アフタヌーン作品一覧

げんしけん 二代目の十二(21)<完>
アフタヌーン
朽木の卒業旅行に出かけた現視研ご一行。朽木のことはほっといて、斑目に想いを寄せる現視研メンバーの中から一人を選ぶ「デートイベント」がついに決着! 斑目らしい結論に、すべては一件落着に見えたが……最後にもう一波乱待っていた! 現視研先代メンバーも揃って大団円へ! 「二代目」の物語、ここに完結です! もちろん単行本でしか読めない4コマなど、大量の描き下ろしページも収録! 最後のおまけ漫画は必読ですよ!

トップウGP(1)
アフタヌーン
世界最高峰のバイクレース「MotoGP」で世界チャンピオンの最年少記録に挑戦する18歳の若きライダー・宇野突風。7年前、トップウ少年は憧れのお姉さん・新井真音のレース姿を眺めていた。父・鉄平と真音にバイクに乗ることを勧められた突風は、天性の観察力と身軽な身体を武器に、瞬く間にバイクレースの面白さに魅了されていく――――。天才日本人ライダーの伝説が、ここに幕を開けた!

新装版 無限の住人(7)
アフタヌーン
2017年4月に木村拓哉主演で実写映画が公開される本作はしばしば「ネオ時代劇」と称される。緻密にして革新的な筆づかいにより描出される殺陣や個性的な武具、そして因縁うず巻く人間模様はまさに沙村広明にしか描き表せない領域である。この新装版のカバーは全巻新規の描き下ろし。7巻では万次、天津、槇絵の共闘により、ついに心形唐流は完全敗北を喫する。だが一方、江戸では何者かが逸刀流を壊滅状態に追い込んでいた。

新装版 無限の住人(6)
アフタヌーン
2017年4月に実写映画が公開される本作はしばしば「ネオ時代劇」と称される。革新的な筆致により描出される殺陣や個性的な武具、そして因縁うず巻く人間模様はまさに沙村広明にしか描き得ない領域である。この新装版のカバーは全巻新規の描き下ろし。6巻では、凜が不倶戴天の敵・天津と旅路を共にするという衝撃のストーリーが展開される。破傷風に侵され剣を満足に振るえない天津に、そして凜に最大の危機が訪れる!

ライフ2 ギバーテイカー(1)
アフタヌーン
「こんなに矯正教育がうまくいった例はない」「生まれ変わった」と称えられ少年院から出てきたのは、かつて妹の命を奪った美少年だった――。「怖いものなんて無い」という凛々しく勇猛な女刑事・倉澤樹(くらさわいつき)が、史上最悪の殺人犯との死闘に身を投じる! 累計発行部数1000万部超の衝撃作『ライフ』のすえのぶけいこ、初の青年誌連載。強烈に苛酷な舞台をエネルギッシュに描き出す!

月に吠えらんねえ(6)
アフタヌーン
戦前・戦中の日本の近代詩歌俳句闇鍋ジェットコースター! 萩原朔太郎作品をキャラクター化した「朔くん」、北原白秋作品から生まれた「白さん」、室生犀星作品から生まれた犀ら、近代の詩人歌人たちが住む□(シカク)街はいよいよ不穏さを増す。暴行により気を失ったままの朔を救うべく、ミヨシくんと釈先生が謎の解明に乗り出す!

フラジャイル(7)
アフタヌーン
長瀬智也主演で大反響を巻き起こしたドラマ『フラジャイル』。その原作漫画の最新刊!主人公の岸は病理医。病理医とは、直接患者と会うことなく病気の原因を調べ診断を下す医者だ。同僚の医師は彼についてこう語る。「強烈な変人だが、極めて優秀だ」と。茅原道宣、52歳男性。岸に心膜炎と診断されたが、状態はかなり悪く、手術は危険を伴う。だが手術しなければ10日もつかわからない……。岸は命を救えるか!?

天の血脈(8)<完>
アフタヌーン
明治三十六年、満洲へ「好太王碑」調査に訪れた安積亮。日露戦争が始まり社会が揺れる中、安積は四世紀末に神功皇后は朝鮮に渡っていたという夢を見る。日露戦争終結後に日本政府が朝鮮支配へと乗りだす中、安積は再び満洲で発掘調査をする。そこで古代日本と朝鮮の王家が繋がっていた証拠となる「七支刀」を発見した! 発見を表に出したくない追っ手から逃れて、安積は日本へ戻れるのか!? 安彦良和歴史ロマン、ここに完結!

新装版 無限の住人(5)
アフタヌーン
2017年に木村拓哉主演で実写映画公開が決定した稀代の名作『無限の住人』。緻密にして革新的な筆づかいにより描出される殺陣や個性的な武具、そして因縁うず巻く人間模様、等々が今ふたたび蘇る。カバー画は全巻もちろん沙村広明の描き下ろし。――加賀に到着した逸刀流統主・天津は心形唐流一門を傘下に収めることを提案される。一方、天津を追う万次の前に因縁深い尸良が現れた。作中屈指の衝撃「百琳凌辱編」も完全収録!

新装版 無限の住人(4)
アフタヌーン
2017年に木村拓哉主演で実写映画公開が決定した稀代の名作『無限の住人』。緻密にして革新的な筆づかいにより描出される殺陣や個性的な武具、そして因縁うず巻く人間模様、等々が今ふたたび蘇る。カバー画は全巻もちろん沙村広明の描き下ろし。――逸刀流の統主・天津を追って加賀に向かう万次のもとに逸刀流の精鋭剣士3人が現れた。一方、幕府により人斬りのおたずね者として手配された凜は、命を賭けて「関所抜け」を決行!

