月刊少年マガジン作品一覧

四稲家の人々(3)
四稲家の人々(3)
著:志賀 伯
月刊少年マガジン
主君の差は歴然! 四稲家に襲いかかる音羽総委員長直属の忍者部隊! 迎え撃つのは、卯月&弥生の“犬猿の仲”コンビ!! って大丈夫か!? そして春彦がとった意外な行動とは――!?
鉄拳チンミ外伝(3)
鉄拳チンミ外伝(3)
著:前川 たけし
月刊少年マガジン
展覧武道会より少し前‥‥。チンミ最強のライバル・シーファンのもとに現れたのは、負けん気の強い女の子、フーレン。彼女を弟子にとらされたシーファンは、そのじゃじゃ馬ぶりに‥‥!? 他、チンミの野生児時代の活躍を描いた番外編一編も収録!
電子あり
雷星伝ジュピターO.A.(7)
雷星伝ジュピターO.A.(7)
著:なかざき 冬,原作:和智 正喜
月刊少年マガジン
雷神光臨 運命のカプセルが少年をヒーローに変える! 驚異のVFXアクションコミック、雷鳴とともに参上!! 突如告知されたコロシアム新東京でのTV『雷星伝ジュピター』の生放送企画。アイドルユニット「Sweeco-den 108」の参加が発表されるや5万人のチケットは完売となった。トオル達は、5万人の神話的記憶を刺激しボーダーブレイクを引き起こすアラクネーの策とはわかるも、防ぐ手だてはなにもないまま生放送イベント『ライブ・ザ・ジュピター』の当日を迎える‥‥。『ボーダーブレイク篇』完結、そして新たな敵が!!
Cat Goes too? 猫と行く?
Cat Goes too? 猫と行く?
著:広井 王子
月刊少年マガジン
広井王子の猫フォト&エッセイ! AKB48の演出で多忙を極めた広井王子の2009年。スコティッシュフォールドの海とエキゾチックのここ、2匹の猫と暮らす彼は、何を考えているのか?
幕末めだか組(2)
幕末めだか組(2)
著:神宮寺 一,原作:遠藤 明範
月刊少年マガジン
時に西暦1864年。欧米列強による侵略の脅威にさらされた日本=徳川幕府は、海防にあたる軍艦乗りを育成する機関『神戸海軍操練所』を設立。幕臣のみならず、広く諸藩の士から伝習生を募った――。動乱の幕末、若者達が過ごした短くも濃厚な“学校生活”! 遠藤明範(『機動戦士Zガンダム』脚本)神宮寺一(『機巧奇傅ヒヲウ戦記』漫画)、アニメ畑を歩んだ二人がマンガ界にフィールドを越えて紡ぐ歴史青春群像劇! 開校した操練所ではあるが、蒸気軍艦『観光丸』は未だ届かず、帆船『日高丸』は修理中と、肝心の練習船がない。伝習は座学と短艇調練ばかりで、血気盛んな若者達は苛立ちを募らせる。攘夷開国論争から喧嘩まで、方々で激突する彼らに、勝海舟は一計を案じ‥‥?
幕末めだか組(1)
幕末めだか組(1)
著:神宮寺 一,原作:遠藤 明範
月刊少年マガジン
時に西暦1864年。欧米列強による侵略の脅威にさらされた日本=徳川幕府は、海防にあたる軍艦乗りを育成する機関『神戸海軍操練所』を設立。幕臣のみならず、広く諸藩の士から伝習生を募った――。動乱の幕末、若者達が過ごした短くも濃厚な“学校生活”! 遠藤明範(『機動戦士Zガンダム』脚本)神宮寺一(『機巧奇傅ヒヲウ戦記』漫画)、アニメ畑を歩んだ二人がマンガ界にフィールドを越えて紡ぐ歴史青春群像劇! 時に西暦1864年。欧米列強による侵略の脅威にさらされた日本=徳川幕府は、海防にあたる軍艦乗りを育成する機関『神戸海軍操練所』を設立。幕臣のみならず、広く諸藩の士から伝習生を募った――。動乱の幕末、若者達が過ごした短くも濃厚な“学校生活”! 遠藤明範(『機動戦士Zガンダム』脚本)神宮寺一(『機巧奇傅ヒヲウ戦記』漫画)、アニメ畑を歩んだ二人がマンガ界にフィールドを越えて紡ぐ歴史青春群像劇、遂に発売!
