アフタヌーン作品一覧

宝石の国(11)特装版
宝石の国(11)特装版
著:市川 春子
アフタヌーン
100P超小冊子付き! 『宝石の国』の世界を図説で網羅した、豪華上製箱入りの特装版!  宝石たちは、フォスに誘われて月に向かった者たちと、地上に残り、金剛先生と新たな関係を築こうとする者たちにわかれていた。地上の宝石に砕かれて二百二十年後、金剛先生によって復元されたフォスは、金剛に再度祈るように迫るも、地上の宝石に気づかれて追われる身となった。ルチルに見つかり絶体絶命のところに月より現れたのは、「あの」宝石だったーー。
宝石の国(11)
宝石の国(11)
著:市川 春子
アフタヌーン
宝石たちは、フォスに誘われて月に向かった者たちと、地上に残り、金剛先生と新たな関係を築こうとする者たちにわかれていた。地上の宝石に砕かれて二百二十年後、金剛先生によって復元されたフォスは、金剛に再度祈るように迫るも、地上の宝石に気づかれて追われる身となった。ルチルに見つかり絶体絶命のところに月より現れたのは、「あの」宝石だったーー。
電子あり
イサック(9)
イサック(9)
原作:真刈 信二,著:DOUBLEーS
アフタヌーン
宿敵・ロレンツォに銃を奪われてしまったイサック。だがゼッタが生きていることを知り、行方を知るクラウスのいるヴォルフシュタットの街へ向かう。クラウスはエリザベートと合流し、ヴァレンシュタインに捕らわれたハインリッヒを奪還すべく様子を探る。銃を失ったイサックは、この窮地を打開することができるか!?
電子あり
おおきく振りかぶって 公式コミックガイド
おおきく振りかぶって 公式コミックガイド
原作:ひぐち アサ,編:講談社
アフタヌーン
累計発行部数1500万部以上突破! 「アフタヌーン」で大人気連載中の高校野球漫画 『おおきく振りかぶって』初の公式コミックガイドがついに登場! 西浦高校をはじめ、対戦高校主要メンバーの充実のキャラクターガイド や 西浦ナインの日々の出来事を振り替えるエピソードガイド &熱闘スクラップ、 名ゼリフや珍場面特集、そして彼らを支える人たちの魅力にもぐいぐい迫ります。 球児の先輩・上地雄輔さんのインタビューほか、 西浦高校硬式野球部の選手名鑑ほか、原画やイラストを巻頭カラーで特別収録。 さらには、単行本初公開となる原画をカラーとモノクロ合わせて35ページに渡って紹介! ひぐち アサ 埼玉県さいたま市出身。 法政大学文学部を卒業。1998年、ひぐちアーサー名義でアフタヌーン四季賞を受賞し、デビュー。 現在、『アフタヌーン』にて『おおきく振りかぶって』を連載中。 同作品で2006年第10回手塚治虫文化賞・新生賞、2007年第31回講談社漫画賞・一般部門を受賞。
電子あり
来世は他人がいい(4)
来世は他人がいい(4)
原作:小西 明日翔
アフタヌーン
夏休み到来! 吉乃は霧島を連れて、地元・大阪へ帰省することに。染井組の面々や翔真と久々の再会を果たす。一方霧島は、吉乃に隠れて元カノ・菜緒に接近中。大阪に着いてきた理由も、その彼女が絡んでいるようで……。大阪の地で、吉乃と霧島の関係は思わぬ方向へ! はみだし者たちが織りなす、スリルと笑いがつまった極道ラブストーリー第4巻!
電子あり
ああっ就活の女神さまっ(2)
ああっ就活の女神さまっ(2)
原作:青木 U平,著:よしづき くみち,協力:藤島 康介
アフタヌーン
女神だけどよく考えたら無職だったので、 人間界での就職を決意したベルダンディー。 しかし新卒の就活戦線は女神といえど厳しく、 まさかの就職浪人が決定…! 一年目の反省を踏まえ 女神にふさわしい適職を見極めるべく インターンシップにチャレンジする…! 『ああっ女神さまっ』からスピンオフ! 混沌とした現代に、再び女神が舞い降りる!
電子あり
天気の子(2)
天気の子(2)
原作:新海 誠,著:窪田 航
アフタヌーン
離島から家出をし東京へやってきた高校生の森嶋帆高は天気を晴れにすることができる少女・天野陽菜と出会い充実した日々を送っていた。ある日、陽菜は空と繋がったきっかけを帆高に打ち明ける。一方、帆高を雇っている編集プロダクションのライター・須賀の元には刑事が訪れていた――。 観客動員数1000万人を突破した新海誠監督最新作のコミカライズ第2巻!
