アフタヌーン作品一覧

侍父(1)
侍父(1)
著:錦 ソクラ
アフタヌーン
現代でも、侍は生きている! 武士の時代が終わり、近代になった日本。 だが、最後の侍はここにいる。 妻を亡くし、一人娘と暮らす武士道守(32歳 会社員)こそがラストサムライ! 愛する娘、なでしこのために抜刀する父! 時代錯誤父親暴走ギャグ、ここに登場! 侍だって、パパなんだ!かわいいわが子のためなら、即抜刀!銃刀法だって怖くない!怖くない!!(多分。)妻よ、天から見守ってくれ!愛娘なでしこと拙者を!ときどき、武士からオスに戻りそうになる時もあるがそれは見守らないでくれ、妻よ!
ネクログ(2)
ネクログ(2)
著:熊倉 隆敏
アフタヌーン
中華な近代都市で屍術と仙術が渦を巻く! 物書きの青年・宋(ソン)は、僵屍(キョンシー)と化した幼なじみ薛姐(シュエねえちゃん)をよみがえらせるべく、道士の胡(フー)に弟子入りすることに。その活動は危険な道士との戦いに発展したり、冥界にお使いに行かされて生気がなくなったり……。果たして、宋は大好きな薛姐の魂を呼び戻すことが出来るのか? 仙術アクション盛りだくさんな本格派中華ファンタジー、堂々開幕!! 舞台は冥界にも広がる! 生者でありながら冥界を訪ねることになった宋(ソン)は、亡者に襲われたり生気を奪われたりと苦労が絶えない。冥界で出会った女道士・蘇(スー)により、宋は自らの願い「薛姐(シュエねえちゃん)の反魂」が道に外れた行いであることを指摘され、考え込むようになる。一方で、そんな美しい屍体である薛姐に興味を示し、術士と妖仙が我が物にすべく現れた。街で、冥府さえ巻き込む新しい戦いが始まる!
電子あり
からん(7) <完>
からん(7) <完>
著:木村 紺
アフタヌーン
叙情的なデビュー作『神戸在住』、バイオレンスなギャグ漫画『巨娘』。ジャンルは違えど血肉の通った群像劇を描き、高い評価を得た木村紺。その3作目となる本作で描く題材は「女子柔道」! 一癖も二癖もある登場人物達がおりなすドラマはもちろん、「勝つ」こと「負ける」こと、そして「強くなる」ということ。「真剣勝負」に挑む少女達の世界を真っ向勝負で描ききる、今、最も熱く血をたぎらせる柔道漫画です!! 自分の実力に目を向けず、金春に反発した京。そして、味わった報いと苦杯。だが、倒したい目標になったから柔道に打ち込めた――。九条京、金春千成との再戦に挑む! その勝敗の先、京が手に入れるものとは……。柔道に出逢い、飛躍をとげた少女達の物語。ここに完結! 単行本だけの特典として、穂積喫の目を通して仲間達の姿を描く新エピソード、71ページも収録。
電子あり
鏡面のシルエット(1)
鏡面のシルエット(1)
著:影崎 由那,原作:永山 珠瀬
アフタヌーン
女顔がコンプレックスの農民テシオは、そっくりな顔した公女殿下の「影」に クラスチェンジ。そして美少女と陰謀だらけの宮廷で、華麗な(?)ロマンスを繰り広げる! 身分も性別も違う“鏡合わせ”のふたりが織り成す、とびきり健気なステップアップストーリー!! 純朴な農村の少年・テシオは、公女殿下に容姿がそっくりなため「影」として 登用された。天真爛漫な公女・エルナビスタ、策謀家の親衛隊長・ナオエ、生真面目な親衛隊副長・メイ、不穏な動きを見せるメイド・リオといった美少女 &美女に囲まれたハーレム状態ながら、偏見の渦巻く宮廷は完全アウェイ! テシオは立派に「影」を務め、エルナを次期君主へと導けるのか?
