アフタヌーン作品一覧

春と盆暗
春と盆暗
著:熊倉 献
アフタヌーン
好きな子ができた。同じ職場の女の子。それも誰もが認める「いい人」キャラ。しかし僕は、彼女のとんでもない“頭の中”を知ってしまう!(『月面と眼窩』) 月刊『アフタヌーン』でデビューを飾った2017年最注目の新鋭、熊倉献(くまくら・こん)待望の初コミックス。さえない男子たちが予想外のドラマをつむぐ、4編の恋愛譚を収録。
あやつき(1)
あやつき(1)
著:寺田 亜太朗
アフタヌーン
妹思いのフツーの高校生・月丘リョウ。ある日の放課後、公園でひとり手品の練習中に空から墜ちてきた「何か」が直撃! それは地域の神に雇われている妖(あやかし)自警団の乗り物。町の平和を守るはずが大事故を起こしてしまい、高校生達の命を救う(過失を隠す?)ために同化することに…。 新しい命とともに異能力を得た4人(リョウ・ウダカ・マコ・ゴウ)は自警の業務も引き継ぐことになったのだった…。
電子あり
新装版 無限の住人(11)
新装版 無限の住人(11)
著:沙村 広明
アフタヌーン
2017年4月に実写映画が公開される本作はしばしば「ネオ時代劇」と称される。革新的な筆致により描出される殺陣や個性的な武具、そして人間模様はまさに沙村広明にしか描き得ない領域だ。この新装版のカバーは全巻新規の描き下ろし。11巻より物語はついに最終章に突入する。「不死解明実験」失敗の責任を負って一ヵ月後の切腹を命じられた吐鉤群は、逸刀流を殲滅すべく「六鬼団」を編成。水戸路を舞台に最後の戦いが始まる!
新装版 無限の住人(10)
新装版 無限の住人(10)
著:沙村 広明
アフタヌーン
2017年4月に木村拓哉主演で実写映画が公開される本作はしばしば「ネオ時代劇」と称される。緻密にして革新的な筆づかいにより描出される殺陣や個性的な武具、そして因縁うず巻く人間模様は見物の一言だ。10巻では、江戸城に侵入した凜が、ついに幽閉中の万次のもとに辿り着く。そのまま地下牢からの脱出を試みる一行だが、その前に「首斬り浅」が、さらには「鵺一號」が立ち塞がる。「不死力解明編」これにて堂々完結!
螺旋じかけの海(2)
螺旋じかけの海(2)
著:永田 礼路
アフタヌーン
遺伝操作が産業として発達し、異種動物のキメラ体が生産される世界。遺伝操作を生業とする生体操作師・音喜多(おときた)の元に、様々な事情を抱えた者たちが訪れるーー。寿命が迫る異種キャリアが最後に残したいものはーー「花と揺れる嘘」。代々伝書鳩を操る異種キャリアたちの矜持――「金色を渡る鳩」。急遽「出荷」が決まった食用人魚の行く末はーー「人魚が融ける指」。3編を収録。
ライフ2 ギバーテイカー(2)
ライフ2 ギバーテイカー(2)
著:すえのぶ けいこ
アフタヌーン
天使のような美少年・貴志ルオト。誰もが魅了される美しい彼の正体は――「悪魔」だった。最悪なやり方で、ルオトは人から大切なものを奪っていく! 物語が大きく動く第2巻。累計発行部数1000万部超の衝撃作『ライフ』のすえのぶけいこ、初の青年誌連載。
電子あり
プ~ねこ(6)
プ~ねこ(6)
著:北道 正幸
アフタヌーン
シュールな癒し系ねこ4コマが3年ぶりの発売です。毎月4ページの連載を小さく積み重ねて続けて、ついに6巻になりました。相変わらず淡々と、ねこが色々なことをしています。読めばねこが愛おしくなる極上の4コマをギュッとまとめてお届けしますね。
電子あり
ソフトメタルヴァンパイア(1)
ソフトメタルヴァンパイア(1)
著:遠藤 浩輝
アフタヌーン
人間の時代は終わり、世界は吸血族に支配されていた。人間の少女ミイカは16歳になった日、少年・アランと出会う。その後、突如襲いくる吸血族の無慈悲な無人機械。そこで彼女は吸血族の持つ恐るべき能力「元素使い」を知る!『EDEN』『オールラウンダー廻』の遠藤浩輝が放つ、「ネオ・セカイ系ダークファンタジー」ここに開幕!
