アフタヌーン作品一覧

あやつき(2)
アフタヌーン
妹思いの高校生・月丘リョウと、公園に居合わせたウダカ・マコ・ゴウに空から「何か」が直撃! それは地域の神に雇われている妖(あやかし)自警団の乗り物。乗っていた妖たちは、高校生たちの命を救う(過失を隠す?)ために同化する。 4人は新しい命とともに異能力と自警の業務も引き継ぐことになった! 意外と?めざましい仕事ぶりで表彰までされることになり、支部長・件(クダン)と異界に招待された4人を何が待つ!?

ミニパカ(1)
アフタヌーン
手のひらサイズの“ミニパカ”が織りなす笑いと癒やし、哀愁とかその他もろもろ。革新的ねこマンガ『ねこだらけ』の横山キムチが放つ、新境地かどうかはともかく、なんだか笑ってしまう4コマが登場!エネルギーありあまる女子高生たちの日常『少女回路』と同時発売!

少女回路(1)
アフタヌーン
猫の次は少女!ユルやか4コマ『ねこだらけ』の横山キムチがお送りする、最強生物=女子高生たちの日常。エネルギーとか時間とか好奇心とか、いろいろもてあまし気味な彼女たちは今日も元気です。手のひらサイズのアルパカと遊ぶ『ミニパカ』同時発売!

球場三食(2)
アフタヌーン
球場とは男の棲家。そこには夢とロマンと美味いメシがある。本作の主人公はプロ野球12球団のファンクラブに入り全国の野球場を巡る、さすらいの観戦人。一日3食を全て場内で調達するのが彼の「野球規則」だ。2巻で紹介するのはKoboパーク宮城、札幌ドーム、千葉マリンスタジアム、ナゴヤドーム&ナゴヤ球場。特典も超充実だ。描き下ろしコラム、登場球場の完全データ、作者インタビュー等々でマンガ本編以上の読みごたえ!

ライフ2 ギバーテイカー(3)
アフタヌーン
史上最悪の殺人犯・貴志ルオトのルーツを探る中で、倉澤樹(くらさわ・いつき)はある恐ろしい真実にたどり着く。この少年が“更生”なんて、するわけがなかったんだ……! そしてルオトの魔の手が樹の親友・理子に迫る――! モンスターの悪意は止まらない!! 累計発行部数1000万部超の衝撃作『ライフ』のすえのぶけいこ、初の青年誌連載。闘う女の物語、再び。

宝石の国(7)
アフタヌーン
宝石のカラダを持つ28人は、襲い掛かる月人との戦いが続いていた。カンゴームは、月人の襲撃によって頭部を失った主人公・フォスフォフィライトに、かつてのパートナーであった、ラピス・ラズリの頭部を付ける許可を先生に求め、許諾された。ルチルの施術によって頭部を接合したものの、フォスは目覚めずに百年の月日が流れたーー。

劇場版「BLAME!」 弐瓶勉描きおろし設定資料集
アフタヌーン
原作者・総監修をつとめた弐瓶勉が、劇場版アニメーション「BLAME!」のために多数描きおろした設定資料集。
世界観のもととなるイメージボード、背景美術のための建築物の外観や構造図、キャラクターや装備の詳細な設定、絵コンテや演出のために描かれたラフスケッチなど、貴重な資料をほぼ全点収録する。
20年の時を経て、「BLAME!」は新たな形となりまた現れる。
原作者・総監修をつとめた弐瓶勉が、劇場版アニメーション「BLAME!」のために多数描きおろした設定資料集。世界観のもととなるイメージボード、背景美術のための建築物の外観や構造図、キャラクターや装備の詳細な設定、絵コンテや演出のために描かれたラフスケッチなど、貴重な資料をほぼ全点収録する。20年の時を経て、「BLAME!」は新たな形となりまた現れる。

あたりのキッチン!(1)
アフタヌーン
他人とのコミュ能力が限りなくゼロの大学生・清美は、いちど食べた料理はレシピまで解読できるというスゴ技を武器(?)に、定食屋「阿吽」でアルバイトを開始! 接客は地獄だけど、お客さんの好みに応じて料理に手を加える店主・善次郎の細やかな仕事ぶりに感動し、自分が居たいと思える場所をやっと見つける。善次郎の息子・清正(高校生)も、そんな清美に影響されて…。ホッと美味しい定食コメディ、どうぞ召し上がれ!

ヴィンランド・サガ(19)
アフタヌーン
空白となった団長の座を巡り、二つの勢力が跡目争いを続ける北海最強の武力集団・ヨーム戦士団。トルフィンもその有力候補者であることが判明、戦火に巻き込まれる。ヨーム戦士団の幹部・フローキは自らの孫を後継者にしようと企て、反フローキ派・ヴァグンに客人として迎えられたトルフィンへ刺客を放つ。フローキ配下の血に飢えた戦士・ガルム。 彼のスピードはトルフィンをも上回り、変幻自在の槍術がトルフィンを追いつめる!