イコン(1)
イコン(1)
著:田中 一行
アフタヌーン
どこにでもいる普通の大学生・金子ナオヤが手に入れた特別な能力…… それは「誰にでも一つだけ言う事をきかせる」というもの。 圧倒的な特殊能力と引き換えに失ったのは「平凡な日常」。 その石はアヤシい組織の敷地内にあり、手に入れた瞬間からナオヤは追われる身に。 さらに、軽い気持ちで「お金をちょうだい」と頼んでみればヤクザの娘から数百万巻き上げる結果に! 身を隠す場所とてなく、逃げ込む所もない。 恋人と二人きりの逃避行が始まった! あらゆるものから逃げまくるジェットコースター・ロマン・ホラー! 金子ナオヤは普通の大学生。だが、奇妙な文献をもとに見つけ出した「石」には特別な力が宿っていた。それは、誰にでも1つ自分の言う事をきかせる事が出来るというもの。「こりゃあおもしれエ」と調子にのったとたんに、次々とトラブルに巻き込まれるナオヤと恋人のサヤ。二人はいつの間にか、アヤシい組織とヤクザと警察とに同時に追われる身となる。
電子あり
爆音列島(16)
爆音列島(16)
著:高橋 ツトム
アフタヌーン
『地雷震』『スカイハイ』の高橋ツトムが描く1980年、東京。歪んだ青春が幕を開ける! 転校、ダチとの出会い、集会への誘い。そして咆吼と暴力の渦中、圧倒的な解放感が支配する「族」の世界へ! 濃密な時間のなか、「少年」から「不良」へ瞬く間に変貌を遂げるタカシ。 世代を問わず「不良」に感応する読者の絶大なる共鳴を集め、「アフタヌーン」にて大好評連載中の青春群像劇。 オレら真っ逆さまに駆け上がっていく――。 東京中の暴走族を集めた一夜限りの大集会を成功させたタカシ。族としての頂 点を味わうが、その翌朝、あっけなく逮捕されてしまう! タカシは送致され た鑑別所で何人かの非行少年たちと同室になるが、その中のひとり、詐欺罪で 捕まったという吉沢だけは、異様な雰囲気をまとっていた。
電子あり
トライアルライド(3)
トライアルライド(3)
著:小林 知恵子,原作:魚住 青時
アフタヌーン
魚住青時×小林知恵子、二人の才気溢れる新鋭タッグが贈る、最も魅力的な騎手の物語!! かずみ渾身の両手鞭に本能を揺さぶられ、“駄馬”アンセルハートは暴走を開 始する。その圧倒的な走りは、競馬界に革命を起こすのか? そして不幸な新 人騎手・かずみと新米厩務員・マイを巻き込んで、天才・遠野賢三が画策する 新たなトライアルとは? 大人気熱血競馬ロマン、激戦の第3巻!
ぼくらのよあけ(1)
ぼくらのよあけ(1)
著:今井 哲也
アフタヌーン
西暦2038年、夏。人類が地球から宇宙を見上げている、それぐらいの未来。団地に住んでいる小学4年生の沢渡ゆうまは、間もなく地球に大接近するという“SH3・アールヴィル彗星”に夢中になっていた。そんな中、ゆうまは謎にみちたモノと出会う。どうやら地球のモノではない──しかも例の彗星とも何か関係があるっぽい! これって何!? 『ハックス!』の今井哲也が描く宇宙スケールの最新作!! 人類が地球から宇宙を見上げている、それぐらいの未来。宇宙大好き小学生、沢渡ゆうまは、謎にみちたモノと出会う。人工知能を搭載した家庭用オートボット・ナナコの体を乗っ取るように出現したそいつは、2010年に地球に降下したとき大気圏突入時のトラブルで故障し、団地に擬態して休眠していた人工知能なのだという。「私が宇宙に帰るのを手伝ってもらえないだろうか?」団地経由の宇宙行き、極秘ミッションが始まった!
