アフタヌーン作品一覧

ぼくらのよあけ(2)
ぼくらのよあけ(2)
著:今井 哲也
アフタヌーン
西暦2038年、夏。人類が地球から宇宙を見上げている、それぐらいの未来。団地に住んでいる小学4年生の沢渡ゆうまは、間もなく地球に大接近するという“SH・・アールヴィル彗星”に夢中になっていた。そんな中、ゆうまは謎にみちたモノと出会う。どうやら地球のモノではない──しかも例の彗星とも何か関係があるっぽい! これって何!? 『ハックス!』の今井哲也が描く宇宙スケールの最新作!! 2038年、夏。小学生の沢渡ゆうまは、地球外から来た知的存在と接触する。そいつは28年前に地球に降りて、故障したまま動けなくてっていた“宇宙船”──。“彼”が地球に降りた当時の技術では、なすすべもなかったんだろう。だけど今なら、もしかしたら、なんとかなるかもしれない。“彼”を母星に帰すんだ! 技術力より情報力より、何よりぼくらの行動力で──! 太陽系に収まらない極秘ミッション、最終話まで収録!
電子あり
SP3 薬師寺涼子の怪奇事件簿 短編集
SP3 薬師寺涼子の怪奇事件簿 短編集
著:垣野内 成美,原作:田中 芳樹
アフタヌーン
田中芳樹の大人気ノベルスを、カバー・挿絵を手がける垣野内成美が華麗にコミック化!! 知力・財力・美貌etc.すべてにおいて完璧な「ドラよけお涼」こと薬師寺涼子警視が、部下の泉田警部補を従えボージャクブジンに怪事件に挑む!! すべて漫画版オリジナルストーリー! 全寮制女子高でのゾンビ事件「土曜日の男爵」前後編、涼子の姉・おキヌさん再登場の読み切り「いつもは!おまわりさん」、参事官室の面々が休暇旅行に出かけた北海道での騒動を描く「白銀の女王様」前後編と、『SP3』でしか読めない薬師寺ワールドを3編収録。貴方のお涼サマ分の補給に最適の一冊です!!
電子あり
カラスヤサトシ(6)
カラスヤサトシ(6)
著:カラスヤ サトシ
アフタヌーン
ついに6巻までこぎつけた、元祖・エッセイ漫画ブームの火付け役!  これは、カラスヤサトシの全存在を懸けた、中年男が人生を精一杯謳歌しようともがくドキュメンタリーである! カラスヤ氏の身の回りで起きた、2010年秋から2011年いっぱいの日々の出来事を網羅! 「人生正念場フェア」と題し、プレゼントなども企画してます。 そして、人生最大のイベントがひそかに発生!! その題名の通り、カラスヤサトシの身の回りで起きたことを描きつづったエッセイ4コマ漫画。2010年秋から2011年いっぱいの日々の出来事を網羅!「人生正念場フェア」と題し、プレゼントなども企画してます。そして、人生最大のイベントがひそかに発生!!
電子あり
ヒストリエ(7)
ヒストリエ(7)
著:岩明 均
アフタヌーン
『寄生獣』で世を震撼させた岩明均氏が漫画家としてデビューする前から温めていた物語、それがこの『ヒストリエ』。舞台は紀元前、後にアレキサンダー大王の書記官となるエウメネスの波乱に満ちた生涯を描いた歴史大作です。蛮族スキタイの出身でありながらそれを知らず、都市国家カルディアでギリシア人養父母に育てられたエウメネスは、そのおかげでギリシア的教養を身につけることとなる。ある日養父がスキタイ人に殺され、自分の出自を知ったエウメネスは奴隷の身分に落とされてしまう。それが彼の波乱の旅の始まりだったのです。 マケドニア王フィリッポスに見初められ、書記官となったエウメネス。そこで 出会った王子アレクサンドロス(後の大王)の二重人格の秘密に触れ、さらに は王の依頼でマケドニア将棋を開発する。一方、マケドニア軍は近隣に覇を唱えるべく東進を開始。拠点になるのはエウメネスが育った町カルディア。マケドニア軍の一員としてエウメネスは旧知の人々と再会した。目指す攻略先はビザンティオン(現在のイスタンブール)である。
電子あり
ラブやん(16)
ラブやん(16)
著:田丸 浩史
アフタヌーン
ロリ・オタ・プー、三重苦そろった大森カズフサの恋をイイ感じにすべく、 ラブ時空から愛の天使ラブやんがやってきたけど、結局ダメダメにというお話! 酒飲み話など非公式な席では大絶賛されるも、なぜか全メディア黙殺の問題作! マイパソコンを擬人化妄想して恋してみたり、メスゴキブリもありかな、と思ってみたり。「人間は何にどこまで萌えられるのか」に挑んだ野心作――というワケでもなく、相変わらずのダメ人間ダイアリー!!
