アフタヌーン作品一覧

無限の住人~幕末ノ章~(1)
無限の住人~幕末ノ章~(1)
協力:沙村 広明,原作:滝川 廉治,著:陶延 リュウ
アフタヌーン
あの伝説のネオ時代劇『無限の住人』の公式続編が始動! 逸刀流との戦いから八十年余り、時は幕末。土佐で隠遁していた「不死の侍」万次はある志士の訪問を受ける。その男の名は坂本龍馬。「土佐藩士たちを護ってほしい」と請われた万次は龍馬を伴い京の都を初めて訪れる。そこで待ち構えていたのは新選組。ご存じ最強の佐幕派武闘集団が牙を剥いた――。最強の剣士は誰か? 龍馬を斬ったのは誰か? 万次だけが全てを識る!
電子あり
ああっ就活の女神さまっ(1)
ああっ就活の女神さまっ(1)
協力:藤島 康介,原作:青木 U平,著:よしづき くみち
アフタヌーン
君のような女神に ずっとそばにいて欲しい。 森里螢一と女神・ベルダンディーは結ばれ、 幸せに暮らしていた。 ……が、不況のあおりを受けた 森里家の家計を助けるために ベルダンディーは就職を決意する。 就活の中で知り合った 意識高い系女子大生・皆藤ふみ、 ウルド&スクルドとともに、就活市場に挑む! 『ああっ女神さまっ』からスピンオフ! 混沌とした現代に、再び女神が舞い降りる!
電子あり
フラジャイル(15)
フラジャイル(15)
著:恵 三朗,原作:草水 敏
アフタヌーン
病理医とは、直接患者と会うことなく病気の原因を調べ診断を下す医者だ。同僚の医師は岸京一郎についてこう語る。「強烈な変人だが、極めて優秀だ」と。患者・作山紀子の標本を見た、岸の指摘。それにより、大家族である作山家と未来の医療が出会うことに!医療は、病理は、ゲノム(遺伝子)に行き着いた。これまで不可能だった治療が、可能なものになる可能性が見えてきた。すべてが実現するのは100年後かもしれない、でも未来はもう始まっている。「未来は始まっている編」スタート!
電子あり
月に吠えらんねえ(11)
月に吠えらんねえ(11)
著:清家 雪子
アフタヌーン
萩原朔太郎作品から生まれた「朔くん」、北原白秋作品から生まれた「白さん」、室生犀星作品から生まれた「犀」など、詩人本人ではなく作品のイメージをキャラクター化。詩人たちが暮らす近代市□(シカク/詩歌句)街に住む詩人の朔くんは、本人は自覚なく□街の神として町を詩人の理想の土地として管理していたが、知らずにその神の力で詩壇の師匠の白さんに強く働きかけ、自分の男性・詩人としての理想を白さんに具現化してしまっていた。ある時、□街に出現した愛国心の一表出である「縊死体」は朔くんに取り憑くが、それは戦争を悔いるあまりに愛国心までも否定しようとする戦後の日本の総意識に対抗するためであった。縊死体に侵食され一体化した朔くんは変質した白さんと複雑に影響を与え合い、神としての力が白さんにも流れ込み、白さんは二体に分裂。ひとりは新しい神として□街を守り、ひとりは男性として女性化した朔くんと結ばれるが、縊死体、戦争翼賛文学までも愛国心として認める白さんが守る□街を責める「戦後の日本の総意識」の攻撃は激化する。朔くん、白さん、戦場巡りで戦争の悲惨さを経験させられた犀の選択とは。第20回文化庁メディア芸術祭マンガ部門・新人賞を受賞した近代詩歌俳句ファンタジー、ついに完結!
電子あり
はしっこアンサンブル(3)
はしっこアンサンブル(3)
著:木尾 士目
アフタヌーン
『げんしけん』の木尾士目が新たに描く工業高校×合唱の青春物語! 低い声にコンプレックスを抱える藤吉晃。工業高校に進学した藤吉は、合唱に意気込む同級生・木村仁と出会い、自分の殻をやぶり合唱に挑戦する! 人数が揃って合唱同好会として正式に動き出した藤吉たち。まずはコンクールに挑戦しようと、曲選びや強豪校へ練習に出向いたりと奮闘は続く。リアルな工業高校の日常と、歌で人の心が繋がってゆく青春模様です!
