アフタヌーン作品一覧

るくるく(10)<完>
るくるく(10)<完>
著:あさり よしとお
アフタヌーン
「宇宙家族カールビンソン」「まんがサイエンス」などの漫画作品のみならず、「新世紀エヴァンゲリオン」の使徒デザインでも知られるあさりよしとおが描くドタバタ・コメディ作品! 中学生・鈴木六文の家に突然居候を始めた地獄の姫君・瑠玖羽(通称・るく)と上級悪魔・ブブ。彼等の目的は人間界の”世直し”だという。さらに悪魔を監視するために現れた天使ヨフィエルとルミエルが介入し、鈴木家はいつも大騒ぎ! 大天使ミカエルは既に降臨し、天使ヨフィエルを監視していた。それに対し、ヨフィエルは、ミカエルの言動に疑問を持ち始める。そして、文化祭で姿を現したミカエルは、るくと全く同じ姿だった! 二人のるくの出現は、鈴木六文の世界に何をもたらすのか!? 悪魔の居候たちが繰り広げる人間界の”世直し”、ついに完了!
電子あり
ああっ女神さまっ(39)
ああっ女神さまっ(39)
著:藤島 康介
アフタヌーン
ごくフツーの大学生・森里螢一と3女神による愛と試練と騒動の同居生活。女神降臨か ら20年、変わらぬ“女神愛”を発信中!! 魔界で下克上勃発!! 大魔界長・ヒルドの魔力がハガル率いる一部の部下たちによって封印された。そして、魔属による侵略が始まり、大混乱の地上界。ベルダンディーたちの前に現れたヒルドは、まさかの支援要請をする。
電子あり
アストライアの天秤(1)
アストライアの天秤(1)
著:小川 悦司,原作:竹内 一郎
アフタヌーン
ベストセラー新書「人は見た目が9割」の著者にして「哲也―雀聖と呼ばれた男―」のさいふうめいこと竹内一郎が原作を、「中華一番!」の小川悦司が漫画を! 新たにタッグを組んだ二人が切り込むのは「裁判員制度」! かつては「天眼」を持つと言われた程優れた舞台演出家だったが、現在は落ち目の男が裁判員となり裁くは劇団内で起きた殺人事件。芝居の世界の闇が法廷で暴かれる!(さばき、さばかれ)  沖縄で起きた米兵による婦女暴行殺人事件。裁判員に選ばれたのは太平洋戦争で家族を皆殺しにされ米国に深い恨みを持つ老人だった!(もどり)
電子あり
百舌谷さん逆上する(3)
百舌谷さん逆上する(3)
著:篠房 六郎
アフタヌーン
『空談師』『ナツノクモ』とネットゲーム世界を描いてきた篠房六郎が、新たな世界に挑戦する――その名はツンデレ!! いろんな皮がむけてアフタヌーンに帰ってきた孤高の漫画家が、ため込んだ素敵なルサンチマンを込めて贈る、ボーイ・ミーツ・ガールみたいな何か! 言語道断のすこやか倒錯バイオレンス萌え萌えラブコメディ、一部良識派からのいろんな外圧にも負けずに、爆笑必死でお届けします!! 転校生の百舌谷小音は、「ヨーゼフ・ツンデレ博士型双極性パーソナリティ障害」=「ツンデレ」だった! 「ツンデレ」とは好意が攻撃性に変換され現出してしまう症状で、好きと思った相手には罵詈雑言や暴力が出てしまうのだ。いじめられっ子の樺島番太郎と病気入院中の弟・勇次郎は、百舌谷さんとふれあったことで人間的成長を遂げる。そして、涙なくしては見られない、百舌谷さんの両親との壮絶な過去が明らかになる!
電子あり
新装版 地雷震(6)
新装版 地雷震(6)
著:高橋 ツトム
アフタヌーン
生きるという営為は、地雷原を歩くことだ。そしてその地雷は――他人に簡単に踏まれる。警視庁新宿署に籍を置く刑事・飯田響也。目には見えない「殺意」と対峙するその姿を描いた、ハードボイルド・クライムストーリーの金字塔がついに新装版で登場! 舞台はニューヨーク。この地に中原を訪ねて渡った飯田と成田は、ある殺人事 件に遭遇する。被害者となった男の、妻と子供は行方不明。そしてまっさきに 容疑をかけられた中原の助手・ビアンカは、不自然な自殺を遂げた――。「母 性」と「殺意」が衝突する圧巻の名エピソード「Moter  of Crim e」を完全収録!