電子あり
天国大魔境(4)
天国大魔境(4)
著:石黒 正数
アフタヌーン
廃墟と化した未来の日本。マルとキルコは、どこにあるともわからない「天国」を目指して旅を続けていた。「天国」のヒントを求める二人は、廃墟での「医療行為」の是非を巡って対立する「不滅教団」と「リビューマン」の抗争に巻き込まれていく。一方、高い壁に囲まれた緑豊かな学園で暮らすトキオは、原因不明の体調不良にみまわれる。厳しい世界を、悩みながらも軽やかに生き抜く、少年少女サバイブ群像劇!
電子あり
ワンダンス(3)
ワンダンス(3)
著:珈琲
アフタヌーン
一凛高校ダンス部は、今年度初めてのダンスコンテストを迎える。会場で、初めて見る他校のダンサーたちに囲まれたカボは、緊張を隠せない。さらに、昨年圧倒的な技術(スキル)で個人賞を獲得した一凛高校ダンス部の先輩・伊折(いおり)と間違えられ、他の出場校からマークされてしまう。幾多のプレッシャーがのしかかる中、カボは、湾田との特訓の成果を発揮できるか――。ダンスコンテスト編、開幕!
電子あり
乾と巽―ザバイカル戦記―(3)
乾と巽―ザバイカル戦記―(3)
著:安彦 良和
アフタヌーン
安彦良和、入魂の歴史巨編!! 『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』『天の血脈』など数々の名作を世におくり出してきたレジェンドが、作家生命を懸けて挑む歴史大作! 大正時代、「シベリア出兵」によりロシアの戦場に立った腕利きの砲兵・乾と、気鋭の新聞記者・巽。日本軍の命令で反革命勢力のセミョーノフ軍側についた乾だが、虐殺を繰り返す反革命軍と圧政からの解放を望む市民の声に、自らの立場に疑問を持ちはじめていた。ウラジオストックでは各国の首脳が集まりシベリア情勢について会談をするが、それぞれの思惑が一致することはなかった。そして乾は小さな村で少女と出会う。
電子あり
無限の住人~幕末ノ章~(2)
無限の住人~幕末ノ章~(2)
原作:滝川 廉治,著:陶延 リュウ,協力:沙村 広明
アフタヌーン
江戸末期、不死身の用心棒こと万次は坂本龍馬とともに京の都を訪れた。そこで待ち構えていた新選組は「逸番隊」なる裏の部隊を結成し、土佐の武市半平太を捕縛する。思い詰めた岡田以蔵は「一緒に江戸へ行こう」という龍馬の誘いを断り、自ら新選組の軍門に下った。やがて万次は桂小五郎と接触し、攘夷派の志士が集結する池田屋へと向かう。そこを踏み込んだ近藤勇、沖田総司ら新選組。幕末最大の悪夢「池田屋事件」が幕を開けた。
電子あり
ブルーピリオド(7)
ブルーピリオド(7)
著:山口 つばさ
アフタヌーン
日常にどこか物足りなさを感じていた少年は一枚の絵と出会い、絵画の世界へと足を踏み入れた。初めて抱いた自分自身の熱望は人生を変えるーー!!快感、好奇心、劣等感、興奮・・・絵を描かない人にもグサグサ刺さるスポ根美術漫画、新章スタート!!
電子あり
フラジャイル(17)
フラジャイル(17)
著:恵 三朗,原作:草水 敏
アフタヌーン
病理医とは、直接患者と会うことなく病気の原因を調べ診断を下す医者だ。同僚の医師は岸京一郎についてこう語る。「強烈な変人だが、極めて優秀だ」と。間瀬が企てた吸収合併により、古巣・アミノ製薬に復帰した火箱。彼女は、経営改革によって変わり果てた社内に衝撃を覚える。創薬の理想と経営の野望が絡み合う番外編「アミノ製薬編」と岸先生が慰安から逸脱していく「慰安旅行編」を完全収録!
電子あり
はしっこアンサンブル(4)
はしっこアンサンブル(4)
著:木尾 士目
アフタヌーン
『げんしけん』の木尾士目が新たに描く工業高校×合唱の青春物語! 低い声にコンプレックスを抱える藤吉晃。工業高校に進学した藤吉は、合唱に意気込む同級生・木村仁と出会い、自分の殻をやぶり合唱に挑戦する! 合唱同好会として活動を始めた藤吉たちは、ある日ヤンキー達にからまれ歌勝負をすることになった。お互いに「スピッツ」の曲で対決する! リアルな工業高校の日常と、歌で人の心が繋がってゆく青春模様です!