電子あり
概念ドロボウ(3)
概念ドロボウ(3)
著:田中 一行
アフタヌーン
ここは数多の強奪者(=ドロボウ)が跋扈する街。「運ドロボウ」との死闘は激化する一方。そんな中、自分がどうしてドロボウになったのか一切の記憶を持たぬウロの過去が問題視されていく。実は、思わぬ人物によりウロは「管理」されていたことが判明。果たしてドロボウとは如何なる存在なのか? 本当の敵は誰なのか? すべての謎が解かれていく。ヒット作『エンバンメイズ』の作者が満を持して放つ異能活劇、堂々完結!
電子あり
おあいにくさま!(2)
おあいにくさま!(2)
著:近 由子
アフタヌーン
順風満帆だった俺のリーマン生活。だが出向先で出会ったのはかつての天敵女子・倉田! 大人になったアイツに俺はイロイロ乱されて、エリート人生黄信号……!? 自宅で倉田と過ごしたことで、彼女への気持ちがわからなくなった村本。天敵だったはずなのに、この感情はなんだ? このままじゃ仕事も生活も「ちゃんと」できない。解決のため村本は胸の奥底の欲求に素直になってみることに……。これが吉と出るか凶と出るか!? そしてプロジェクトの成否は? 喜悦と困惑の七転八倒ラブコメディ、完結!!
電子あり
イサック(7)
イサック(7)
原作:真刈 信二,著:DOUBLEーS
アフタヌーン
襲い来るスラヴ騎兵、マジャール弓騎兵! 彼らを率いるのは傭兵隊長ヴァレンシュタイン! ヴァレンシュタインは、プリンツ・ハインリッヒの兄であるプファルツ選帝侯フリードリヒ五世を狙う! 強大な敵に対し、兵数の少ないハインリッヒはそれでも兄を守るため起死回生の一戦に挑む! イサックの銃は圧倒的に不利な状況をひっくり返すことができるか!? 
電子あり
宝石の国(10)特装版
宝石の国(10)特装版
著:市川 春子
アフタヌーン
初公開の設定画や秘蔵プロトタイプ版、さらに描き下ろしイラスト満載の大ボリューム特装版! 宝石たちは、フォスに誘われて月に向かった者たちと、地上に残り、金剛先生と新たな関係を築こうとする者たちにわかれていた。地上に夜襲を仕掛けたフォスたちだったが、後からやってきたカンゴームに連れ戻された。目を覚ましたフォスは、エクメアから砂になった宝石の再生が進んでいることを知らされるがーー。
宝石の国(10)
宝石の国(10)
著:市川 春子
アフタヌーン
宝石たちは、フォスに誘われて月に向かった者たちと、地上に残り、金剛先生と新たな関係を築こうとする者たちにわかれていた。地上に夜襲を仕掛けたフォスたちだったが、後からやってきたカンゴームに連れ戻された。目を覚ましたフォスは、エクメアから砂になった宝石の再生が進んでいることを知らされる。
電子あり
恋の罪(3)
恋の罪(3)
著:如月 芳規
アフタヌーン
純潔も恋人の命も奪われたエルネスティナは復讐を決意する。しかし、オクスチエンヌ伯爵は嘲笑うような一手を放つ。果たして悪は裁かれるのか。衝撃の結末!
電子のみ
ヴィンランド・サガ 公式ガイドブック
ヴィンランド・サガ 公式ガイドブック
原作:幸村 誠,編:講談社
アフタヌーン
TVアニメ化2クール決定! アフタヌーンで大人気連載中の一大叙事詩『ヴィンランド・サガ』発の公式コミックガイドブック! 本ガイドでは、ブリテン編、奴隷編について詳細に解説します。トルフィンとクヌートを軸にキャラクターの紹介や、ヴァイキングの世界観、作品内にちりばめられた名言、バトル名鑑など、多方面から『ヴィンランド・サガ』の魅力に迫ります。今回初収録のお宝も充実! 第1話ネーム89ページをそのまま完全収録しました! さらに幸村先生が20歳の頃に描かれたイラスト10点を初収録!
電子あり
おおきく振りかぶって(31)
おおきく振りかぶって(31)
著:ひぐち アサ
アフタヌーン
県立西浦高校野球部の4市大会初戦の相手は崎玉高校。夏の大会でコールド負けした崎玉は西浦にリベンジを誓っていた! 徹底的に練られた崎玉の戦略が西浦を翻弄! 流れが一気に西浦へ傾いたのは7回裏。一気に5点を返し、西浦の攻撃は続く。勝負は最後までわからない!