電子あり
おおきく振りかぶって(18)
おおきく振りかぶって(18)
著:ひぐち アサ
アフタヌーン
面白さ絶対保証! 大人気本格高校野球漫画、待望の最新刊! 監督は女性、選 手は全員1年生。県立西浦高校の新設野球部に集まった10人の選手たちは、弱気 で卑屈な投手・三橋を中軸に、一丸となって甲子園優勝を目指す!! 試合や練 習を通じて成長していく選手たちのまばゆい姿。最新のスポーツ科学を下敷きに 描く、全く新しい野球の面白さ。丹念に描かれる青春の情動。そのどれもが日本 中から熱烈な支持を集める、今いちばん面白い青春スポーツ漫画!! 夏の高校野球選手権埼玉大会、準決勝。シニア時代、阿部とバッテリーを組んでいた投手・榛名擁する武蔵野第一と、優勝候補・ARC学園が激突! 序盤、ARCにリードを許した榛名は、自分の本気の球を捕れる秋丸を捕手に指名。本来の投球を開始する! 武蔵野の猛追は、ARCに届くのか!? 一方、チームのために全力を尽くす榛名を、スタンドから見つめる阿部……その心中は!?
電子あり
冒険エレキテ島(1)
冒険エレキテ島(1)
著:鶴田 謙二
アフタヌーン
最愛の祖父の遺志を継ぎ、めげない孤高の女パイロットは、愛猫とともに幻の 浮き島「エレキテ島」を追い求める。どこかユーモラス。何度でもみずみずしい。美しく表現豊かな画を約束する天才・鶴田謙二の最新作。 複葉機・ソードフィッシュを駆り、離島で空輸業を営む快活な女パイロット・ 御蔵みくらは、祖父の遺品から幻の「エレキテ島」の存在を知る。そして、重なった偶然によってその島に遭遇したのだが・・・。
電子あり
じゃりテン(1)
じゃりテン(1)
著:赤井 吟行
アフタヌーン
「大人ってなんだろう?」・・・愛すべき、どこか子どもっぽい大人たちがいっぱい。とある書店で繰り広げられる、幼くも楽しい青春の一幕。うっかり笑って、うっすら恋しちゃう。そんな超日常! 月刊アフタヌーン誌上で話題の、奇才・赤井吟行デビュー作品! スタイル抜群の美人で中身が子どもの天ちゃん(天津十和)、しっかりものだけど見た目が子どものニナさん(蜷川亜紀)、美形ハーフなのに恋愛力偏差値 が子ども並みのボブ(伊勢杏奈)、そんな女子書店員たちの世話係&ツッコミ 担当のモエちゃん(間島 萌)が織り成すヘンテコな日々のはじまりはじまり~。
ブレット・ザ・ウィザード(2)
ブレット・ザ・ウィザード(2)
著:園田 健一
アフタヌーン
舞台は1960年代のアメリカ。 ギャングのカジノに単身乗り込み、荒稼ぎをする男がいた…… その男の名はブレット・ザ・ウィザード!  不思議な少女・ティティアリスと共に、魔法の銃で大暴れ! 銃と車と美女がてんこ盛りっ! これぞ、園田健一の本領発揮! そりゃあもう、面白くないわけがない!! 第1巻の出来事から少し前、ブレットの頬にまだ傷がなかったころに物語はさかのぼる。ブレットとティティアリスはマジックショーで出会った。そこで、ティティアリスはダイアナという妖精に人間の体を奪われた。ブレットに呪いの呪文を刻んだ宿命の仇、ロジャー・バイソンが現れる。
電子あり
シドニアの騎士(6)
シドニアの騎士(6)
著:弐瓶 勉
アフタヌーン
対話不能の異生物・ガウナに太陽系を破壊された人類の一部は、巨大なる播種船・シドニアで繁殖しながらレム恒星系を目指し、宇宙を旅する。 シドニアの最下層で育った少年・谷風長道(たにかぜ ながて)は、衛人(モリト)操縦士訓練学校に入学。さまざまな少年兵たちとの関係に翻弄され、地上で初めて出会った少女・星白閑(ほしじろ しずか)と急速に親密さを増してゆく。 艦長の推挙により、歴史的名機である一七式衛人・継衛(ツグモリ)に搭乗し、ガウナと戦う! 小惑星と融合してシドニアに向かってきたガウナ、そして高知能型ガウナ紅天蛾との戦いは、ついに決着へ! 多くの犠牲を出した戦いだったが、とりわけ、シドニア防衛の要である衛人隊の大半を失ったことが大きな問題となる。このタイミングで、兵器開発の一線から撤退したはずの岐神開発が不気味な動きを見せ始める。防衛にもシドニア内部にも不安が残る中、鳴り響くガウナ襲来警報。英雄となった長道には、新兵器が与えられた!
