月刊少年マガジン作品一覧

打撃王 凜(17)<完>
打撃王 凜(17)<完>
著:佐野 隆
月刊少年マガジン
21世紀のスポ根決定版! 全ての野球少年に勇気と希望を贈る夢のホームラン伝説、ここに開幕――!! 甲子園に向けたレギュラー争いも、ついに決勝戦! 1回表が終わり、寺嶋の“不動の構え”の前に2点先制されてしまった凜達Dチーム。圧倒的不利な状況下、逆転の手は――!?
電子あり
水の森(1)
水の森(1)
著:小林 有吾
月刊少年マガジン
街の名所・千本桜が大火に包まれ、我が街をこよなく愛する熱き男・陣内は、決死の覚悟で燃え盛る炎の中へ。そこで彼が出会ったのは――造物主たる神により、聖なる祝福を与えられた少女だった! 聖なる少女をめぐる、あなたの物語――。 造物主の過保護により不思議な力を授かるも、その過酷な過去から世を厭う“聖なる乙女(ラ・ピュセル)”ジャンヌ。ジャンヌにひとめ惚れした陣内、その幼なじみ・鎌田、元気少女・葵らとの出会いを通じ、ジャンヌの凍えた心にあたたかな風が吹く日はくる、のか‥‥。
電子あり
DEAR BOYS ACT3(4)
DEAR BOYS ACT3(4)
著:八神 ひろき
月刊少年マガジン
インターハイ準決勝第2試合、瑞穂対成田中央。第2クォーター終盤で榎本との交替を告げられた石井。ここに瑞穂バスケ部再始動以来初の「石井努がコートにいない試合」が始まった。がむしゃらさでコートをかきまわす榎本は突破口を切り開くことができるのか? そして初めてベンチから本番の試合を観る石井は、今まで見えていなかった様々なことに気付く‥‥。準決勝第2試合いよいよ後半戦!
電子あり
天のプラタナス(10)
天のプラタナス(10)
著:川 三番地,原作:七三 太朗
月刊少年マガジン
私たち、甲子園へ行きましょ!「甲子園は夢じゃなくて目標よ!」シロウト女性新監督のムチャな一言から弱小都立高の奇跡が始まった! 夏の予選3回戦。シード十条学園に、まさかの先制点を取った弱小浜鹿野球部。だが、十条の強打がエース夏生に牙を剥く!! 球威は上がるが、コントロールもままならない“猿腕投法“に不安を感じる夏生は同点のランナーを出してしまう。迎えたピンチにチームメイトが夏生に言った言葉。それは“猿腕フォーク“で十条を抑えるというものだった!!仲間の励ましを受けて、強力十条打線への、臆病な自分への、夏生の挑戦が始まる!!
C.M.B.森羅博物館の事件目録(14)
C.M.B.森羅博物館の事件目録(14)
著:加藤 元浩
月刊少年マガジン
魅力的な謎と緻密なロジック、そして躍動するキャラクター! 2006年ブレイク必至のネオ・ミステリ登場!! CMBと刻まれた“3つの指輪”は「知の守護者」の証――神からの謎掛けに挑む!! 全世界で8頭の標本しか確認されていないポンテンモンキチョウ。森羅はその9頭目かと思われる写真を入手し、伝説の蝶を探すため一路、南米アルゼンチンへ飛んだ。蝶の行方を追う森羅たちだが、その行く手には凄惨な歴史の暗部が‥‥! 『ワールド・エンド』他二編を収録。
電子あり
YATAGARASU(23)
YATAGARASU(23)
著:愛原 司
月刊少年マガジン
日本代表を目指し、その夢に向かって突き進む少年たちのサッカー物語。読めば上達する「サッカークリニック」も同時収録! クラブチームの日本一を競う大会「日本クラブユース選手権」の地域大会に挑んでいる、茂木たちグランヴォーチェ城ヶ丘は、決勝トーナメントの準決勝で夙沢サザンとの対戦となった。元Jリーグチーム・ユースの主力だった緑川魁を擁する夙沢に驚愕の実力差を見せつけられ、後半残り15分までに3対1と2点のリードを奪われた。だが、緑川のプレーの質が狂い始めたところを突いてミスを誘い、茂木のゴールで1点差となった‥‥。
電子あり
Q.E.D.証明終了(36)
Q.E.D.証明終了(36)
著:加藤 元浩
月刊少年マガジン
MIT帰りの天才少年・燈馬×元気全開の女子高生・可奈。事件と謎が二人を待つ!! 新感覚ミステリー・コミック!! 理論物理の権威である黒金教授が自室で謎の死を遂げる。これは自殺か、はたまた他殺か‥‥。事件の真相を追う燈馬たちは、学問の中枢に広がる闇を見る――! 『黒金邸殺人事件』他一編を収録。
電子あり
海皇紀(44)
海皇紀(44)
著:川原 正敏
月刊少年マガジン
陸に領土を持たず、海に覇を唱える“海の一族”。その守護神である“影船”を操る謎の男ファン・ガンマ・ビゼン‥その器は底が抜けている!? 『修羅の門』『修羅の刻』『龍帥の翼』の川原正敏が描くファンタジー巨編! 壮大なスケールで描かれる海と大地を巡る物語、最終章へ-- 帝室の離宮でファン達を出迎えたのは最強の魔獣「森守」!! 圧倒的なパワーを持ち魔道の光線を放つ桁外れの存在に対し、伝説の兵法者は、唯一人で立ち向かう!