電子あり
アストライアの天秤(3) <完>
アストライアの天秤(3) <完>
著:小川 悦司,原作:竹内 一郎
アフタヌーン
ベストセラー新書「人は見た目が9割」の著者にして「哲也―雀聖と呼ばれた男―」のさいふうめいこと竹内一郎が原作を、「中華一番!」の小川悦司が漫画を! 新たにタッグを組んだ二人が切り込むのは「裁判員制度」! 西郷夏海は、かつて検事でありながら冤罪事件を出してしまい、やむを得ず弁護士になった「ヤメ検」である。彼女が初めて弁護を担当する事件は、銀座の画廊で起きた絵画放火・窃盗事件。被告人には前科もあり、容疑を認めていて証拠も固い。だが、夏海は直感する。この事件は冤罪であり、他に真犯人がいるのだと! 調査を開始した夏海は日本洋画壇の大物にたどり着く!〈プルシアンブルーの過ち〉他1編収録。
電子あり
ジェノムズ(3)
ジェノムズ(3)
著:荒巻圭子
アフタヌーン
電子のみ
ジェノムズ(2)
ジェノムズ(2)
著:荒巻圭子
アフタヌーン
電子のみ
SP2 薬師寺涼子の怪奇事件簿 短編集
SP2 薬師寺涼子の怪奇事件簿 短編集
著:垣野内 成美,原作:田中 芳樹
アフタヌーン
田中芳樹の大人気ノベルスを、カバー・挿絵を手がける垣野内成美が華麗にコミック化!! 知力・財力・美貌etc.すべてにおいて完璧な「ドラよけお涼」こと薬師寺涼子警視が、部下の泉田警部補を従えボージャクブジンに怪事件に挑む!! 『SP』に続く「薬師寺涼子の怪奇事件簿」傑作短編集、3年ぶりの第2弾! 涼子の天敵、姉・絹子登場の「呪われたダイヤ」前後編ほか、涼子の女子高時代を描いた垣野内成美オリジナル短編「秘密の花園」ほか2編を収録。作者による各作品の裏話やオマケ漫画もついておトクな一冊です!! 今回もカバー下のお楽しみアリ。
電子あり
シドニアの騎士(5)
シドニアの騎士(5)
著:弐瓶 勉
アフタヌーン
対話不能の異生物・ガウナに太陽系を破壊された人類の一部は、巨大なる播種船・シドニアで繁殖しながらレム恒星系を目指し、宇宙を旅する。 シドニアの最下層で育った少年・谷風長道(たにかぜ ながて)は、衛人(モリト)操縦士訓練学校に入学。さまざまな少年兵たちとの関係に翻弄され、地上で初めて出会った少女・星白閑(ほしじろ しずか)と急速に親密さを増してゆく。 艦長の推挙により、歴史的名機である一七式衛人・継衛(ツグモリ)に搭乗し、ガウナと戦う! 新たなる「敵」は巨大な小惑星と融合したガウナ!! ガウナ本体貫通弾の完成により、戦争は一気に人類の勝利へと傾いたかに見えた。だが、そんな人類の前に現れたのは、播種船シドニアの大きささえ凌駕する巨大な小惑星。そして、一撃で一個小隊を葬り去る高知能型ガウナ紅天蛾だった。シドニア滅亡まで、あと三時間――!!
電子あり
げんしけん 二代目の壱(10)
げんしけん 二代目の壱(10)
著:木尾 士目
アフタヌーン
シリーズ累計300万部超の大ヒットアキバ系青春物語が帰ってきた! 2006年に一旦完結した青春漫画の金字塔『げんしけん』。主人公・笹原の卒業とともに一度その幕を下ろしましたが、笹原の恋人となった荻上が会長になったところから、物語の続きが始まります。大野やスーなどおなじみのキャラたちだけでなく、新入生たちが登場! コンプレックスを抱えた矢島、明るいキャラの歴女・吉武、そして超絶美少女に見えた波戸は、実はオトコの娘! クセのある新入生たちによる新たなる部室の物語。もちろん、斑目さんも大活躍ですよ! 55話で終わった9巻までの物語の続き、第56話から「二代目」の「げんしけん」はスタートします。話題を呼んだ読み切り版である第56話では、会長となった荻上の新歓活動により新入生3人が入会。ひとりは超美少女であったが、その正体に一同驚愕! そして、現在アフタヌーン本誌にて連載中のお話に繋がります。9巻までと同様に、描き下ろしのおまけページも大量に収録しています!
電子あり
ラブやん(15)
ラブやん(15)
著:田丸 浩史
アフタヌーン
ロリ・オタ・プー、三重苦そろった大森カズフサの恋をイイ感じにすべく、 ラブ時空から愛の天使ラブやんがやってきたけど、結局ダメダメにというお話! 酒飲み話など非公式な席では大絶賛されるも、なぜか全メディア黙殺の問題作! 愛の天使・ラブやんはサンタの力でロリ化してロリやんに。一方、ロリ・オタ・プー のダメ人間、三十路突入した大森カズフサは猫耳少女を夢見て――!? 連載100話 を突破したダメ人間の一大サーガの最新刊は、連載減ページ分を埋める単行本描き下ろしページ付き!!
