
マイページに作品情報をお届け!
寿命を縮めない「がん検診」の選び方 肺がん・乳がん・食道がんの発見が遅れないために
ジュミョウヲチヂメナイガンケンシンノエラビカタ ハイガンニュウガンショクドウガンノハッケンガオクレナイタメニ
- 著: 大家 俊夫
まえがき
第一章 肺がん篇 標準の胸部X線検査では見落とされるリスクが
第二章 乳がん篇 マンモグラフィーには限界が
第三章 食道がん篇 症状が出てからでは遅い
第四章 日本とこんなに違う 世界の最新事情
第五章 すべてのがん患者に捧げる 珠玉のアドバイス
おわりに
資料編
1肺がんの遺伝子検査と適応する主な薬剤
2ステージ別の治療方法 肺がん2
3乳がんの各種検査と治療薬
4乳がんのステージ別の主な治療法
5食道がんのステージ別治療法と各種検査
6高額療養費制度とステージ別医療費
7低線量CT認定施設のリスト
8各種検診を実施している自治体
9ピアサポートを受けられる施設
10支援団体の一覧・がん患者団体 10
11経皮的ラジオ波焼灼療法(RFA) の日本乳癌学会承認施設一覧
12参考図書
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2025年06月27日
ISBN
9784065392195
判型
四六
価格
定価:1,650円(本体1,500円)
ページ数
240ページ
電子版
発売日
2025年06月26日
JDCN
06A0000000000909615D
著者紹介
医療ジャーナリスト 元産経新聞編集委員。医療政策学修士。東京医科歯科大学大学院修士課程修了。 日本医学ジャーナリスト協会会員
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
何かがおかしい 「がん急増」の謎
-
75歳からのがん治療
-
「がん」はどうやって治すのか
-
血液のがんがわかる本 リンパ腫・白血病・多発性骨髄腫
-
医師 近藤誠 がん・部位別 「余命宣告」をされても生き延びた!51人の証言
-
名医が答える! 大腸がん 治療大全
-
口・のどのがん 舌がん、咽頭がん、喉頭がんの治し方
-
がんと闘う病院
-
「延命効果」「生活の質」で選ぶ。 最新 がん・部位別治療事典
-
ガンを告げる瞬間
-
がん消滅
-
家族が「がん」になったら
-
ガン回廊の炎
-
ガン回廊の朝(あした)
-
がん生還者の記録
-
「がん」はなぜできるのか
-
日米がん格差 「医療の質」と「コスト」の経済学
-
がんばりすぎない、悲しみすぎない。
-
子宮がん・卵巣がん より良い選択をするための完全ガイド
-
このまま死んでる場合じゃない!
-
幸せながん患者
-
「やみくも抗がん剤」にNo! 再発・転移がんと闘う方法
-
血液のがん 悪性リンパ腫・白血病・多発性骨髄腫
-
いのちのスタートライン
-
女性なら知っておきたい「遺伝性がん」のこと
-
ムダながん治療を受けない64の知恵
-
働く女性のための がん入院・治療生活便利帳
-
余命2ヵ月を完治に導くがん活性消滅療法
-
Q&Aでよくわかる「子宮体がん」
-
済陽式 抗がんつくりおきおかず
-
がんワクチン治療革命
-
末期ガンなのにステーキを食べ、苦しまずに逝った父
-
二流の芸能人が、何度がんになっても笑って生きている理由
-
生きる力がわく「がん緩和医療」
-
人がガンになるたった2つの条件
-
私の末期がんを治した毎日の献立
-
私の晩期がんを治した毎日の献立
-
私のがんを治した毎日の献立
-
死なない練習
-
済陽式抗がん食材帖 治った人が食べていた!
-
見捨てられたがん患者さんへ-休眠療法が“がん難民”を救う
-
医者の言いなりにならない「がん患者学」
-
遺伝子検査からはじまるオーダーメイドがん治療の時代
-
ママが生きた証
-
その「がん宣告」を疑え 病理医だから見分けるグレーゾーン
-
がん治療の常識・非常識
-
がん治療「究極の選択」
-
がん休眠療法
-
がん患者
-
がんを狙い撃つ「樹状細胞療法」
-
ガンを切らずに治す内視鏡治療「ESD」がわかる本
-
がんを生きる
-
がんはなぜ生じるか
-
ガンは「生活習慣」が「遺伝」の10倍
-
がんになる人 ならない人
-
ガンでもくじけない ―誰かのために生きること―
-
がんから生還した私の常食とジュース