もっけ(9) <完>
もっけ(9) <完>
著:熊倉 隆敏
アフタヌーン
妖怪が見える姉・静流と、憑かれやすい妹・瑞生。『もっけ』はこんな姉妹の成 長物語でありながら、同時に妖怪現象を通じて民俗学を現代視点から捉え直す意 欲的な試みでもあります。可愛らしくも、閑かに染み渡る優しいストーリー。妖 怪研究家の荒俣宏氏や多田克己氏も絶賛! 単行本には、おまけページとして妖 怪の解説も収録されています。 本格妖怪漫画にして檜原姉妹の成長譚、いよいよ大団円! 互いに妖怪現象が「見える」人間として、少しずつ打ち解けていったかのように見えた静流と御崎柊子。だが、柊子の祖母の訃報をきっかけに、柊子は目も耳もない巨大蛇の妖怪ノヅチに憑かれてしまう。柊子のために、静流は祖父の協力を得て、ノヅチ落としに挑む――。事件を乗り越えた静流と柊子のそれから、そして瑞生の淡い恋の続きもわかる最終巻!
電子あり
アフタヌーン新書 009 10年メシが食える漫画家入門 悪魔の脚本 魔法のデッサン
アフタヌーン新書 009 10年メシが食える漫画家入門 悪魔の脚本 魔法のデッサン
著:樹崎 聖
アフタヌーン
全漫画家仰天! 惜しげもなくノウハウ開放ジャンプ仕込みの漫画術とは? 自然なパースの取り方、古びないキャラの造型、読者を虜にする作劇法に、編集部別持ち込みの傾向と対策まで。超・実践的新書!
新装版 地雷震(5)
新装版 地雷震(5)
著:高橋 ツトム
アフタヌーン
生きるという営為は、地雷原を歩くことだ。そしてその地雷は――他人に簡単に踏まれる。警視庁新宿署に籍を置く刑事・飯田響也。目には見えない「殺意」と対峙するその姿を描いた、ハードボイルド・クライムストーリーの金字塔がついに新装版で登場! 刑事であるがゆえに飯田に訪れる離別と出会い――。相棒・八巻の死、そして 新たなパートナーとなる相沢江理子の登場。降りることを許されない犯罪録が 新局面を迎える新装版5巻が登場!
ザリガニ課長(2)
ザリガニ課長(2)
著:そにし けんじ
アフタヌーン
新入社員の村上君は出社直後に驚愕する。なんと課長はザリガニだったのだ! それもただのザリガニじゃない!! パワハラもするし、オヤジギャグ大好き。それに、ちょっと面倒見はいい。まあ、いい上司*んです。『猫ラーメン』のそにしけんじが贈る、サラリーマンとして必要な世渡りテクニックを満載した4コママンガ。脱力系のギャグが満載でお届けします。 初期おもしろ短編を大量収録して 課長との別れを惜しみます! ザリガニ好きは必見! そうじゃない人も必笑!!読めば読むほどザリガニに詳しくなる!そして課長が愛しくなる、ザリガニ4コマ漫画の決定版!第2巻は大量の描き下ろしで、課長の家族の長女・ザリ美のスクール・ライフに迫る!
電子あり
ナチュン(5)
ナチュン(5)
著:都留 泰作
アフタヌーン
不幸な事故により大脳の左半分を失った天才的数学者デュラム教授。彼は突如イルカの生態研究に転進……。沖縄海岸SF。 沖縄海洋SFが世界征服SFへジャンプ!! 海底での奴隷生活から奇跡的に生還 したテルナリ。その1年後、なんとヤクザ一家をかまえたゲンさんのもと、いよいよ世界征服へ活動開始! いっぽうバチカンのゼルダも独自のアプローチ でデュラム教授のアイデアの真理へ迫ろうとしていた――。緊迫の第2部開幕!