電子あり
弾丸ティアドロップ(2) <完>
弾丸ティアドロップ(2) <完>
著:稲見 独楽
アフタヌーン
好きになった人は殺し屋だったーー!! 高校生・七瀬カオルに舞い降りた恋、 それは超危険で、いばらの道すぎるものだった。 闇の組織の一員である彼女・みゆきを奪い取るため、 七瀬は次々と無謀な作戦にうって出る! 二人に結ばれる日は来るのか!? 四季賞出身の俊英が描く 青春ジェットコースター・ラブストーリー!! 殺し屋女・みゆきと付き合うことになった高校生・カオル。闇の組織と警察の両方に追われながらも恋を育んでいたが、逃亡中にワナにかかり二人の間は引き裂かれてしまう。囚われの身となった彼女を救うため無謀な奪還作戦をカオルは決行する!
カブのイサキ(4)
カブのイサキ(4)
著:芦奈野 ひとし
アフタヌーン
名作『ヨコハマ買い出し紀行』の芦奈野ひとしがおくる最新作は、 大きな世界の小さな冒険物語!!  まったりとした、さわやかな心地良さが全開です! なぜだか地面が10倍になった広大なこの世界では、ヒコーキが足代わり!標高3万7760メートルの富士山を目指すイサキの単独飛行と、彼を追いかけながらも追いつけないカジカ&サヨリのタンデム飛行。合流しようにも広すぎる……この世界のフシギも、もっともっと広がる!
友達100人できるかな(5)
友達100人できるかな(5)
著:とよ田 みのる
アフタヌーン
出産を控えた妻と、平凡ながら幸せな日々を送る小学校教諭・直行の 前に突如現れた宇宙人。彼らの地球侵攻を回避する条件、 それは愛の存在を証明するために友達を100人作ること!! その試験会場となった一九八〇年にて壮大なミッションが始まった!!    『ラブロマ』『FLIP-FLAP』のとよ田みのる最新作!! 宇宙人の地球侵攻を回避するために、一九八〇年の世界で友達を100人作るミッシ ョンに挑む直行。頭の中は36歳、カラダは小学3年生の直行は、悪戦苦闘しながらも友 達を作っていく。監視役の道明寺さんが連行され、ピンチに陥る直行。物語はいよい よクライマックスへ!!
からん(6)
からん(6)
著:木村 紺
アフタヌーン
叙情的なデビュー作『神戸在住』、バイオレンスなギャグ漫画『巨娘』。ジャンルは違えど血肉の通った群像劇を描き、高い評価を得た木村紺。その3作目となる本作で描く題材は「女子柔道」! 一癖も二癖もある登場人物達がおりなすドラマはもちろん、「勝つ」こと「負ける」こと、そして「強くなる」ということ。「真剣勝負」に挑む少女達の世界を真っ向勝負で描ききる、今、最も熱く血をたぎらせる柔道漫画です!! 見たものをそのまま記憶する直観像記憶。そして過剰なまでの練習量。がむしゃらに“強さ”を求める九条京の成長速度は、柔道経験者、高瀬雅の想像を遙かに越えるものだった。そして、上級生との対戦中、京にとって待ちに待った瞬間が訪れる!
電子あり
百舌谷さん逆上する(6)
百舌谷さん逆上する(6)
著:篠房 六郎
アフタヌーン
『空談師』『ナツノクモ』とネットゲーム世界を描いてきた篠房六郎が、新たな世界に挑戦する――その名はツンデレ!! いろんな皮がむけてアフタヌーンに帰ってきた孤高の漫画家が、ため込んだ素敵なルサンチマンを込めて贈る、ボーイ・ミーツ・ガールみたいな何か! 言語道断のすこやか倒錯バイオレンス萌え萌えラブコメディ、一部良識派からのいろんな外圧にも負けずに、爆笑必死でお届けします!! 転校生の百舌谷小音は、「ヨーゼフ・ツンデレ博士型双極性パーソナリティ障害」=「ツンデレ」だった! 「ツンデレ」とは好意が攻撃性に変換される症状で、好きと思った相手に罵詈雑言や暴力が出てしまうのだ。百舌谷さんは何かを決意し、竜田との交際を宣言。竜田が気になる委員長・千鶴は、魔法少女となって対抗!? カバ夫には新たなるドMの師匠が出現! 周囲の混乱は高まる中、百舌谷さんは何を考える!?
電子あり