュー。2000年、『ぐるぐるポンちゃん』で第24回講談社漫画賞受賞。他に『はっちゃん、またね』『オセロ。』『憑いてますか』など。「講談社学習まんが 日本の歴史」では第5巻『貴族の栄華』を担当している。
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
花で読みとく「源氏物語」
-
レディ・ムラサキのティーパーティ らせん訳「源氏物語」
-
東大生と読む 源氏物語
-
げんじものがたり
-
藤壺
-
わかれば『源氏』はおもしろい
-
瀬戸内寂聴の源氏物語
-
源氏物語 湖月抄
-
源氏物語(児童)
-
歩く源氏物語
-
平安の気象予報士 紫式部-『源氏物語』に隠された天気の科学
-
知られざる源氏物語
-
説き語り「源氏物語」
-
声にして楽しむ源氏物語
-
瀬戸内寂聴と源氏物語 展覧会図録
-
瀬戸内寂聴 源氏物語
-
寂聴と読む源氏物語
-
今泉忠義 源氏物語
-
源氏物語入門
-
源氏物語現代詩訳・上巻 光源氏と王朝の女人たち(普及版)
-
源氏物語現代詩訳・下巻 源氏その愛と憂愁(普及版)
-
源氏物語絵詞
-
源氏物語のヒロインたち[対談]
-
源氏物語と日本人
-
源氏物語=性の迷宮へ
-
マンガ源氏物語
-
はじめての源氏物語
-
なまみこ物語・源氏物語私見
-
『源氏物語』男の世界
-
『源氏物語』を江戸から読む
-
『源氏物語』の男たち ミスター・ゲンジの生活と意見
-
「源氏物語」を江戸から読む
-
「ブス論」で読む源氏物語