封嘴のコカトリス(3)
封嘴のコカトリス(3)
著:野本 真哉
月刊少年マガジン
あの日、少女は伝説となり、少年は“宝物”を奪われた――。コカトリス~全てを石に変える伝説の怪物。10年前、タクマから母の温もりを奪ったのはコカトリス=ノノだった! 悲しき真実を知らされた時、二人の冒険は――!?
88 エイティエイト(3)
88 エイティエイト(3)
著:並木 洋美
月刊少年マガジン
長野オリンピックに刺激を受けた、最強世代“長野チルドレン”。そのチルドレンの中でも飛び抜けた実力を持つ双子、氷雨と時雨――必殺のシュート“半月”に苦しむ中、佐野は力強く宣言する「半月を防ぐ策は、ある」と!!
マヨイ屋の店番トキワ(6)<完>
マヨイ屋の店番トキワ(6)<完>
著:菅原 キク
月刊少年マガジン
雛子に持ち上がった婚約話の相手は新興国のナジム皇子。しかし、この皇子がただの皇子ではなかった。彼もまた、葉介同様“歴史に選ばれしもの”だったのだ! 己の欲望のまま、願いを叶えてきた皇子と、全く願わない葉介。トキワが叶える最後の願いとは‥‥。縦横無尽! 自由奔放!! トキワ、ここに完結! 連載前に描き下ろした、読み切り版「マヨイ屋の店番トキワ」も同時収録!!
海皇紀(43)
海皇紀(43)
著:川原 正敏
月刊少年マガジン
陸に領土を持たず、海に覇を唱える“海の一族”。その守護神である“影船”を操る謎の男ファン・ガンマ・ビゼン‥その器は底が抜けている!? 『修羅の門』『修羅の刻』『龍帥の翼』の川原正敏が描くファンタジー巨編! 壮大なスケールで描かれる海と大地を巡る物語、最終章へ-- 陸における帝国とウォルハンとの激突。ガッツオの考案した機甲車隊と、ドルドルーヴォの連発で、優位に立つ帝国軍。だが、ニッカが調達した壷を騎馬の民が投ずると戦局は一変。壷に封じられた酒が燃え、帝国は魔道部隊の三分の一を失う。帝国vs.ウォルハン、遂に決着?
電子あり
クレア嫁撃!(1)
クレア嫁撃!(1)
著:森川 たかし
月刊少年マガジン
平和の均衡は突如、破られる。平凡な高校生、大介のもとに現れたのは、異国、エニャルトからやってきた王女・クレア! 勝手に“許嫁(いいなずけ)”にされてしまった大介の明日はどっちだ!?
オレンジ☆シップ(1)
オレンジ☆シップ(1)
著:いとう れいこ
月刊少年マガジン
「10年後にまた会おう」――。吉兆とくららの二人はそう誓って、タイムカプセルを埋めた。時は経ち、吉兆が偶然再会したくららを追った先にいたのは、「実験考古学」ゼミの変人たちだった‥‥!
サクラ大戦 漫画版第二部(1)
サクラ大戦 漫画版第二部(1)
著:政 一九,原作:広井 王子,その他:藤島 康介
月刊少年マガジン
黒之巣会と天海僧正を打ち倒し帝都に平和をもたらした帝国華撃団。平和な新年を祝う花組に新たなる脅威が迫る――!! 開演のベルが鳴り響き、波乱の第二幕が始まる!! 黒之巣会との死闘に勝利し平和を取り戻した帝都・東京。だが、新年を祝う花組の眼前に降魔の群れが舞い降りる。地の底から甦った魔族。それを従えし男の名は、葵叉丹!!