電子あり
無限の住人(28)
無限の住人(28)
著:沙村 広明
アフタヌーン
「勝つ事こそ剣の道」という逸刀流統主・天津に両親を殺された少女・凜は、仇 討ちのため、身に血仙蟲を埋め込んだ不死身の男・卍を助っ人にする。異形・残 虐・悲運……様々な殺人者たちが交錯し葬られる、凄惨な剣戟活劇。これが「ネオ 時代劇」だ! 第1回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞作品。 ついに主人公・万次が到着。さらに乙橘槇絵が再参戦。そして海から現れる天津影久! 万次、凜、天津影久、乙橘槇絵、吐鉤群、偽一、百琳、六鬼団と、那珂湊の地に役者が勢揃いする。最後の戦いと覚悟を決め、無関係の人間さえためらいなく斬り続ける吐鉤群。それぞれが抱える因縁と宿怨を武器に乗せ、過去例を見ない大混戦が幕を開ける。剣戟の嵐、吹き荒れる血風、これが『無限の住人』最終章だ!!
電子あり
雑草女
雑草女
著:朝基 まさし,原作:山田 隆道
アフタヌーン
「仕事とは過酷だ! 特にADはな! 人生に悩める者よ、社会を生き抜く真実 はこのマンガに描いてあるぞ!」(カンニング竹山氏・談) 実在の女性ADを モデルにした「坂道さん」が、過酷なテレビ業界で巻き起こす大人気エッセイ コミック。不況、激務、安月給、上司との軋轢・・・これは、日々無数の困難 に直面するハードワーカーに贈る知恵と勇気の書である!! 現代社会をタフに生き抜く「25の極意」を収録!「期待にこたえるから面倒 を頼まれる」、「モテようとしない人のほうが信用できる」、「空気ばかり読 んでいたら真実は見えない」、「苦手分野は適当にごまかす」、「迷いがちな ときは情報を遮断する」、「時間や期限はあくまで目安」などなど、目からウロコの処世術が満載。悩める人も、怒れる人も、みんな笑ってナットク!
SMUGGLER 殺し屋 背骨と内臓
SMUGGLER 殺し屋 背骨と内臓
著:真鍋昌平
アフタヌーン
電子のみ
25時のバカンス 市川春子作品集(2)
25時のバカンス 市川春子作品集(2)
著:市川 春子
アフタヌーン
深海生物圏研究室に勤務する西 乙女は、休暇を取って 久しぶりに弟の甲太郎と再会する。深夜25時の海辺にて乙女が甲太郎に見せたの は、貝に侵食された自分の姿だった。(『25時のバカンス』) 土星の衛星に立地する「パンドラ女学院」の不良学生・ナナと奇妙な新入生との交流 を描く。(『パンドラにて』)天才高校生が雪深い北の果てで、ひとりの男と共同生活を始める。(『月の葬 式』)。以上3編を収録! ロングセラー作『虫と歌 市川春子作品集』を描いた市川氏が放つ、およそ1年ぶりの最新作!! 深海生物圏研究室に勤務する西 乙女は、休暇を取って久しぶりに弟の甲太郎と再会する。深夜25時の海辺にて乙女が甲太郎に見せたの は、貝に侵食された自分の姿だった。(『25時のバカンス』)土星の衛星に立地する「パンドラ女学院」の不良学生・ナナと奇妙な新入生との交流 を描く。(『パンドラにて』)天才高校生が雪深い北の果てで、ひとりの男と共同生活を始める。(『月の葬式』)。
電子あり
新装版 スマグラー
新装版 スマグラー
著:真鍋 昌平
アフタヌーン
実写映画化、決定! 『闇金ウシジマくん』の真鍋昌平の原点にして初連載作品が、装い新たに登場! 夢をあきらめたフリーター・砧が借金返済のため、その身を投じたのは、違法なブツばかりを扱う「運送屋」。 たった一度のミスすら許されない、死と隣り合わせの世界で、砧は己の「覚悟」を試される! 映画化を記念して新たに発表された特別読み切り38ページを追加した、超決定版!! 役者志望のフリーター・砧は、ウマい儲け話にしくじって多額の借金を抱えてしまう。返済のため、高利貸しから斡旋された高額アルバイトに身を投じるが、それは違法なブツばかりを扱う「運送屋」だった――。裏社会の伝説と化した最凶の殺し屋・背骨と内臓のシゴトの「現場」を描いた、実写映画化記念の特別読み切り38ページを新たに追加!