電子あり
なんと孫六(73)
なんと孫六(73)
著:さだやす 圭
月刊少年マガジン
大阪一の不良校・浪城に入学した天才野球少年・甲斐孫六。甲子園で、学校で、さてまたケンカでも、孫六行く処、常に波乱、騒乱極まり知らず!! ワールドシリーズ第2戦終盤、渾身の球でバットをへし折り、シリーズ中二度も地獄を味わわされた宿敵ウィラードをついに打ち取る孫六。悪童は残るテーターとの勝負で、ナイツの完全粉砕を狙う――!!
電子あり
龍狼伝 中原繚乱編(7)
龍狼伝 中原繚乱編(7)
著:山原 義人
月刊少年マガジン
曹操軍の本陣・襄陽城にて籠城を続ける志狼達。だが、城内に呉の隠密部隊『隠兵』の潜入を許してしまう。制圧された西門を奪還すべく、志狼と竜騎兵が駆けつけるも、その前に立ち塞がるのは呉軍最強の猛将・甘寧と五百の精兵! 智将・周瑜率いる十万の呉軍本陣が襄陽城に迫る中、城門を閉じるために甘寧との“一騎打ち”を決意する志狼だが‥‥!?
電子あり
Pumpkin Scissors(13)
Pumpkin Scissors(13)
著:岩永 亮太郎
月刊少年マガジン
社会を覆う欺瞞のブ厚い皮を斬り裂き、腐敗したその実を暴き出す!! 帝国陸軍情報部第3課 通称――Pumpkin Scissors(パンプキン・シザーズ)!!! 遂に開幕した『西方諸国連盟(ネビュロ)合同会議』。人々はその盛大さを誇り、その華やぎに沸きたち、恢復しつつある営為に快哉を叫ぶ。さほどに素朴ではいられぬ者達も、会議の果てにありうる将来を忘れ、セクショナリズムの泥仕合に耽る。帝都は今、浮ついた祝祭のただ中にあった。その隅で、名もなき労働者の死体が発見される。それは、国家的騒動の脇にあっては、特に注視されることもない事件のはずだったが‥‥!?
電子あり
維新のKAGURA(2)
維新のKAGURA(2)
その他:橋本 尭昌,原作:あかほり さとる,構成:氷川 あん果
月刊少年マガジン
「申神は私にしか倒せない。私が強くなる以外、方法はない‥‥」2体目とな黄泉神・申神の猛攻を受けた神馬糸之輔率いる『戦神楽二番隊』だったが、申神の予期せぬ撤退により、難を逃れた。しかし、申神の驚異的なスピードに唯一対抗できる真剣鎮名は、なぜか周囲を拒絶し、一人で戦うことに固執していた‥‥。暗く深い闇を持つ過去――糸之輔は鎮名の“心の壁”を取り除けるか!?
ホームセンターてんこ(4)
ホームセンターてんこ(4)
著:とだ 勝之
月刊少年マガジン
丸ノコ、トリマー、アーク溶接、ハンドルーター、七輪で陶芸――。いろんな電動工具や工作アイディアが満載☆ アナタの“つくりたいもの”は何ですか? 工作LOVEな女子高生てんこが、縦横無尽に大活躍! こっそり話題のハンドクラフト・コミック第4巻登場!