電子あり
さよならフットボール(1)
さよならフットボール(1)
著:新川 直司
月刊少年マガジン
疾走する喜び、ゴールに蹴りこむ興奮‥‥様々な想いを抱え、少女はボールと対峙する。男相手に試合する――あえて困難な路を選んだ小さなフットボーラーの戦いが始まる!! 体格に勝る男子と混ざりながらも、少女の夢は色褪せない。誰よりも速く、誰よりも強く、誰よりも上手になりたい――14歳。恩田希の青春は、加速する!!
維新のKAGURA(1)
維新のKAGURA(1)
その他:橋本 尭昌,原作:あかほり さとる,構成:氷川 あん果
月刊少年マガジン
時は明治16年、新米警察官・神馬糸之輔が配属されたのは、外国との社交場『鹿鳴館』。“サムライ”を目指して意気込む糸之輔だが、そこに待っていたのは、3人の少女と驚愕の任務だった! 異形の怪物・黄泉神との命を懸けた“血戦”が始まる!!
ゴルフ13(1)
ゴルフ13(1)
著:赤衣 丸歩郎
月刊少年マガジン
ゴキゲン・ルンルン・ファンタジー!! ゴルフクラブに宿る13人の聖女を巡る、球田球太郎の激闘がここに!! 月並学園一年生・球田球太郎(たまだ きゅうたろう)。平凡スペック量産型、おっぱい大好きちょいエロ高校生。夢見るものといえば、まだ見ぬ初恋の美少女との邂逅くらいの彼の身にある日降りかかった出来事が、想像もしていなかった運命へと彼を導いていく!! 平々凡々のはずの球太郎には、逆らえぬ宿命と、避けられぬ出会いが用意されていたのだった!?
電子あり
学校菜園おけらば(3)
学校菜園おけらば(3)
著:清水沢 まこと
月刊少年マガジン
たっぷりの日光と園芸部員の愛情(と野心?)とを浴びて育ち、無事に実りの秋を迎えた野菜たち。そうとなればとオケラども、今度は畑を飛び出し周囲に根を張り、文化祭=収穫祭の準備に乗り出した! 果たして大地の恵みは、儲けとなって彼らにもたらされるのか!?(笑) そして、巡る季節は‥‥。ゆるゆる田園部活動完結!
DEAR BOYS ACT3(3)
DEAR BOYS ACT3(3)
著:八神 ひろき
月刊少年マガジン
インターハイ準決勝第2試合、瑞穂対成田中央。瑞穂は3ポイントシュートを一本も打てぬまま第1Q終了となった。成田のフィジカルコンタクトにじわじわと体力を削られていく瑞穂は、第2Q中盤メンバーチェンジの策に出た。入れ替わったのは誰と誰‥‥?
電子あり
天のプラタナス(9)
天のプラタナス(9)
著:川 三番地,原作:七三 太朗
月刊少年マガジン
私たち、甲子園へ行きましょ!「甲子園は夢じゃなくて目標よ!」シロウト女性新監督のムチャな一言から弱小都立高の奇跡が始まった! 人生には必ず‥‥自分の「力」以上のものが出る瞬間がある!! シード校・十条学園と序盤から互角の戦いを演じる浜鹿高校。2回表無死一塁。十条エース・本間を相手に絶好の先制のチャンス。ここで見せる、夏生の、美朝監督の、そして浜鹿の野球は!? 試合の中で一歩を踏み出す「勇気」を覚えた夏生。浜鹿ナインの攻撃が始まる!!
遮那王 義経 源平の合戦(10)
遮那王 義経 源平の合戦(10)
著:沢田 ひろふみ
月刊少年マガジン
時は平安時代末。旅芸人の少年・漂太は自分と外見が瓜二つの牛若丸(源義経)の身代わりを依頼された。二人の数奇な運命がここに始まる!! 鎌倉への道中、戦災孤児のひかり達親子と出会う漂太(義経)達。飢饉が引き起こした略奪から守る為、漂太はひかり達を他の村に移す。だがその晩、ひかり達の新たな住処を源平の戦が飲み込む!! 戦火に包まれたひかり達を前に漂太は!?
電子あり