電子あり
マージナル・オペレーション(14)
マージナル・オペレーション(14)
著:キムラ ダイスケ,原作:芝村 裕吏
アフタヌーン
戦力が違いすぎる中国人民解放軍相手にゲリラ戦を仕掛けたアラタたちは、ヘリ運用の要になっていた中間基地を叩くことに成功した。しかし予想外のその攻撃に苛立った中国軍は空爆を決行、アラタたちの拠点キャンプ・ハキムは壊滅的な打撃を受けてしまう。味方であるはずのミャンマー軍は規律が乱れ、スポンサーである西側諸国連合はそれぞれの思惑が交錯し、頼りになるのは自分たちだけ。ついに出た戦死者に動揺するアラタは今回も活路を見いだせるか!? 戦場で開花した軍事的才能は子供たちの新天地を求めて戦況を支配する!
電子あり
猫が西向きゃ(2)
猫が西向きゃ(2)
著:漆原 友紀
アフタヌーン
漆原友紀(『蟲師』『水域』)の最新タイトルは、”フロー”と呼ばれる奇妙な自然現象を処理するフロー業者・ヒロタと、アルバイトの智万ちゃん(見ため12歳、実年齢35歳)、そして”しゃちょう”(猫)が贈るストレンジなお仕事活劇! 物干し台だけ散歩に出たり、歩道橋が四本足で歩いてたり、そもそも急で長い階段ががさらにキッツくなってたり。そんな変な光景を見かけたら、それは”フロー”。自然もときどき間違えるのだ。待望の第2巻、登場です!
電子あり
スキップとローファー(3)
スキップとローファー(3)
著:高松 美咲
アフタヌーン
岩倉美津未、15歳。東京の高偏差値高校に首席入学! それを機に上京した彼女は、勉強こそできるものの、過疎地育ちゆえに同世代コミュ経験がとぼしい。そのうえちょっと天然で、慣れない都会の高校はなかなかムズカシイ! だけど、そんな「みつみちゃん」のまっすぐでまっしろな存在感が、本人も気づかないうちにクラスメイトたちをハッピーにしていく! 高校生活にも慣れてきてどんどん輪が広がっていく中で、いちばん仲良しのモテ男子・志摩くんとの距離ももっと縮まっていく。そして彼の過去が少しずつ見えてきて…! 読むとあったかくなる第3巻、待望の登場!
電子あり
イサック(8)
イサック(8)
原作:真刈 信二,著:DOUBLEーS
アフタヌーン
プリンツ・ハインリッヒが指揮をするプロテスタント軍はカソリック軍の将軍・ヴァレンシュタインの狡知と、イサックの仇敵・ロレンツォの狙撃により壊滅した! 戦場を逃げ延びたイサックを一人追うロレンツォ。誰も見る者がいない、一対一の死闘が始まる! そしてイサックと別れ別れになったゼッタは、プファルツ選帝侯・フリードリヒ五世と二人、カソリック軍から逃げることに! ゼッタはイサックと再会することが出来るか!?
電子あり
青野くんに触りたいから死にたい(6)
青野くんに触りたいから死にたい(6)
著:椎名 うみ
アフタヌーン
「切なくて怖くて面白くて、感情がぐちゃぐちゃになる」「こんなに怖い漫画は初めて」…SNSで話題騒然、禁断のホラーラブストーリー第6巻! 大翔を助けるため、彼の家に向かった優里たち。謎の発言を繰り返す黒青野、意識不明の母親、子供たちの悲鳴…。混迷を極める状況の中、黒青野が優里に再び迫る。「もっと求めるなら、もっとくれなきゃいけない」――これ以上、青野くんに捧げものはしないと誓った優里の決断は、拒絶か受容か。四ツ首様編、恐怖と激情のクライマックス!!!
電子あり
大上さん、だだ漏れです。(7)
大上さん、だだ漏れです。(7)
著:吉田丸 悠
アフタヌーン
エロいことに興味しんしんだが、それを隠している女子高生・大上さん。触った人の本音を強制的にしゃべらせる体質の柳沼(やぎぬま)くん。高校2年に進級したふたり。恋人として次のステップに進もう、一線を越えようと画策するが、なかなかうまくいかない。そんなとき、柳沼くんにアメリカ留学の話が持ち上がる!離れたくない、でも彼を応援したい…揺れ動く大上さん、どうする!? 触りたいけど触れない思春期エロラブコメ、大団円の完結巻!!
電子あり