天地明察(1)
天地明察(1)
著:槇 えびし,原作:冲方 丁
アフタヌーン
小説はもとよりゲーム、アニメ、漫画原作などマルチに活躍する異才、冲方丁 (うぶかたとう)の初の時代小説にして、本屋大賞・吉川英治文学新人賞など 数々の賞を受賞したベストセラーを完全漫画化! 江戸時代初期、日本独自の 暦を製作した渋川春海の山あり谷あり、囲碁あり算術あり天文ありの人生を実 力派絵師・槇えびしが爽快に描く! 2012年秋、映画全国ロードショー! 幕府の碁打ち、渋川春海(二代目安井算哲)は、碁の名門四家の一員でありながら真剣勝負の許されないお城碁の現状に飽きており、趣味の算術や天文観測に没頭する始末。そんな時、算術絵馬が多数奉納されているという神社に出かけた春海は、全ての問題を一瞥のみで解いていった若い武士の存在に衝撃を受ける。その武士の名は「関」。春海の退屈な日常はこの日を境に大きく変わることになる……!
電子あり
宙のまにまに(10) <完>
宙のまにまに(10) <完>
著:柏原 麻実
アフタヌーン
天空に輝く美しい星。仲間と見ればもっときれい!  幼なじみのハイテンション少女・明野美星(あけの・みほし)との奇跡の?再会から始まった、読書少年・大八木朔(おおやぎ・さく)のハイスクール・ライフ!  2人を中心に、個性的な部員たちが繰り広げる、ほのかな恋もちょっぴり詰まった、汗と涙と笑いの部活動! 2009年夏、テレビアニメ化もされて大好評を博した…「清く明るい天文部グラフィティ」!! 全力疾走で駆け抜けた人気連載、堂々完結です! いよいよ3月…。3年生(美星・小夜・文芸部のフーミンら)の大学受験も終わり、あとは発表を待つばかり…。卒業までの限られた時間に、天文部の活動もラスト・スパート!! 年度末、最大最後のイベントは高天ネットが一堂に会してのメシエマラソンだ! そして迎える卒業式…朔と美星、姫、文江…それぞれの想いは!? 目映い高校生活のその後の皆は…問題作?の番外編も含む、完結巻!
電子あり
おおきく振りかぶって(17)
おおきく振りかぶって(17)
著:ひぐち アサ
アフタヌーン
面白さ絶対保証! 大人気本格高校野球漫画、待望の最新刊! 監督は女性、選 手は全員1年生。県立西浦高校の新設野球部に集まった10人の選手たちは、弱気 で卑屈な投手・三橋を中軸に、一丸となって甲子園優勝を目指す!! 試合や練 習を通じて成長していく選手たちのまばゆい姿。最新のスポーツ科学を下敷きに 描く、全く新しい野球の面白さ。丹念に描かれる青春の情動。そのどれもが日本 中から熱烈な支持を集める、今いちばん面白い青春スポーツ漫画!! 夏の高校野球選手権埼玉大会で、5回戦敗退を喫した西浦。夏合宿でさらなるレベルアップを目指す! 敗北を通じて1歩前進した三橋と阿部のバッテリーは、モモカンから2人1組での行動を命じられる。絆はより強くなるのか!? 一方、準々決勝・武蔵野第一VS春日部市立戦は、終盤に突入! 春日部市立にリードを許した武蔵野第一……もう1点もやれない緊迫した場面で、西浦注目の投手・榛名の「本気」がうなる!!
電子あり
ああっ女神さまっ(43)
ああっ女神さまっ(43)
著:藤島 康介
アフタヌーン
ごくフツーの大学生・森里螢一と3女神による愛と試練と騒動の同居生活。女神降臨か ら20年、変わらぬ“女神愛”を発信中!! 「この扉を開けたら私が死ぬ」。第4の魔属・エイワズは自分の命を賭けた呪いを扉にかけていた。ウルド、スクルドもいない今、ベルダンディーと螢一ふたりだけの戦いが始まった。
電子あり
BUTTER!!!(3)
BUTTER!!!(3)
著:ヤマシタ トモコ
アフタヌーン
アフタヌーン誌面で人気急上昇! いま読むべき大注目の青春活劇、最新第3巻 登場! 舞台は高校の社交ダンス部。元気女子・夏とオタク男子・端場が、ひょ んなことからペアを組むことに! 反りが合わない夏と端場だが、社交ダンスは 2人で1つ。衝突や和解を繰り返しつつ、ペアでしか味わえない喜びや興奮を獲 得していく……! いたたまれないけど、いとおしい。実力派気鋭・ヤマシタトモ コが熱筆する、誰もが共感する青春ダンス漫画!  恥を恐れず踊る覚悟を決めたが、人前では緊張してしまう夏。容姿や体型をからかわれた痛みを思い出し、文化祭出場を迷う柘。何を糧にがんばり続ければいいのかわからない端場。波風を立てることを嫌い、他人とぶつかり合えない掛井。ーー悩みに、弱さに、それぞれが立ち向かう! 社交ダンス部青春マンガ、戦いの第3巻!!
電子あり