電子あり
新装版 無限の住人(9)
新装版 無限の住人(9)
著:沙村 広明
アフタヌーン
2017年4月に木村拓哉主演で実写映画が公開される本作はしばしば「ネオ時代劇」と称される。緻密にして革新的な筆づかいにより描出される殺陣や個性的な武具、そして因縁うず巻く人間模様は見物の一言だ。9巻では「不死解明編」が佳境に突入する。江戸城地下に幽閉され人体実験の道具と化した万次を救うべく、ついに凜が動き出した。逸刀流の戦士である瞳阿と夷作の助力を得て、江戸城に侵入。史上最大の奪還劇が始まった!
新装版 無限の住人(8)
新装版 無限の住人(8)
著:沙村 広明
アフタヌーン
2017年4月に実写映画が公開される本作はしばしば「ネオ時代劇」と称される。革新的な筆致により描出される殺陣や個性的な武具、そして因縁うず巻く人間模様はまさに沙村広明にしか描き得ない領域だ。この新装版のカバーは全巻新規の描き下ろし。8巻では「不死解明編」が本格的にスタートする。吐鉤群の手によって江戸城地下に捕らえられた万次。その肉体が日々切り刻まれ、不老不死のメカニズムが徐々に明かされていく!
BLACK‐BOX(3)
BLACK‐BOX(3)
著:高橋 ツトム
アフタヌーン
“殺人DNA”プロボクサー・石田凌駕とキック界のスター・志藤レオンとの非公式・無観客の戦いは、両者ノックアウトとなった。志藤レオンは凌駕との決着をつけるべく、ボクシング転向を決意する。一方、凌駕は手負いのまま試合に臨むも、満足な戦いができなかった。その後、プロボクサーだった凌駕の父を引退に追い込んだ男・小柳が、とある依頼を受けて、凌駕の前に現れたーー。
電子あり
葬送のリミット(3)<完>
葬送のリミット(3)<完>
著:篠房 六郎
アフタヌーン
聖苗(ラント)を体に突き刺し枝器(しき)という武器を具現化して戦う枝闘士(ブランチャー)がいる世界。鬼(ニ)族の少女リミットを助けた枝闘士バドラックは、無実の罪により投獄され、恩赦をかけた枝闘トーナメントに参加することになった。しかしリミットには予知能力があり、バドラックの優勝が見えていたのだ! 結果が分かっている試合に挑む者達が命を燃やして運命に抗う物語! 避けられない運命の終焉がここに!!
電子あり
波よ聞いてくれ(3)
波よ聞いてくれ(3)
著:沙村 広明
アフタヌーン
『無限の住人』の沙村広明の筆が猛る! 2016年「このマンガがすごい!」オトコ編6位作品の最新刊。自身の冠番組の第3回放送を迎えた鼓田ミナレの弁舌がド深夜の北海道に響き渡った! 自分を裏切った元カレを埋蔵するという前代未聞の難企画を乗り切ったミナレだが、間髪入れず新たな火種が発生。局に投稿されたFAXをもとに同じアパートに住む男性・沖進次の自宅を訪れると、天井裏から腐敗した肉塊を発見し……!?
電子あり
零崎軋識の人間ノック(4)<完>
零崎軋識の人間ノック(4)<完>
著:チョモラン,原作:西尾 維新
アフタヌーン
零崎軋識のもう一つの顔・式岸軋騎はサイバーテロ集団「仲間(チーム)」の一員として「暴君」に仕える身。とある大企業の機密データ奪取の命を受け、本社ビルに潜入寸前、彼は衝撃の「赤」を見た。それは「人類最強の請負人」、哀川潤。彼女は強引に軋騎の任務を請け負い、二人は最上階を目指す! 零崎軋識=式岸軋騎としてあやふやな人生を送る彼に哀川潤が与えたものは……。ついに完結巻!