電子あり
マージナル・オペレーション(13)
マージナル・オペレーション(13)
著:キムラ ダイスケ,原作:芝村 裕吏
アフタヌーン
アラタたちは徒歩とジムニー。中国軍はヘリに最新装備。戦力が違いすぎる中国軍相手に慎重に用兵するアラタ。外資系軍事企業で開花した軍事的才能は今回も活路を見いだせるか。急速に大所帯になった少年兵少女兵を駆使して、ミャンマーの国境で領土拡張をもくろむ中国人民解放軍を阻止しようとするアラタは打つ手を模索し続ける。クライアントの西側諸国は足並みが乱れ、見方であるはずのミャンマー軍は規律が乱れ、頼れない。悩むアラタを救うのはいつも子供たち(と女性)!
電子あり
スキップとローファー(2)
スキップとローファー(2)
著:高松 美咲
アフタヌーン
岩倉美津未、15歳。東京の高偏差値高校に首席入学! それを機に上京した彼女は、勉強こそできるものの、過疎地育ちゆえに同世代コミュ経験がとぼしい。そのうえちょっと天然で、慣れない都会の高校はなかなかムズカシイ! だけど、そんな「みつみちゃん」のまっすぐでまっしろな存在感が、本人も気づかないうちにクラスメイトたちをハッピーにしていく! 高校生活にも慣れてきてどんどん輪が広がっていく第2巻、待望の登場!
電子あり
ヒストリエ(11)
ヒストリエ(11)
著:岩明 均
アフタヌーン
エウメネスは恋人・エウリュディケがフィリッポス王の第7王妃となること、自身が「王の左腕」に選ばれたことを知り、引退を決意する。その頃、どこか王子アレクサンドロスに似た男・パウサニアスが不穏な空気を漂わせていた。パウサニアスの過去には何が? そして彼はエウメネスとどこで交差する?
電子あり
BLACK‐BOX(6)
BLACK‐BOX(6)
著:高橋 ツトム
アフタヌーン
漆黒の拳闘ノワール最終章!“殺人DNA”ボクサー・石田凌駕とキック界から転身した志藤レオンとの一戦は、疑惑のアクシデントによって、無効試合に終わった。その後、チャンピオンへの道筋も見えた凌駕だが、レオンとの再戦を希望。一方のレオンは試合後の交通事故から驚異的な回復を見せる。そうした中、凌駕の兄・真我が捕まった殺人事件の真犯人として、凌駕に疑惑の目が向けられ始める。凌駕とレオン、最後の戦いが始まる!
電子あり
ブルーピリオド(5)
ブルーピリオド(5)
著:山口 つばさ
アフタヌーン
成績優秀、世渡り上手なリア高校男子が絵を描く喜びに目覚め、美大を目指す! 藝大実技1次試験、ハプニングがあったもののなんとか乗り切った八虎。そんな中、龍二が試験を放棄したことを知り2次試験への準備に集中できなくなってしまう…。  読めば何かを始めたくなる! 超話題の伝染性青春漫画、待望の第5巻!
電子あり
大上さん、だだ漏れです。(6)
大上さん、だだ漏れです。(6)
著:吉田丸 悠
アフタヌーン
エロいことに興味しんしんだが、それを隠している女子高生・大上さん。だが、クラスの柳沼(やぎぬま)くんと接したことで、リビドーがモロ出しになってしまう…純情な妄想が暴発する思春期エロラブコメ! ちょっとしたすれ違いから、ケンカしてしまった二人。そこへ、大上さんの中学時代の親友・モネが登場。二人をよく思わないモネの画策もあり、二人の距離はますます離れてしまう。自然消滅を回避できるのか!?
電子あり
大蜘蛛ちゃんフラッシュ・バック(4)
大蜘蛛ちゃんフラッシュ・バック(4)
著:植芝 理一
アフタヌーン
僕は鈴木実(すずきみのる)、16歳。誰にも言えない悩みがあるんだ。それは、時々高校時代の母さんが見えること。どうやらそれは、死んだ父さんの記憶がフラッシュ・バックしてるみたいだ。父さんの想いも混じってるせいか、僕は母さんのことを──。 このやり場のない感情をどうしたらいいんだ! というわけで、僕は煩悶の毎日を送っています……。 母さんの漫研の先輩で同業者の山田さんが隣町に引っ越してきた! 僕はこの再会がすごく不安で…。そして母さんが山田さんを二番目に好きだったことをフラッシュ・バックで知った僕は、ついそのことを母さんに口走ってしまったんだ! 「どうして知ってるの?」と問い詰められた僕は──。秘密がついに母さんにバレちゃう…!? 魅惑の描きおろしカットも満載、エキセントリック・コメディ第4巻!
電子あり