ウムヴェルト 五十嵐大介作品集
アフタヌーン
『ディザインズ』『リトル・フォレスト』『海獣の子供』などで絶対的な支持を獲得している五十嵐大介の作品集、待望の登場! 2004年から2014年にかけて描かれた短編は、「この世界のどこかにいる、かもしれない」──そんな「未確認生物」をモチーフとした珠玉の10タイトル。『ディザインズ』の原型となる読み切り『ウムヴェルト』も網羅し、五十嵐大介の環世界が惜しみなく放たれた1冊!

ディザインズ(2)
アフタヌーン
自然界を超越した異形の生物──HA(ヒューマナイズド・アニマル)。それは遺伝子を”設計”された、ヒトと動物とのハイブリッド。HAが備える驚異的な身体能力は、野心を抱く人々の策略によって殺りくの現場へと投入され、その真価を発揮していく。ヒトは何のためにこの異形をデザインしたのか──その背景には、人類の未来へとつながる壮大な計画が横たわっていた! 様々な陰謀さえもからみあう衝撃の第2巻、登場!

あさはかな夢みし(3)<完>
アフタヌーン
時は平安、京の都に夢子と申す姫君ありけり。現実世界(三次元)の殿方に全く興味がなく、明けても暮れても草紙を読んでは妄想妄想。そんな腐りきった平安女子も、波乱万丈な宮仕えを経て、男女の理などを見知り給ふ。人並みの恋愛、結婚を目指す姫君が辿り着く先や如何に!『臨死!! 江古田ちゃん』で現代社会に痛烈な風刺とユーモアを炸裂させた瀧波ユカリが、今も昔も変わらぬ「ヒトの浅はかさ」を描く平安絵巻、ここに完結!

コトノバドライブ(4)<完>
アフタヌーン
小さなスパゲティー屋で働くすーちゃんは、なにげない日常の中で、他の人とはちょっと違う景色を見てしまう女の子。毎日通る坂道で、懐かしい裏山で……気まぐれなフシギは彼女の前にだけ訪れる。まるでその場所が持つ記憶や意志のような、居心地の良い違和感に包まれるヒミツの5分、最終巻もご一緒に!

フラジャイル(8)
アフタヌーン
長瀬智也主演で大反響を巻き起こしたドラマ『フラジャイル』。その原作漫画の最新刊!主人公の岸は病理医。病理医とは、直接患者と会うことなく病気の原因を調べ診断を下す医者だ。同僚の医師は彼についてこう語る。「強烈な変人だが、極めて優秀だ」と。風邪をひいた岸に代わり、難しい診断を任された新米病理医・宮崎。患者の命を背負う重責に、はじめて単身向き合うことに。宮崎の下す診断は、果たして!?

マージナル・オペレーション(8)
アフタヌーン
現代日本では役立たずのニートだった新田良太(通称アラタ)は戦場で指揮官として才能を開花させ、現在はフリーランスの庸兵指揮官として少年兵、少女兵を率いる。タイでスラムの子供たちを自分たちの部隊へリクルートすることを打診されたアラタは苦悩しつつ依頼を受けるが、アラタを敵視し戦闘になった組織の正体が判明する!

ヒストリエ(10)
アフタヌーン
エウメネスは、アテネ近郊・ピレウスで懐かしいカロンとの再会を果たした後、進軍してきたマケドニア軍と合流する。マケドニア軍は、強国テーベからの援軍を得たアテネ軍と対峙。場所はギリシア中央部カイロネイア。ギリシアの覇権をめぐり、史上名高い「カイロネイアの戦い」が始まる!
Vet’s Egg 3
アフタヌーン
各々の理由と夢を持ち、各々の挫折と成長を味わう、獣医を目指す学生達の青春群像。獣医学科の青春群像、

新装版 無限の住人(15)<完>
アフタヌーン
2017年4月29日に木村拓哉主演で実写映画が公開される本作はしばしば「ネオ時代劇」と称される。緻密で革新的な筆致により描出される殺陣や個性的な武具、そして人間模様はまさに沙村広明にしか描き得ない領域だ。カバーは全巻新規の描き下ろし。最終巻の15巻では、いよいよ万次と凜の長い旅路に決着がつく。吐鉤群、そして万次との死闘の果てに満身創痍と化した天津を凜は殺せるのか!? 感動のフィナーレを見逃すな!!

新装版 無限の住人(14)
アフタヌーン
2017年4月29日に木村拓哉主演で実写映画が公開される本作はしばしば「ネオ時代劇」と称される。緻密にして革新的に描出される殺陣や個性的な武具、そして因縁うず巻く人間模様は見物の一言だ。14巻では、水戸路を舞台に「逸刀流」と「六鬼団」の潰し合いが過熱する。ともに戦力を減らしつつも、両陣営は最終決戦の地である那珂湊に辿り着いた。ほどなくして万次と凜も到着し……やがて雪が戦場に繽粉と舞った。

聖域コンシェルジュ(1)
アフタヌーン
名前とは真逆の非リア充人生を歩んできた25歳の充は、ラブホ清掃のフリーター。バイト先の泉ちゃんに片想いしているが、告白する勇気も無い。ある日、そんな充の前に「愛欲の神」たる美少女・ミルフィが出現! 神の世界は人間の恋エネルギーで成り立っていて、そのために片想いを成就させるのがお仕事だとか言う。泉への想いをフィギュア製作にぶつけるレベルのこじらせDT充を相手に、ミルフィの恋愛アテンド活動が始まった!