花井沢町公民館便り(3)<完>
アフタヌーン
2055年。わたしたちの町・花井沢町は、ある事故に巻き込まれ外界から隔離されてしまいました。どこにも行けず、誰もやってこない。いずれ滅びるこの町で、わたしたちは今日も普通に生きています。町で生まれ育ち、外の世界を知らない希。彼女と境界越しに知り合って恋人になった「外」の住人・総一郎。二人は境界をまたいで家を建て、不格好な同居を始めるが……町で起きる喜びと悲哀を静かにつづる連作集、いよいよ完結。

宝石の国(6)
アフタヌーン
月人と金剛先生との関係に疑念を抱いたフォスは、ひとりで先生の秘密を探ろうとしていたが、シンシャに手伝って欲しいと打診する。が、「楽しくない」ことと、その先の展望がないために協力はできないと断られてしまう。その後、コンビを組むことになったフォスとゴーストの前に月人が襲来。一瞬のスキをつかれ、フォスは月人の矢に撃ちぬかれてしまった。

白馬のお嫁さん(3)<完>
アフタヌーン
一つ屋根の下に暮しながら、結婚相手を探す清隆たち。産む男たちがそれぞれの恋愛に区切りをつけて行く中、婚活組の清隆と学は、世界的大企業「モガミフォース」の令嬢・営良に出会う。学を気に入り、自分のものにしようとする営良。しかし、清隆は自分の中にある学の気持ちに気が付き、学の幸せと自分の気持ちの間で苦しんでしまう……。これが私の生きる道!はたして、二人の婚活の結末は!?

新装版 無限の住人(3)
アフタヌーン
2017年に木村拓哉主演で実写映画公開が決定した稀代の名作、それが「ネオ時代劇」と称される本作である。緻密にして革新的な筆づかいにより描出される殺陣や個性的な武具、そして因縁うず巻く人間模様、等々が今ふたたび蘇る。カバー画は沙村広明の新規描き下ろし。3巻は、不死身の用心棒「万次」と両親を惨殺された少女「凜」に最大の危機が訪れる。「逸刀流」「無骸流」の主要剣士が登場し、盛り上がりは最高潮へと!

新装版 無限の住人(2)
アフタヌーン
2017年に木村拓哉主演で実写映画公開が決定した稀代の名作、それが「ネオ時代劇」と称される本作である。緻密にして革新的な筆づかいにより描出される殺陣や個性的な武具、そして因縁うず巻く人間模様、等々が今ふたたび蘇る。カバー画は全巻もちろん沙村広明の描き下ろし。2巻は、不死身の用心棒「万次」が両親を惨殺された少女「凜」と歩む復讐の旅路のうち、「乙橘槇絵」「川上新夜」との極限バトルを収録!

新装版 無限の住人(1)
アフタヌーン
2017年に木村拓哉主演で実写映画公開が決定した稀代の名作、それが「ネオ時代劇」と称される本作である。緻密にして革新的な筆づかいにより描出される殺陣や個性的な武具、そして因縁うず巻く人間模様、等々が今ふたたび蘇る。カバー画は全巻もちろん沙村広明の描き下ろし。1巻は、不死身の用心棒「万次」が両親を惨殺された少女「凜」と出会い、二人が凄惨な旅路へと突入、さらに最強の剣客「槇絵」の登場までを収録!

探偵プロビデンス 迷宮事件解明録
アフタヌーン
ロンドン警視庁に未解決事件専門課を立ち上げた執念の捜査官スコット警部。そこに名探偵になりたいから地球に来たというポンコツ宇宙人のノイングが突然やってきて、二人でロンドン市民を揺るがす迷宮事件の解明に挑むことになった! ノイングが持つ地球の全てを見通す超技術装置のおかげで犯人はすぐに判明するが、逮捕の至る証拠がつかめない――。そこでスコット警部はどうするか? これぞ、逆転ミステリー!

発症区(1)
アフタヌーン
四季賞出身の異才が描く、能力バトルロワイヤル!!ごく普通のコンビニ店員・安田敦は、高熱で寝込んだのちに手を触れずにモノを動かせる能力を身につける。ナゾのグループから襲われたところを助けられた、暮井と名乗る発症者と共同生活をすることに。その後、目的もわからぬまま暮井と他の発症者たちと発症者犯罪対策部――通称・発対内部に潜入した安田は、暮井の裏切りにあって重症を負い、ひとり取り残された。

彼女と彼女の猫
アフタヌーン
「季節は春のはじめ、その日は雨だった。僕は彼女に拾われた」……春に出会ったひとり暮らしの彼女と猫。彼女はひとりで暮らすことで世界にひとりで立つことを知り、チョビと名付けられた猫は彼女に拾われて世界とつながる。一人と一匹の時間はゆっくり流れるが、世界の厳しさは彼女に追いついて……。アニメーション監督の新海誠氏のデビュー作を新鋭がコミカライズ。

Vet’s Egg(2)
アフタヌーン
獣医になるために、大和大学獣医学科に入学した暁一成(あかつきいっせい)。解剖実習、実習レポート、試験と獣医学科はいつも大忙し!乗馬クラブでの牧場実習で、学生たちにも恋の予感が!?大学獣医学科を舞台に繰り広げられる、獣医の卵たちによる青春群像劇、待望の第2巻登場!