電子あり
おおきく振りかぶって(12)
おおきく振りかぶって(12)
著:ひぐち アサ
アフタヌーン
面白さ絶対保証! 大人気本格高校野球漫画、待望の最新刊! 監督は女性、選 手は全員1年生。県立西浦高校の新設野球部に集まった10人の選手たちは、弱気 で卑屈な投手・三橋を中軸に、一丸となって甲子園優勝を目指す!! 試合や練 習を通じて成長していく選手たちのまばゆい姿。最新のスポーツ科学を下敷きに 描く、全く新しい野球の面白さ。丹念に描かれる青春の情動。そのどれもが日本 中から熱烈な支持を集める、今いちばん面白い青春スポーツ漫画!! 無名の公立高校が埼玉大会で5回戦進出! その5回戦の対戦相手の美丞大狭山高校 は、強豪の桐青に勝った西浦を徹底的に研究していた。三橋の特長、阿部のリードを はじめ、試合で結果を残している選手全員の個性まで把握、まさに西浦対策は万全。 丸裸にされた西浦は序盤、いいように翻弄されるが、ついに反撃の糸口をつかむ か!? 試練に次ぐ試練、ハラハラドキドキの埼玉大会5回戦!
電子あり
アフタヌーン新書 008 自分でやってみた男
アフタヌーン新書 008 自分でやってみた男
著:堀田 純司
アフタヌーン
俺たちは本気なんだ! 愛があるから、やってみたい! あのアカデミー賞歴史大作も、このメガヒット漫画も、大のオトナが体を張って実演、また実演。創意工夫とインスピレーション(とあとCG)さえあれば、名場面が俺でもできた! 「MouRa」で大反響の馬鹿企画、仰天ビジュアル満載でまさかの新書化! こんな名作の楽しみ方があったのか! 前代未聞、大人の「ごっこ遊び」! 俺たちは本気なんだ! 愛があるから、やってみたい! あのアカデミー賞歴史大作も、このメガヒット漫画も、大のオトナが体を張って実演、また実演。創意工夫とインスピレーション(とあとCG)さえあれば、名場面が俺でもできた! 「MouRa」で大反響の馬鹿企画、仰天ビジュアル満載でまさかの新書化! こんな名作の楽しみ方があったのか!
電子あり
アフタヌーン新書 007 漫画描き方入門じゃありません
アフタヌーン新書 007 漫画描き方入門じゃありません
著:藤島 康介
アフタヌーン
『ああっ女神さまっ』講談社漫画賞受賞! 藤島康介が初めて語った「つくりかた」。徹底した観察や実体験から、卓越したキャラクターもストーリーも生み出される。その過程を具体的な作品とともに全解説。
カラスヤサトシのおしゃれ歌留多
カラスヤサトシのおしゃれ歌留多
著:カラスヤ サトシ
アフタヌーン
ハックス!(2)
ハックス!(2)
著:今井 哲也
アフタヌーン
新入生歓迎イベントで、阿佐実みよしの高校生活を決定づけたもの。それは、ワクワクが止まらないすっごいアニメ! どうやら作ったのは、だいぶ昔の先輩たち!? じゃあ、アニメって観るだけじゃなくて、自分たちでも作れちゃうの? でも、アニメなんて作ったことない……。でもでも、情熱があればきっとなんとかなっちゃうもの! 作ってみませんか? みんなで、アニメ!! 高校アニ研発、情熱先行型D.I.Y.グラフィティ絶好調制作中!! 阿佐実みよし、高校アニ研の1年生です。思いついたら絵を描いて、アニ研のみんなで短いアニメを作って、ネットにアップしてます!美少年のコジマくんに借りたDVDを観ていたら、アニメっていろんな人たちがワクワクしながら作って、私はそれを観てワクワクしてるんだなって思いました。私たちももっとワクワクしながらアニメを作ったら、観てくれる人もワクワクしてくれますよね!? みんなでそういうの作ってみましょうよ!