電子あり
マージナル・オペレーション(7)
マージナル・オペレーション(7)
著:キムラ ダイスケ,原作:芝村 裕吏
アフタヌーン
少年兵、少女兵を活用し、合理的なオペレーションで生き抜いてきたフリーランスの庸兵指揮官「子供使い」。もとニートの日本人青年・新田良太(通称アラタ)は、はずみで入社した軍事企業の赴任先、中央アジアで未来のない少年兵たちと出会って以来、子供たちが戦うことなく暮らしていける世界を模索する。タイでスラムの子供たちを食い物にする悪徳業者から救い、自分たちの部隊へのリクルートを依頼されたアラタは苦悩する。
電子あり
げんしけん 二代目の十二(21)<完>
げんしけん 二代目の十二(21)<完>
著:木尾 士目
アフタヌーン
朽木の卒業旅行に出かけた現視研ご一行。朽木のことはほっといて、斑目に想いを寄せる現視研メンバーの中から一人を選ぶ「デートイベント」がついに決着! 斑目らしい結論に、すべては一件落着に見えたが……最後にもう一波乱待っていた! 現視研先代メンバーも揃って大団円へ! 「二代目」の物語、ここに完結です! もちろん単行本でしか読めない4コマなど、大量の描き下ろしページも収録! 最後のおまけ漫画は必読ですよ!
電子あり
トップウGP(1)
トップウGP(1)
著:藤島 康介
アフタヌーン
世界最高峰のバイクレース「MotoGP」で世界チャンピオンの最年少記録に挑戦する18歳の若きライダー・宇野突風。7年前、トップウ少年は憧れのお姉さん・新井真音のレース姿を眺めていた。父・鉄平と真音にバイクに乗ることを勧められた突風は、天性の観察力と身軽な身体を武器に、瞬く間にバイクレースの面白さに魅了されていく――――。天才日本人ライダーの伝説が、ここに幕を開けた!
電子あり
新装版 無限の住人(7)
新装版 無限の住人(7)
著:沙村 広明
アフタヌーン
2017年4月に木村拓哉主演で実写映画が公開される本作はしばしば「ネオ時代劇」と称される。緻密にして革新的な筆づかいにより描出される殺陣や個性的な武具、そして因縁うず巻く人間模様はまさに沙村広明にしか描き表せない領域である。この新装版のカバーは全巻新規の描き下ろし。7巻では万次、天津、槇絵の共闘により、ついに心形唐流は完全敗北を喫する。だが一方、江戸では何者かが逸刀流を壊滅状態に追い込んでいた。
新装版 無限の住人(6)
新装版 無限の住人(6)
著:沙村 広明
アフタヌーン
2017年4月に実写映画が公開される本作はしばしば「ネオ時代劇」と称される。革新的な筆致により描出される殺陣や個性的な武具、そして因縁うず巻く人間模様はまさに沙村広明にしか描き得ない領域である。この新装版のカバーは全巻新規の描き下ろし。6巻では、凜が不倶戴天の敵・天津と旅路を共にするという衝撃のストーリーが展開される。破傷風に侵され剣を満足に振るえない天津に、そして凜に最大の危機が訪れる!
ライフ2 ギバーテイカー(1)
ライフ2 ギバーテイカー(1)
著:すえのぶ けいこ
アフタヌーン
「こんなに矯正教育がうまくいった例はない」「生まれ変わった」と称えられ少年院から出てきたのは、かつて妹の命を奪った美少年だった――。「怖いものなんて無い」という凛々しく勇猛な女刑事・倉澤樹(くらさわいつき)が、史上最悪の殺人犯との死闘に身を投じる! 累計発行部数1000万部超の衝撃作『ライフ』のすえのぶけいこ、初の青年誌連載。強烈に苛酷な舞台をエネルギッシュに描き出す!
電子あり