電子あり
88 エイティエイト(4)
88 エイティエイト(4)
著:並木 洋美
月刊少年マガジン
カップ戦を戦う十峰高校の前に現れた、埼玉北のルーキー矢口。中学MVPの天才は、佐野達に向かって静かに言い放つ―― 「アイツ、チームぶっ壊しちゃうから気を付けて」かつての北条を知る、最強のアタッカーとの戦いが始まる!!
遮那王 義経 源平の合戦(11)
遮那王 義経 源平の合戦(11)
著:沢田 ひろふみ
月刊少年マガジン
時は平安時代末。旅芸人の少年・漂太は自分と外見が瓜二つの牛若丸(源義経)の身代わりを依頼された。二人の数奇な運命がここに始まる!! 源平争乱の間隙をついて、勢力を増しつつある源義仲の軍。頼朝は同族・義仲を討伐せんと動き始める。漂太(義経)は源氏同士の争いを止める為、自ら使者となって義仲の下に向かうが‥‥!?
電子あり
アライブ 最終進化的少年(21) <完>
アライブ 最終進化的少年(21) <完>
著:あだち とか,原作:河島 正
月刊少年マガジン
生と“死”――キミはどちらを選ぶ? 全世界規模で発生した集団自殺騒動――それが、少年少女たちの日常を、壊した。 種の存続を賭した戦いの果て、発動した“アクロ・システム”。肉体を融かしゆく光芒の裡に人々が見たのは、あの頃の――。連載期間7年、生と死を見つめ続けた人間巨編ここに完結!!
電子あり
裏宗家四代目服部半蔵花録(6)
裏宗家四代目服部半蔵花録(6)
著:かねた 丸
月刊少年マガジン
焦がれんばかりに追い求め、ついに対峙した父の仇敵! だが、裏宗家との闘いに歓喜する鈴の音の男を前に、思わぬ窮地に‥‥!! 若き乙女の生命を燃やし、猛り狂うは青き炎。魂より沸き出る想いを、父より継ぎし名に籠めて‥‥。――裏宗家四代目服部半蔵花緑、修羅とも為らん!! 柳生十兵衛直伝の十手術 vs. 風魔忍法 飛翔の段『燕』。“魔都”の闇夜に舞う暗黒忍術譚。衝撃的戦闘満載の第六巻!
capeta(22)
capeta(22)
著:曽田 正人
月刊少年マガジン
幼い時に母を亡くし、父と二人暮らしの平勝平太(通称カペタ)は、父の前では気丈に振舞っているものの、なんとなく物足りない日々を過ごしていた。そんなある日、父が捨てられた材料から手作りのカートを作り、与える。その“カート”がカペタの運命を大きく変える!! 全日本F3第7戦、ツインリンクもてぎ。決勝でフロントローに並ぶのはカペタとアキラ。いざ、決戦へ!! プライベーターを離れワースク入りの可能性が目の前に開けたカペタが出した結論は!? 白熱する「16歳のF3パイロット」編!
電子あり
redEyes(14)
redEyes(14)
著:神堂 潤
月刊少年マガジン
「俺の戦争は、まだ終わっていない!」機装兵の眼窩に赤き火が再び灯る時、たった一人の”戦争”が幕を開けた! 壮大なるSF戦記巨編!! 錯綜する情報、混乱する指揮系統、寸断される部隊――。国民軍による『ヴィオロンの溜息』作戦は図に当たり、ソルグレン駐留のドラグノフ軍は名状しがたい渾沌に呑まれていた。完全な市街戦にまで発展した『バルシア動乱』の兵火は、だが無論、一方のみの血を燃料(あぶら)とするはずもなく‥‥!? 路上に散る肉と鋼、血と瓦礫、そして兵士の魂魄! 『機動重装歩兵戦記』:市街戦の鍋底が煮えたぎる!!
電子あり
メテオさんストライクです!(1)
メテオさんストライクです!(1)
著:たくじ
月刊少年マガジン
期待の俊英・たくじが描く脳天直下のラブコメディ! 謎の転校生・山田メテオから地球を守るヒーローに選ばれてしまった小林ヒロ。波乱万丈の日々が始まる!! ごくフツーの高校・小林ヒロは、突如現れた宇宙人・山田メテオによって“地球を守るヒーロー”に選ばれてしまう。さらに「地球は隕石怪獣に狙われており、“愛”に関する問題をクリアできれば救ってやる!」と告げられる。人類の存亡を懸け、立ち上がるヒロ。しかし“愛”の問題とはトンデモナイ内容だった!!