電子あり
世界に羽ばたけ轟先生!(1)
世界に羽ばたけ轟先生!(1)
著:神原 則夫
アフタヌーン
この男、日本を変える!! 「108の政策」を持つ男・轟麦太郎が、ぐはっと吼えて日本社会を立て直す!! AVをこよなく愛する熱い心で政治家を志す、今はまだ、51歳・ザ・無職! 下ネタ満載、笑って泣ける、アフタヌーン発超革命的本格政治漫画!!! 東京都・中馬区。築50年の古アパートに、日本を憂い、政治家を目指す男がいる。「地盤・看板・鞄」もなく、あるのは「108の政策と性欲」だけ! ぐはっと叫んで、日本を変える!! 51歳・無職、轟麦太郎のアツい憂国の叫びは国民に届くのか!?
ぢごぷり(1)
ぢごぷり(1)
著:木尾 士目
アフタヌーン
『げんしけん』の木尾士目が、まったく新しい世界に挑戦! タイトルの『ぢごぷり』とは、「地獄」から来た「プリンセス」という意味です。それは何のことかって? 可愛らしくも憎らしい……「赤ちゃん」のことなのです! 育児エッセイ漫画とは一線を画す、新生児を取り巻く人間模様。乳児に巻き起こるハプニングの連続と子育ての裏側を、木尾士目らしい筆致で細やかに描いた、誰も見たことのない「子育て漫画」です!! 女の子の赤ちゃんを授かった18歳の「あゆみ」。無事出産を終え、退院してきたところから物語は始まります。双子の妹「かなめ」と一緒に、二人だけでの子育ての毎日が続きます! 赤ちゃんは親の都合などおかまいなし。昼も夜もパニックの連続で、あゆみとかなめは、どうなっちゃうの~!?
電子あり
新装版 地雷震(4)
新装版 地雷震(4)
著:高橋 ツトム
アフタヌーン
生きるという営為は、地雷原を歩くことだ。そしてその地雷は――他人に簡単に踏まれる。警視庁新宿署に籍を置く刑事・飯田響也。目には見えない「殺意」と対峙するその姿を描いた、ハードボイルド・クライムストーリーの金字塔がついに新装版で登場! 人気キャスターの息子がとげた猟銃自殺。飯田の前に現れた少女・彩は、不敵 な笑みを浮かべこう言った――「アタシがころしたの」。戦慄の名エピソード 「スリルandリアル」を含む新装版第4巻!!
からん(2)
からん(2)
著:木村 紺
アフタヌーン
叙情的なデビュー作『神戸在住』、バイオレンスなギャグ漫画『巨娘』。ジャンルは違えど血肉の通った群像劇を描き、高い評価を得た木村紺。その3作目となる本作で描く題材は「女子柔道」! 一癖も二癖もある登場人物達がおりなすドラマはもちろん、「勝つ」こと「負ける」こと、そして「強くなる」ということ。「真剣勝負」に挑む少女達の世界を真っ向勝負で描ききる、今、最も熱く血をたぎらせる柔道漫画です!! 京都の名門お嬢様女子高・私立望月女学院に入学した高瀬雅たち新入生4人。柔道部に入部した彼女たちを待っていたものは!? 九条京VS金春千成。早くも挫折寸前の比嘉聖、穂積喫。大人たちの思惑に翻弄される高瀬雅。新たな舞台、新たな人間関係。新入部員、どう立ち向かう!? 物語が大展開する第2巻! 大量の加筆と描き下ろし企画も満載!!
電子あり
カラスヤサトシ(4)
カラスヤサトシ(4)
著:カラスヤ サトシ
アフタヌーン
ついに6巻までこぎつけた、元祖・エッセイ漫画ブームの火付け役!  これは、カラスヤサトシの全存在を懸けた、中年男が人生を精一杯謳歌しようともがくドキュメンタリーである! カラスヤ氏の身の回りで起きた、2010年秋から2011年いっぱいの日々の出来事を網羅! 「人生正念場フェア」と題し、プレゼントなども企画してます。 そして、人生最大のイベントがひそかに発生!! 漫画家・カラスヤサトシのロンリネスで痛々しい日常を活写する。この巻を読 むとわかると思うのですが、わりと本気で彼女をほしがっているのですが、ま ったくモテません。なぜなんでしょう? 欲求が自己完結してるからかもしれ ませんね。ということで、読めば独りが寂しくなくなる! ……かもしれな い!!
電子あり